1週間で転職する方法|お役立ちガイド | 【マイナビ看護師】≪公式≫看護師の求人・転職・募集

1週間で転職する方法|お役立ちガイド | 【マイナビ看護師】≪公式≫看護師の求人・転職・募集

最短 1週間で転職する方法 最短 1週間で転職する方法

早く転職する一番の近道は、
「マイナビ看護師」に登録して
キャリアアドバイザーを活用すること!
「マイナビ看護師」のキャリアアドバイザーを
上手に活用すれば、最短1週間での
転職も可能だとか。
ではなぜキャリアアドバイザーを活用すると
短期間で納得の転職ができるのか…?

「マイナビ看護師」はこんな方にぴったり!

  • すでに離職しており、
    来月の1日から就業したい」

  • 「すでに内定をもらった病院があるけど、
    他の病院も見てから決めたい」

  • 「早めに決めて旅行に行きたいので、
    今週中には決めたい

「マイナビ看護師」だからできる!
失敗しないスピード転職の秘密

  • 秘密 1

    人気求人!

    中途で入職したナースからの評判が良い医療機関をたくさん知っています。

    毎年1万人以上のナースが利用する「マイナビ看護師」は、転職支援サービスの老舗(しにせ)。豊富なご紹介実績のなかから、実際に入職された方から評判の良い病院を中心に求人をご紹介しています。

  • 秘密 2

    スピード!

    経験豊富なキャリアアドバイザーが多数在籍。即日面談、即日書類応募も可能。

    マイナビ看護師には総勢100名近い医療業界専門のキャリアアドバイザーが在籍しています。「すぐに転職相談をして欲しい」、「すぐに書類応募したい」といったご要望にも即日対応可能!スピーディーに、かつ納得の転職ができるよう全力でサポートします。

  • 秘密 3

    条件交渉!

    入職時の条件などの交渉も代理で交渉します。

    転職活動で難航しがちなのが、内定をもらった医療機関とのさまざまな交渉。入職時期や就業希望条件など、自分ではやりづらい交渉も、「マイナビ看護師」ならキャリアアドバイザーが代行します。

  • 特にお急ぎの方
    (いますぐ転職したい方)はこちらから!

    • ※こちらの登録フォームからご登録の方は、特に最速で対応をいたします。
    • ※お住まいのエリアやご希望の求人によっては、早急な対応が困難な場合もございます。悪しからずご了承くださいませ。

    MさんとTさんが1週間で転職成功するまで MさんとTさんが1週間で転職成功するまで

    • 地方から上京したいが…
      面接に割ける日が1日しかない!

      転職前

      約400床の総合病院

      転職後

      約200床の総合病院

      Jさん 32歳の場合

      結婚を誓い合った彼氏が東京にいるJさん。これを機に、東京の最先端の循環器に強い病院で学びたい・働きたいと考え、退職を決意。ところが退職日までシフトがぎっしり入っており、連休がなかなか取れないのが現実。できれば東京にある有名な循環器病院を複数見学してから決めたいと思うがどうしたらいいのだろう?そんなJさんの転職成功まで。

      まずは「マイナビ看護師」に登録!

      START!
      1日目

      電話面談

      さっそくキャリアアドバイザーから電話連絡が。なるべく早く東京での転職先を探したいこと、お休みが少ないので近々上京できる日が1日しかないことを伝える。また、転職の際に重視しているポイントなどをキャリアアドバイザーに詳細に伝える。

      求人票を見ながら2回目の電話面談

      2日目

      速達が到着

      キャリアアドバイザーからの速達が到着。封を切って中身を見ると、キャリアアドバイザーが厳選した病院の求人票や資料だった。

      電話面談(2回目)

      フリーダイヤルでキャリアアドバイザーに電話。約束どおり8時から電話面談を開始。キャリアアドバイザーから各病院の長所や短所を1件ずつ丁寧に説明してもらう。

      求人票や資料をじっくり再検討

      3日目

      求人検討

      今日は休日。終日じっくりと求人票や資料を検討。特にキャリアアドバイザーがすすめてくれた3つの病院の面接を受けたいとキャリアアドバイザーにメールで連絡。

      Jさんが応募を決めた病院

      ① 23区内にある少数精鋭の小規模循環器専門病院(A病院)
      ② 多摩地区にある全国有数の循環器専門病院(B病院)
      ③ 23区内にある循環器に定評のある総合病院(C病院)

      書類選考結果と日程調整の連絡

      4日目

      キャリアアドバイザーからメールで連絡

      日勤を終えて自宅に帰ると、キャリアアドバイザーよりメールで連絡あり。書類選考は3つの病院いずれも通過したこと、また、上京予定の1日ですべての病院を回れるような日程が組めたとの連絡があった。

      面接のため前日からホテルに宿泊

      6日目

      面接のため前泊

      面接は明日。前日に東京入りするため、日勤を終えるとそのまま新幹線に乗って東京へ。(ホテル泊)

      面接・見学

      7日目

      A病院の面接・見学

      慣れない東京での転職活動のため、キャリアアドバイザーと駅で待ち合わせ、面接に終日同行してもらう。

      B病院の面接・見学

      C病院の面接・見学

      すべての面接が終了!

      ようやく1日のスケジュールが終了!ハードな1日だったが、キャリアアドバイザーに同行してもらったため、特に道に迷うこともなくスムーズに3つの病院の面接を受けることができた。

      内定の連絡

      9日目

      面接の結果…3社とも内定!

