
退職理由を聞かれたら正直に話すべき?
退職理由を聞かれたら正直に話すべき?
人間関係や仕事の忙しさに疲れ、先月退職をしました。いくつか希望の職場があるのですが、転職希望先の面接で退職した理由を聞かれたときは、正直に話すべきなのでしょうか? 具体的なことを聞かれたら返事に困りそうで、嘘をつく自信もありません。
前向きな理由を探して
表現の仕方に工夫を
基本的に退職理由で嘘をつく必要はありませんが、給与面などの待遇や福利厚生、人間関係の不満など、前の職場を悪くいうと、印象が悪くなります。たとえ、ご自身にとっての退職理由がネガティブなものであったとしても、表現の仕方次第でポジティブな印象を与えることが可能です。 たとえば、人間関係に不満がある場合、「患者さんにより良い看護を提供するためにも、チームだけでなく、他職種との連携がきちんととれている環境で、今まで以上に良い人間関係を築いていきたいと思いました」などのように、志望動機と関連付けた表現方法を用いると、嘘をつくことなく前向きな理由を述べることができます。ただし、「給料が高いから」「通勤が前より楽だから」という個人的な事情の場合、ポジティブな表現をしても良い評価を受けにくくなるため、あえていう必要はありません。
転職希望先の特色を把握して
面接では退職理由だけでなく、転職を希望する理由も聞かれます。「キャリアアップをしたいから」「新しい経験をしたいと思ったから」などの一般的な受け答えの場合、より具体的な回答を求められることがあります。そのため、看護理念や職場の体制など、転職希望先の特色や情報を事前に集めておくことが必要です。また、「自分はどのような看護師をめざしたいのか」「新しい職場で、自分は周囲に何をもたらすことができるのか」といった考えをいま一度、明らかにしておくと良いでしょう。そうすれば深掘りされた質問にも、より具体的で説得力のある回答ができます。この機会に改めて、自分の内面を見つめ直してみてくださいね。

坂口 千絵(さかぐち ちえ)
看護師/カウンセラー/ライフコーチ/セミナー講師/WEBライター
看護師、教育・指導サポート歴25年以上。コーチング、カウンセングなどの個人セッション実績豊富。2019年、「サポート職に携わる人のサポートに徹する」ことを決断し、25年間の看護師人生に幕を下ろす。 家族の死、最愛の夫の病死を通じ、死生観について学んだ経験をもとに、魂の望みを叶えながら、周りの人の幸せもしっかりとサポートしたい人に向け、オンライン講座を提供。セッションは「とにかく話しやすい」「具体的でわかりやすい」と好評。 直観力を駆使したセッションが大好評にて、続々と全国から受講生が集まっている。
関連記事はこちら
Related article
人気記事ランキング
Ranking
新着・注目のコンテンツ
New arrival・Featured
転職・復職に悩んだら、
まずはマイナビ看護師にご相談ください。
業界を熟知したキャリアアドバイザーと
一緒に、
理想の転職を叶えましょう!
ニュース・コラム
診断ツール
転職・キャリアアップ
業界研究
看護師の求人を資格から探す
看護師の求人を勤務形態で探す
看護師の求人を雇用形態で探す
看護師の求人を施設形態で探す
看護師の求人を担当業務で探す
看護師の求人を診療科目で探す
看護師の求人をこだわりで探す
看護師の求人を勤務地で探す
看護師の求人を資格から探す
- 看護師の求人 |
- 准看護師の求人 |
- 助産師の求人 |
- 保健師の求人 |
- ケアマネージャーの求人
看護師の求人を勤務形態で探す
看護師の求人を雇用形態で探す
看護師の求人を施設形態で探す
- 病院 |
- 急性期病院 |
- ケアミックス型病院 |
- 療養型病院 |
- 精神科病院 |
- 精神科クリニック |
- 精神科訪問看護 |
- 検診センター |
- クリニック・診療所 |
- 美容クリニック |
- 老人ホーム・特養・老健などの施設 |
- 訪問看護ステーション |
- 看護師資格・経験を活かせる一般企業 |
- 治験関連企業(CRA、CRCなど) |
- 保育施設(保育園) |
- リハビリテーション病院
看護師の求人を担当業務で探す
看護師の求人を診療科目で探す
看護師の求人をこだわりで探す
- 未経験歓迎 |
- 復職・ブランク可 |
- 寮・借り上げ社宅あり |
- 住宅補助・手当あり |
- 託児所・保育支援あり |
- 産休・育休実績あり |
- 資格取得支援あり |
- 電子カルテあり |
- 副業OK |
- 土日・祝日休み |
- 4週8休以上(または週休2日以上) |
- 駅チカ(徒歩10分以内) |
- マイカー通勤可・相談可 |
- 残業10h以下(ほぼなし) |
- 年収500万円以上可 |
- 年間休日多め |
- 1月入職可能 |
- 4月入職可能 |
- 夏~秋入職可 |
- オンコールなし |
- 積極採用中 |
- WEB面接OK |
- 管理職 |
- トラベルナース