新卒から訪問看護師というのは…あり?|お役立ちガイド | 【マイナビ看護師】≪公式≫看護師の求人・転職・募集

新卒から訪問看護師というのは…あり?|お役立ちガイド | 【マイナビ看護師】≪公式≫看護師の求人・転職・募集

vol.43 転職Q&A

新卒から訪問看護師というのは…あり?

2020.02.28 2022.09.27

新卒から訪問看護師というのは…あり?

現在、看護学校2年生。卒業後の進路で悩んでいます。まわりはみんな病院に就職するつもりのようですが、私は在宅看護にとても興味があって1年目から訪問看護で働きたいと思っています。でも、先生たちには「まずは急性期で3年」「在宅に行くにしても病棟で経験を積んでから」と言われるし、就職サイトを見ても募集は病院ばかり。最初は急性期に行くべきなのかもしれませんが、そこで働いている自分の姿が想像できなくて……。どんな就職先を選べばいいのか悩んでいます。 やはり急性期病院にいくべきなのでしょうか? 病院で働いてからでないと訪問看護師にはなれないのでしょうか?

最後は自分の学ぶ姿勢と努力次第

訪問看護のニーズは今後確実に増える

ここ数年、「在宅に興味がある」「新卒や2~3年目から訪問看護をやりたい」という方は確実に増えています。以前は看護師=病院で働くものというイメージが強かったのですが、今は社会的にも“治す医療”から“治せなくても支える医療”へ、病院から在宅へと流れが変わっており、在宅看護・介護のニーズが高まり続けているのです。 病院は在宅に比べて知識や技術を身に着けやすい環境があるため、急性期で学んでから在宅にいくことは経験としてプラスになるでしょう。ですが、病棟、施設、在宅、どこに就職・転職した看護師も声をそろえて言うのは、「結局、実際に出会う症例から学んでいくしかない」ということ。最近は1~2年目の訪問看護師も少しずつ増えてきています。自分の学ぶ姿勢と努力次第で、新卒からの訪問看護師は十分考えられる選択ではないでしょうか。

新卒でも就職先はある! ポイントを押さえて探そう

新卒者を受け入れている訪問看護ステーションは、「少ないけれど、探せばある」といった状況です。そして、そこできちんとキャリアアップしていけるかは、ご自身の意欲と頑張り、職場の体制次第です。なぜかというと、病院と比べて“訪問看護”そのものの歴史が浅く、ステーションごとの規模・運営方針・スタッフのスキルにも大きな差があるから。多くのスタッフを抱えている大規模な事業所ももちろんありますが、実際のところは少人数で運営しているために、新卒や若手を入れたくても十分な受け入れ体制、教育体制が取れないというステーションが多いのです。 とはいえ、訪問看護の歴史も約20年になり、最近は新卒者を受け入れるステーションも、少しずつ出てきています。下に新卒者が選びやすい訪問看護ステーションの一例を挙げておきますので、進路を考える際の参考にしてください。 (1)同じ母体の中で、病院と訪問看護ステーションを運営している医療法人への就職(異動ができる職場を選び、まず病棟に就職する) (2)「新卒歓迎」を打ち出している、業界内で規模が大きい訪問看護ステーション(研修体制が整っている) (3)スタッフ同士や地域との連携が密な小規模の訪問看護ステーション(ベテランの方についていきながらみっちり学ぶ) ただし、こうした求人は数が少ないので、こまめにアンテナを立てて情報収集していく必要があります。例えば、インターネットから就職サイト・看護団体の訪問看護フェアなどを探していくと、新卒を募集している求人・担当者をみつけやすくなるでしょう。また、新卒サイトではなく転職サイトを使ってエージェントに相談したり、訪問看護の実習先などで情報収集したりするのもひとつの手。新卒を受け入れているステーションであれば、「新卒でも訪問看護をやりたい!」という熱意を買ってくれる可能性が高いからです。まずはしっかりと情報収集をして、自分に合った就職先を見つけてくださいね。

\キャリアアドバイザーがご希望に合った求人を紹介します/

「事前に職場の雰囲気を知りたい」「求人票に書いてないような情報を知りたい」……そんなときは、看護師転職のプロ「マイナビ看護師のキャリアアドバイザー」にお任せください。すべて無料であなたにピッタリの職場を探すお手伝いをさせていただきます。まずはお問い合わせください!

\本当に自分に合った職場を探そう!/

この記事を書いた人

町田 舞(まちだ まい)
看護師/フリーライター

内向的な性格から会社員時代にうつ病・休職を経験。社会人経由で看護師になり、患者だけでなく心身ともに疲弊しながら働く看護師・医療者の姿に疑問を抱き、予防・健康増進を広めたいと考え医療現場を離れる。その後、周りに看護師が集まるようになり「まずはナースのQOLを上げたい」と看護師のサポートを始め、看護師同士のコミュニティを創設。 現在は看護師自身の心身の健康・キャリア・人生設計のトータルサポート、看護師発の予防・健康啓発イベントやセミナーの主催・運営などを行っている。「看護師を幸せにして、その周りの人に健康・幸せを広める」が活動指針。

HP・ブログ:https://myselfnurse.com/

Twitter:https://twitter.com/maimai_mirains

関連記事はこちら 関連記事はこちら

Related article

看護師転職 お役立ちガイド 看護師転職 お役立ちガイド

人気記事ランキング 人気記事ランキング

Ranking

新着・注目のコンテンツ 新着・注目のコンテンツ

New arrival・Featured

転職・復職に悩んだら、
まずはマイナビ看護師にご相談ください。

業界を熟知したキャリアアドバイザーと
一緒に、
理想の転職を叶えましょう!

求人を探す

看護師の求人を資格から探す

看護師の求人を勤務形態で探す

看護師の求人を雇用形態で探す

看護師の求人を施設形態で探す

看護師の求人を担当業務で探す

看護師の求人を診療科目で探す

看護師の求人をこだわりで探す

看護師の求人を勤務地で探す

看護師の求人を資格から探す

看護師の求人を勤務形態で探す

看護師の求人を雇用形態で探す

看護師の求人を施設形態で探す

看護師の求人を担当業務で探す

看護師の求人を診療科目で探す

看護師の求人をこだわりで探す

看護師の求人を勤務地で探す