看護師の転職に一番ふさわしい時期はいつ?|お役立ちガイド | 【マイナビ看護師】≪公式≫看護師の求人・転職・募集

vol.023 転職Q&A

看護師の転職に一番ふさわしい時期はいつ?

2018.11.26 2022.09.27

看護師の転職に一番ふさわしい時期はいつ?

いまは公立病院の消化器外科で働いていますが、いろいろな経験を積んでみたいと思い、初めての転職を考えています。 複数の転職サイトに登録をして情報収集をしているのですが、ふと、転職に一番ふさわしい時期って、いつなんだろう? と思いました。おすすめのタイミングがあれば教えてください。

時期にこだわりすぎず、希望をかなえられるかを吟味しよう

転職活動の開始は早めがおすすめ

転職にふさわしい時期は「なにを優先するか」によって変わります。たとえば、「教育」を重視するのであれば、年度の変わり目で新人教育が一斉に始まる4月に入職できるよう、転職活動を進めていくと良いといえます。 また、いまの職場できっちりとボーナスをもらってから転職をしたいのであれば、6月や12月いっぱいで退職し、翌月から新しい職場に入職できるよう調整していくのも良いでしょう。 ただし、上記で紹介したのは一般的に転職の狙い目といわれる時期でもあります。ほかの看護師にとっても転職に適しているため、そのぶん、競争率が高くなる可能性もあります。 いずれにしても、転職先を吟味したり、入職時期を調整したりするのに、ある程度の期間を要します。予定通りに進むとはかぎらないことを念頭に置いて、転職活動は早めに開始することをおすすめします。

決まったときがベストタイミング

転職したい時期を決めて、計画的に転職活動を進めていくことは大切です。ですが、満足度の高い転職を実現させる要因は、「いつ転職をするか」よりも「どこに転職をするか」が大きいでしょう。さらにいえば「いろいろな経験を積んでみたいという希望を新しい職場で実現できるか」にかかっています。 また、転職希望の月に採用されるようにがんばっていても、思い通りにいかないことも多々あります。想定していなかった時期に採用になることももちろんありますが、それはデメリットではありません。希望をかなえられる職場に採用されたときこそが、自分にとってのベストタイミング。 転職時期にこだわりすぎず、「この時期に転職できたら嬉しい」ぐらいの心づもりで臨むほうが良いかもしれませんね。

\あなたにぴったりの転職先が見つかります/

この記事を書いた人

坂口 千絵(さかぐち ちえ)
看護師/カウンセラー/ライフコーチ/セミナー講師/WEBライター

看護師、教育・指導サポート歴25年以上。コーチング、カウンセングなどの個人セッション実績豊富。2019年、「サポート職に携わる人のサポートに徹する」ことを決断し、25年間の看護師人生に幕を下ろす。 家族の死、最愛の夫の病死を通じ、死生観について学んだ経験をもとに、魂の望みを叶えながら、周りの人の幸せもしっかりとサポートしたい人に向け、オンライン講座を提供。セッションは「とにかく話しやすい」「具体的でわかりやすい」と好評。 直観力を駆使したセッションが大好評にて、続々と全国から受講生が集まっている。

HP:https://peraichi.com/landing_pages/view/yokubara717

ブログ:http://ameblo.jp/counselor-chisa/

関連記事はこちら 関連記事はこちら

Related article

看護師転職 お役立ちガイド 看護師転職 お役立ちガイド

人気記事ランキング 人気記事ランキング

Ranking

新着・注目のコンテンツ 新着・注目のコンテンツ

New arrival・Featured

転職・復職に悩んだら、
まずはマイナビ看護師にご相談ください。

業界を熟知したキャリアアドバイザーと
一緒に、
理想の転職を叶えましょう!

求人を探す

看護師の求人を資格から探す

看護師の求人を勤務形態で探す

看護師の求人を雇用形態で探す

看護師の求人を施設形態で探す

看護師の求人を担当業務で探す

看護師の求人を診療科目で探す

看護師の求人をこだわりで探す

看護師の求人を勤務地で探す

看護師の求人を資格から探す

看護師の求人を勤務形態で探す

看護師の求人を雇用形態で探す

看護師の求人を施設形態で探す

看護師の求人を担当業務で探す

看護師の求人を診療科目で探す

看護師の求人をこだわりで探す

看護師の求人を勤務地で探す