たとえ常勤で働くことが難しくなっても、それぞれのライフスタイルに合わせて働けるのが看護師の利点。子育てや親の介護、自分の時間を大切にしたいなど理由はさまざまですが、週1勤務や単発勤務など自分の都合に合わせたシフトで働くことができます。施設に所属する常勤看護師と比べて、福利厚生が受けられないデメリットはありますが、それを補って余るほどの自由度の高さがあります。自分のライフスタイルに合わせた働き方を見つけましょう。
パート・アルバイト看護師の仕事は、病院やクリニック以外にも、介護施設、検診センター、修学旅行などに同行するツアーナースなど多種多様ですが、時給に関しては仕事の種類よりも、地域によって高低が決まることが多く、地方よりも都心のほうが高めに時給が設定されているようです。都会の中でも訪問入浴や通所リハなど、「時給2000円以上」という高待遇な求人もあります。また個人経営のクリニックですと、パートやアルバイトにもボーナスを支給するところもあります。「お金を稼ぐ」という目的に絞ると、時給の高い夜勤のみを専門にしたり、中には昼間は常勤看護師として働き、夜は掛け持ちで夜勤のアルバイトに励む方もいるそうです。
自分のライフスタイルに合わせた働き方、それが叶えられる勤め先を探すのは当然ですが、自分以外の全員が常勤だったりすると、どこか居心地が悪いこともあるかもしれません。そこで、あらかじめ紹介会社に相談しておき、パート・アルバイトの人数が多い職場を選んでもらうことをオススメします。パート・アルバイトの人数が多い職場は、「数の論理」でパート・アルバイトにとって働きやすい体制が整っているケースが多いためです。