千葉県の中央部に位置する千葉市は、東京都市圏内の中心都市の一つです。6つの行政区から成り立っており、東京都内へのアクセスもしやすいエリアです。千葉市には、46施設の病院と596施設の一般診療所があります。人口が増え続けていることから、人口10万人あたり施設数は、全国平均に比べて少ないものの、「国立病院機構 千葉医療センター」や「千葉市立海浜病院」など、数多くの大型総合病院もあります。
こちらでは、千葉市内における看護師向けの求人情報について詳しく解説します。一般企業と比較した看護師の給料や施設形態ごとの「マイナビ看護師」独自の求人数など、求人・転職に関する情報をお届けします。
1 .千葉県千葉市の看護師の平均給料は?
まず、千葉県千葉市における看護師の平均年収・平均月収をご紹介します。
千葉県千葉市における看護師の平均給料は以下の通りです。
看護師の平均給料(千葉県千葉市) |
平均月収 |
平均年収 |
29.18万円 |
399.2万円 |
(出典:「マイナビ看護師」による独自算出(※夜勤手当等、各種手当は除く) )
続けて、千葉市の看護師と一般企業の平均月収を比較してみます。
看護師と一般企業の平均月収比較(千葉県千葉市) |
看護師 |
29.18万円 |
一般企業 |
27.33万円 |
(出典:「マイナビ看護師」による独自算出(※夜勤手当等、各種手当は除く) )
千葉県千葉市における看護師の平均給料は、一般企業と比べて比較的高めの水準となっています。東京都に隣接した県であり、また大型の総合病院の数も多いことから、高めの給料であることが伺えます。
さらに看護師の場合、夜勤手当や交代勤務手当など、一般企業ではあまり聞かない各種手当も多くあります。また専門看護師や認定看護師に対するインセンティブなどが発生することもあるので、一般企業との給料により大幅な差が出ることも予想されます。
給料面に重点を置いて求人を探している方は、基本給だけではなく手当の有無なども確認したほうが良いでしょう。
2.千葉県千葉市の看護師の施設別求人数と傾向は?
生活スタイルに合わせた職場を見つけるなら、それぞれの施設形態によってどんな待遇や制度があるのかを見ておくことも重要です。
「マイナビ看護師」独自の求人情報では、施設形態ごとの特徴が記載されています。それぞれの施設形態による傾向についてお伝えしましょう。
千葉県千葉市における施設形態毎の求人数と傾向 |
病院(59件) |
- ・二交替制や三交替制などの勤務体制をとっている施設が多い
- ・住宅補助のある求人が多数ある
- ・残業10h以下など超過勤務に配慮している病院が多い
- ・託児施設を完備した施設が多いため、産休後も働きやすい環境が整っている
|
クリニック・診療所(130件) |
- ・4週8休以上の休日を期待できる施設が多い
- ・徒歩10分以内の駅チカの施設が多い
- ・残業10h以下など超過勤務に配慮している求人が多い
- ・マイカー通勤可能、または相談できる職場が多い
|
美容クリニック(9件) |
- ・徒歩10分以内の駅チカの施設が多い
- ・未経験者歓迎の医療機関が多い
- ・寮・借り上げ住宅を設けた求人もある
- ・オープンして日の浅いクリニックの求人がある
- ・オシャレな内装のクリニックが多い
|
施設 有料老人ホーム・老健など(167件) |
- ・介護付きの有料老人ホームの求人が多い
- ・マイカー通勤可能、または相談できる施設が多い
- ・未経験者や復職者向けの施設の求人が多い
- ・寮・借り上げ住宅、住宅補助のある施設も充実している
|
訪問看護ステーション(92件) |
- ・正社員の求人が多数ある
- ・「駅チカ(徒歩10分以内」の求人が多いのでアクセスが便利
- ・オンコールなしの求人もある
- ・アットホームな雰囲気を大事にする求人が多い
- ・住宅補助を出している施設が多数
|
看護師資格・経験を活かせる一般企業(3件) |
- ・産業保健師から店舗マネージャーまで職種の幅が広い
- ・完全週休2日制(土・日)の求人が多い
|
保育施設(25件) |
- ・地域に密着した保育園の求人が多い
- ・駅チカ(徒歩10分以内)の保育園の求人が多数
- ・「4週8休以上」などプライベートと両立しやすい求人が豊富
|
日本医師会が公表しているデータでは、千葉市における病院・一般診療所の合計は642施設です。病院が46施設、一般診療所が596施設となっており、人口における施設数は全国平均を下回っています。しかし地域に密着した診療所から大型総合病院まで揃っているだけではなく、上記の表でご紹介したように、生活スタイルに合わせやすい求人もたくさんあります。
(出典:地域医療情報システム)
「マイナビ看護師」では、千葉県千葉市の看護師向け求人を500件以上掲載しています。ぜひ参考にして、ご自身の働きやすい職場を見つけてみてください。
3. 千葉県千葉市の名所や生活環境などの魅力は?
ここでは、千葉県千葉市の名所やエリア特性、生活環境の魅力などをご紹介します。
千葉県千葉市は、都心からアクセスしやすいエリアでありながらも、豊富な水と緑豊かな自然をたっぷり堪能できる地域です。人口は約98万人(2021年3月1日現在)を誇ります。冬は暖かく夏は涼しい海洋性特有の温暖地域が広がり、気候的にも暮らしやすいエリアです。海沿いに面した地域もあり、日本三大貿易港の一つである千葉港を有しています。京葉工業地帯の中核となる工業都市でもあり、関東圏のさまざまな業務機能が集積した地域とも言えます。「幕張メッセ」や「ZOZOマリンスタジアム」、「県立幕張海浜公園」、「千葉市動物公園」、「昭和の森」、「千葉公園」など名所もたくさん揃っています。
また、千葉市は都心に近いこともあり、都内へと仕事に出る方も多くいらっしゃいます。そのため、千葉市内で求人を探すと都内に比べて見つけやすい可能性があると考えられます。お隣の東金市や大網白里市、八街市などからもアクセスできるエリアであるため、市街から通っている方も多くいます。
千葉市の中心となる千葉駅は、幹線道路やJR、私鉄などの鉄道の起点となる駅です。神奈川方面へとつながる横須賀・総武快速線をはじめ、総武本線や成田線、内房線、外房線、モノレールなど、千葉県の各地へと広がる路線が通っています。
千葉駅のある中央区は、ビルが立ち並ぶオフィス街であり、その周辺は利便性も良いことから、住居選びに人気の高いエリアです。各地へとアクセスしやすい中心地でありながらも、東京都内に比べて家賃相場も低いので、住居選びもしやすい地域と言えるでしょう。看護師として千葉市に就職・転職すると同時に転居を検討している方にはオススメのエリアです。
まとめ
千葉県千葉市は、多くの鉄道が通っているエリアであるため、千葉県をはじめその他隣接している地域へと簡単にアクセスすることができます。また中央区から少し足を伸ばすと自然が多いエリアもたくさんあるため、自身のライフスタイルに合ったお勤め先を見つけることができるでしょう。
「マイナビ看護師」では、千葉市内における看護師向けの求人を数多く掲載しており、検索条件も細かく設定できます。登録後にはキャリアアドバイザーによるアドバイス、条件交渉や日程調整の代行などの転職サポートも行っているので、自分に合った職場探しの際にはぜひ利用してみてください。
※当記事は2021年4月現在の情報を基に作成しています