ここでは愛知県名古屋市における看護師の求人倍率や、エリア・医療機関の特徴について詳しく解説します。名古屋市は、愛知県の県庁所在地・政令指定都市です。東海道新幹線が通っている名古屋駅のほか、栄・大須・金山など観光客が訪れる地域も多く、繁華街も賑わっています。人口は約232.8万人で、中部地方における行政・経済・文化の中枢となります。
名古屋大学医学部附属病院や医療法人香流会紘仁病院など大規模病院をはじめとする病院数が122施設、地域密着型クリニック数などが1867施設揃っています。
求人はマイカー通勤可能な施設や駅チカの施設、残業時間10時間以下の条件の求人が掲載されています。名古屋市内で看護師としての入職を検討している方はぜひチェックしてみてください。
1 .愛知県名古屋市の看護師の平均給料は?
愛知県名古屋市の看護師における看護師の平均年収や平均月収を解説していきます。
愛知県名古屋市における看護師の平均給料は下記の通りです。
看護師の平均給料(愛知県名古屋市) |
平均月収 |
平均年収 |
29.15万円 |
338.2万円 |
(出典:「マイナビ看護師」による独自算出(※夜勤手当等、各種手当は除く) )
次に、愛知県名古屋市の看護師と一般企業の平均月収の比較したものです。
看護師と一般企業の平均月収比較(愛知県名古屋市) |
看護師 |
29.15万円 |
一般企業 |
28.81万円 |
(出典:「マイナビ看護師」による独自算出(※夜勤手当等、各種手当は除く) )
愛知県名古屋市の看護師の平均年収は、約29.1万円、一般企業は約28.8万円です。こちらのデータだけでも、看護師の月収は同エリアの一般企業の月収よりも若干高いことがわかります。
また、月収の算出方法は企業によって異なりますが、そこには残業手当やインセンティブなどは含まれておらず、給料のベースとなる「基本給」のみで算出されます。
看護師は一般企業と比べ「超過勤務手当」や「夜勤手当」、「休日勤務割増賃金」などの時間手当、「危険手当」などの職種独特の手当など各種支給されるものが多くあります。
手当は求人にもよりますが、看護師の給料は表上のデータに手当が上乗せされて支給されるため、さらに手取りが高くなる可能性があります。
名古屋市には総合病院から地域密着型のクリニック、介護施設までさまざまな求人があり、施設によって賃金の幅が広いです。また、エリアや規模、業務内容によっても給料に差があります。夜勤が定期的にある病院など高収入の求人も多くあり、希望の働き方にあった求人を見つけることができるでしょう。
2.愛知県名古屋市における看護師の有効求人倍率と求人市場の特徴は?
愛知県名古屋市は、診療所やクリニックのほか介護施設等の数が全国平均と比べて多く、それぞれの職場で看護師が常に求められています。
以下は、愛知県名古屋市における看護師の有効求人倍率です。
名古屋市における病院数は122施設、一般診療所数は1867施設となっています。人口あたりの施設数を全国平均と比較すると、病院数はわずかに下回っていますが、診療所数では全国平均を上回っているので、多数の看護師が診療所やクリニック等で勤務していることがわかります。また、介護施設の数も全国平均を上回っており、今後名古屋市における介護需要が右肩上がりになることを考慮すると、介護分野の看護師の需要も高まっていくことが考えられます。
(出典:地域医療情報システム)
名古屋市の看護師1人当たりの有効求人倍率は3.87倍と、全国平均の2.65倍より高い数値が出ています。1人の看護師につき、4件弱の求人がある計算なので、比較的自由に自分の希望の求人を探すことができると思われます。
3.愛知県名古屋市の看護師の施設別求人数と傾向は?
