こちらでは静岡県静岡市における看護師の求人内容、エリア、募集中の医療機関の特徴について解説します。静岡市は、葵区、駿河区、清水区の3つの区からなる政令指定都市で、人口は約69万人です。
医療施設は、静岡県立総合病院、静岡済生会総合病院、静岡市立静岡病院をはじめとする設備の整った総合病院や、静岡県立こども病院、静岡てんかん・神経医療センターのような専門性の高い病院が揃っています。ほかにもクリニックや診療所の種類も充実しており、託児所のある施設や寮や借り上げ住宅のあるところなど、多彩な求人が掲載されています。
静岡市で看護師として入職したい方は、求人の詳細をチェックしてみてください。
1 .静岡県静岡市の看護師の平均給料は?
ここでは、静岡県静岡市における看護師の平均年収や平均月収をご紹介します。
静岡県静岡市における看護師の平均給料は下記の通りです。
看護師の平均給料(静岡県静岡市) |
平均月収 |
平均年収 |
29.24万円 |
343.0万円 |
(出典:「マイナビ看護師」による独自算出(※夜勤手当等、各種手当は除く) )
続いて、静岡市における看護師と一般企業の平均月収の比較をご紹介します。
看護師と一般企業の平均月収比較(静岡県静岡市) |
看護師 |
29.24万円 |
一般企業 |
26.89万円 |
(出典:「マイナビ看護師」による独自算出(※夜勤手当等、各種手当は除く) )
静岡県静岡市の看護師の平月月収は約29.4万円で、同エリアで勤務する一般企業で働く方の平均月収は約26.8万円です。こちらのデータだけを参照しても、看護師は一般企業で働く方より平均月収が高い傾向にあること分かります。
また、看護師に実際に支払われる給料は、データ上の金額よりも高くなる可能性があります。
一般的に月収の算出は給料のベースとなる基本給をもとに算出され、これには残業手当やインセンティブをはじめとする各種手当は含まれていません。
看護師の給料には超過勤務手当、夜勤手当、休日勤務割増賃金などイレギュラーな時間帯に対応したことに対する手当や、危険手当などが加算されることが多いです。これらの手当は看護師の給料の中でも大きな比重を占めるので、実際の手取り額は平均月収を上回る可能性が高いのです。
静岡県静岡市内には総合病院や専門性の高い病院、地域に密着したクリニックなどが多数存在します。営業形態や施設の種類によっても収入に差があり、勤務形態によっては高収入になる求人もあります。
2.静岡県静岡市の看護師の施設別求人数と傾向は?
看護師として入職を希望する際は、エリア情報だけでなく、施設情報やその求人傾向を把握することでイメージが湧きやすくなります。
以下では、「マイナビ看護師」サイト内の静岡県静岡市における施設形態ごとの求人数やその傾向についてお伝えしましょう。
静岡県静岡市における施設形態毎の求人数と傾向 |
病院(47件) |
- ・総合病院や医師会病院などの大きな病院から専門性の高い病院まで選択肢が多数ある
- ・勤務する場所も病棟から手術室までバリエーション豊富
- ・借り上げ住宅や寮が完備されている施設が多い
- ・静岡市の看護師の平均月収を超える求人もある
- ・マイカー通勤可など、アクセスに配慮されている病院も多数ある
- ・4週8休を採用している施設が多い
|
クリニック・診療所(118件) |
- ・マイカー通勤可など、アクセスに配慮しているクリニックが多数ある
- ・週休2日制を採用している診療所が多い
- ・残業10h以下など時間外労働に配慮しているクリニックが多い
- ・日勤のみの施設が多数
|
美容クリニック(7件) |
- ・静岡市内の看護師の平均月収を超える求人が多くある
- ・日勤のみ(夜勤なし)の求人が多数ある
- ・出産・育児休暇制を採用している職場も多い
|
施設 有料老人ホーム・老健など(145件) |
- ・4週8休制をとっている求人が豊富
- ・固定休ではなく、「年間休日:〇〇日」と設定している施設が多い
- ・マイカー通勤可など、アクセスに配慮している施設も多数ある
- ・各種休暇が充実している求人が多数ある
|
訪問看護ステーション(61件) |
- ・駅チカ(徒歩10分以内)の施設がある
- ・ブランク明けでも歓迎している施設が多い
- ・託児所がある施設もある
|
看護師資格・経験を活かせる一般企業(4件) |
- ・産業保健師など、企業に属する求人が多い
- ・日勤のみの求人が多数
- ・土日休みの求人が多く、プライベートとの両立が図れるような求人がある
- ・残業10h以下など時間外労働に配慮している職場が多い
|
治験関連企業(CRA、CRCなど)(5件) |
- ・完全週休2日制の企業の求人が多い
- ・CRC(治験コーディネーター)の求人募集が多数
- ・勤務開始が9時からの求人がほとんど
|
日本医師会が公表しているデータでは一般診療所は469施設、病院は27施設です。人口における施設数は全国平均と比較するとやや下回っていますが、専門性の高い病院が各所にあるため、市民のニーズは高いと考えられます。
(出典:地域医療情報システム)
「マイナビ看護師」では、静岡県静岡市の看護師求人を380件以上掲載しています。ぜひ参考にしてみてください。
3. 静岡県静岡市の名所や生活環境などの魅力は?
静岡市は静岡県の中心に位置する政令指定都市です。
葵区、駿河区、清水区の3つの行政区から成り立っています。ここでは静岡市の名所や生活環境、エリアの特徴についてご紹介します。
静岡市には静岡市立日本平動物園、徳川家康公を祀る久能山東照宮、世界遺産の三保松原、エスパルスドリームプラザなど名所がたくさんあります。
インフラは静岡駅に停車する東海道新幹線をはじめ、東海道本線、静岡鉄道、大井川鐵道などの各種電車のほか、路線バスが通っています。基本的には自家用車を所持し、車移動をする方が多いため、新たに静岡市内に住む場合は車を所有していた方が移動する際楽かもしれません。
人口は約68.4万人で、気候が年中を通して温暖なことで知られています。また、戦国時代は城下町として栄えていたため、現在も街の随所にその面影が残っています。
実は静岡市内には公立・私立を合わせた小中学校が多数あり、図書館も市内に12箇所あります。ほかにも美術館や博物館のような文化施設も充実しているため、アートに触れる機会が多いです。休みの日のお出かけスポットや、お子さんがいる場合は個性や感性を伸ばすきっかけ作りになるかもしれません。
文化施設だけではなく、ショッピングビルや百貨店、商店街なども揃っているので、就職・転職を機に静岡市に転居される場合でも過ごしやすいでしょう。
まとめ
静岡市は、3区の自治体からなる政令指定都市であり、総合病院や専門病院などさまざまな種類の病院やクリニックを有しています。車がないと通勤が困難な土地柄ということもあり、マイカー通勤可能な求人が多数掲載されています。
「マイナビ看護師」は、看護師専門の転職サイトで看護師の転職サポートに特化しています。最新の募集状況だけでなく、院内の雰囲気や各種休暇の取得実績などの詳細までお伝えしています。さらに、看護業界に精通したキャリアアドバイザーによる面接対策や各種書類添削のほか、面接の日程調整などのサポートも受けられます。
自身の実績・スキル・条件に合わせた求人の紹介もしてもらえるので、静岡市で看護師としての入職を検討している方は、ぜひマイナビ看護師をご利用ください。
※当記事は2021年4月現在の情報を基に作成しています