      キャリアアドバイザーからA病院、B病院、C病院すべてから内定が出たとの連絡あり。残念ながらA病院は実際に行ってみると想像以上に駅から遠く不便な印象を受けたため、キャリアアドバイザーを通じてすぐにお断りすることに。B病院とC病院はどちらも好印象だったので、迷う。

      そして…

      B病院、C病院ともに甲乙つけがたい印象だったが、看護師寮が充実しており、教育環境や残業時間なども希望どおりだったC病院への入職を決意!

      交渉の結果、入職を決意!

      10日目

      C病院への入職を決意!

      C病院との交渉もうまくいき、これまでの循環器病棟での経験を評価され、職能手当の額がアップ!C病院への入職を決意!

      GOAL!

    • すでに内定をもらった病院があるが…
      他の病院も見てみたい!

      転職前

      約400床の総合病院

      転職後

      約200床の総合病院

      Sさん 22歳の場合

      新卒で総合病院に入職するものの、目の回るような毎日の忙しさに心身ともに疲れ果てて退職を決意。インターネットで自分で調べて良さそうに見えた病院に応募し、無事内定ゲット!とはいえ、以前の病院と忙しさにおいては変わらないようにも思え、「本当にこの選択でいいの?」という迷いも拭いきれない。「とにかく他の病院も見て、決めたい」と考えたSさんの転職成功まで。

      「マイナビ看護師」に登録後、来社面談

      START!
      1日目

      「マイナビ看護師」に登録

      さっそくキャリアアドバイザーから連絡あり。「もしお急ぎでしたら、今日の午後、ご来社されませんか?」

      来社

      キャリアアドバイザーから、希望条件に近い病院の求人を多数紹介してもらう。病院の雰囲気など細かいことも教えてもらい、希望条件とぴったりだった2つの病院に応募することを決意。

      Sさんが応募を決めた病院

      ① 離職率が低いと評判の200床の総合病院(A病院)
      ② 教育に定評のある450床の総合病院(B病院)

      書類応募〜面接対策

      2日目

      書類応募

      キャリアアドバイザーが「推薦状」を作成。A病院とB病院への応募手続きも代行してもらう。看護部長にも電話をかけて、「ぜひ面接してください」とプッシュしてくれた。

      書類選考通過

      キャリアアドバイザーより、2つの病院いずれも種類選考が通過したとの連絡があった。一刻もはやく選考を進めかったので、急きょ明日面接をしてもらうことに。

      面接案内のメールが届く

      キャリアアドバイザーよりA病院とB病院の面接案内ともに、過去の面接の傾向と対策をメールで連絡をもらう。

      面接・見学

      3日目

      A病院の面接・見学

      キャリアアドバイザーが病院まで同行、面接にも同席してくれた。面接は30分ほど。その後、同病院で働いている看護師さんとキャリアアドバイザーを交えて会話。

      B病院の面接・見学

      「傾向と対策」のメールのおかげで、面接も無事に終了し、その後、病院と看護師寮(借り上げマンション)を見学。

      内定の連絡、条件交渉

      4日目

      内定の連絡

      キャリアアドバイザーから、A病院、B病院ともに無事「内定」の連絡が!

      採用条件の確認

      キャリアアドバイザーから、両病院の「採用通知書」と「採用条件書」がメールで送られてきたので内容をじっくりと確認。A病院・B病院の看護師寮(借り上げマンション)にすぐに入寮できるかどうか確認して欲しいとキャリアアドバイザーにメールで依頼。

      じっくり検討、入職を決意!

      キャリアアドバイザーから、即入寮可能である旨、連絡あり。「1~2日間、じっくり悩みたい」とキャリアアドバイザーに連絡。

      そして…

      A病院、B病院ともに甲乙つけがたい印象だったが、看護師寮が充実しており、教育環境や残業時間なども希望どおりだったA病院への入職を決意!

      検討の結果

      6日目

      キャリアアドバイザーに連絡

      キャリアアドバイザーにA病院に決めたことを連絡。さっそくキャリアアドバイザーがSさんに代わってA病院に内定受諾の連絡を入れ、また、B病院には内定辞退の連絡を入れる。

      GOAL!

    無料転職サポートのご登録はこちら!

    下記フォームにご入力のうえ、無料で登録するボタンを押してください。

    サービスご利用の流れ

    • STEP1 ご登録
      転職支援サービスは全て無料! ご登録は1分で完了!わずらわしい手続きは一切ありません。登録完了後、アドバイザーからご連絡いたします。
    • STEP2 求人のご紹介
      非公開求人も多数ご用意! お電話やメールでお伺いした希望条件をヒアリングし、キャリアアドバイザーが求人をリサーチし、多くの求人票をご紹介いたします。
    • STEP3 面接・条件交渉
      応募書類添削、面接対策も実施! 応募書類や面接で伝わらなかった人柄や優れた特性も推薦時のメールにまとめ採用担当者へお伝えいたします。
    • STEP4 転職成功
      ご自身ではなかなか切り出しにくい給与や入社時期などもあなたに代わって調整いたします。

    看護師転職 お役立ちガイド 看護師転職 お役立ちガイド

    人気記事ランキング 人気記事ランキング

    Ranking

    新着・注目のコンテンツ 新着・注目のコンテンツ

    New arrival・Featured

    転職・復職に悩んだら、
    まずはマイナビ看護師にご相談ください。

    業界を熟知したキャリアアドバイザーと
    一緒に、
    理想の転職を叶えましょう!