看護師の求人を探す時には、エリア情報のほかにも、施設情報やその求人傾向を把握することも大切です。
以下では、「マイナビ看護師」サイト内の愛知県名古屋市における施設形態ごとの求人数やその傾向をご紹介します。
愛知県名古屋市における施設形態毎の求人数と傾向 |
病院(209件) |
- ・総合病院や医師会病院などの大きな病院から一般病院まで選択肢が多数ある
- ・勤務する場所も病棟から手術室までバリエーション豊富
- ・駅チカ(徒歩10分以内)の施設が多いのも特徴
- ・名古屋市の看護師の平均月収を超える求人もある
- ・4週8休制から週休2日制まで休日のバリエーションはさまざま
|
クリニック・診療所(729件) |
- ・駅チカ(徒歩5分以内)の立地にあるところが多い
- ・週休2日制を採用しているクリニックが多い
- ・土日の午後は休診のクリニックが多い
- ・年間休日120日前後と休日が多いところが多い
- ・時間外勤務がない求人も充実している
|
美容クリニック(51件) |
- ・脱毛専門のクリニックの求人が多い
- ・名古屋市の平均月収を超える求人も多数
- ・日勤のみ(夜勤がない)のクリニックの求人が多数ある
- ・年間休日120日以上の求人が多数
- ・GW休暇など世間一般の休日を取得できるクリニックもある
- ・名古屋駅や栄駅など繁華街での求人が多い
|
施設 有料老人ホーム・老健など(867件) |
- ・4週8休制を採用している施設の求人が多い
- ・週休2日制の職場が多い
- ・マイカー通勤可の求人ある
- ・日勤のみの求人が多数
|
「マイナビ看護師」では、愛知県名古屋市の看護師求人を2,300件以上掲載しています。ぜひ参考にしてみてください。
4. 愛知県名古屋市の名所や生活環境などの魅力は?
名古屋市は愛知県の県庁所在地があり、観光やグルメなどが充実しているエリアです。16の行政区からなり、ターミナル駅でもある名古屋駅、名古屋城、テレビ塔がある栄・大須エリア、名古屋ドームなど地区によってさまざまな名所があります。
また、名古屋エリアはグルメが充実しており、あんかけスパゲティや小倉トースト、台湾ラーメンや味噌煮込みうどん、天むすなど多くの「名古屋めし」と呼ばれるメニューがあります。名古屋市内で食べられるものがほとんどなので、余暇ではグルメも楽しめます。
名古屋市内は多くの路線が通っており、東海道新幹線やJR各線、名鉄線や近鉄線などを利用すれば、伊勢神宮で知られる伊勢市エリアや大阪、東京にも足を運びやすく、あらゆるエリアへアクセス可能です。
地下鉄も充実しており、駅チカの病院施設も多いので職場の最寄り駅へは、市内はもちろん市外からのアクセスもしやすいでしょう。
人口は232.1万人(2021年4月現在)を誇り、家賃相場は区によって異なります。また人口密度も区によって異なり、1番高いのは東区、1番低いのは港区です。東区には名古屋ドームがあり、栄駅からも1本でアクセス可能です。
(出典:名古屋市公式ホームページ「毎月1日現在の世帯数と人口(全市・区別)」)
また、栄駅周辺の中区や名古屋駅のある中村区エリアはオフィスも多数あり、日中と夜間の人口に開きがあります。上記の地区は観光客も多数訪れるため、市外からの患者も多くなる可能性があります。海外からの観光客やビジネスマンが患者として来院することも考えられるので、外国語のスキルを生かしたい場合は活躍できるチャンスかもしれません。
このように、名古屋市は区によってさまざまな特徴があり、観光地が多いエリアや名古屋城など歴史のあるエリア、また住宅街中心のエリアもあります。
実際に名古屋市内で働く場合は家から病院までのアクセスや、周辺の環境や地域の特性をしっかり併せてリサーチしましょう。
まとめ
愛知県名古屋市の看護師の給料は一般企業の給料より高い傾向にあり、総合病院をはじめとする大病院や地域密着型のクリニック、美容クリニックなど多くの求人が掲載されています。
そのため、名古屋市は、自身が希望する条件に合致した職場を探しやすいエリアでもあります。
看護師専門の転職サイトである「マイナビ看護師」では、募集状況だけではなく、院内の雰囲気や休暇の実績も掲載されており、独占求人も多いです。
業界に精通したキャリアアドバイザーが希望条件に合った求人を紹介してくれるだけでなく、書類添削や面接対策などの、サポートも万全です。
愛知県名古屋市で看護師の求人を探している方は、マイナビ看護師をご利用ください。
※当記事は2021年4月現在の情報を基に作成しています