現場教育には自信があるのに、業務改善を行っても結果が出ないのはなぜ?|お役立ちガイド | 【マイナビ看護師】≪公式≫看護師の求人・転職・募集

現場教育には自信があるのに、業務改善を行っても結果が出ないのはなぜ?|お役立ちガイド | 【マイナビ看護師】≪公式≫看護師の求人・転職・募集

お悩み相談

13

現場教育には自信があるのに、業務改善を行っても結果が出ないのはなぜ?

vol.13 おりんのお悩み相談室

現場教育には自信があるのに、業務改善を行っても結果が出ないのはなぜ?

2019.10.25 2022.09.28
お悩み相談 vol.13
業務改善の結果がでない!
35歳・女性・管理職
おりんのアドバイス
スタッフに結果を実感させるチャンスを与えることが重要!

看護師としてキャリアを積み、経験豊富な管理職C子さんの悩みです。

「現場教育には自信がありますが、業務改善を行っても結果が出ません。スタッフがいうこと聞かないし、きちんと動いてくれなくて困っています」

ほ~ら、さっそく間違ってる!結果が出ないことを他人のせいに転換してるやん!
C子さんへ質問攻撃――。

おりん「どうやって業務改善したと?どうやってスタッフに伝えたと?伝えたあとはどうしよった?」

C子さん「病棟会議や業務カンファレンスで提案して、議事録・連絡ノートに書いて伝えました。もちろん口頭でも説明します」

おりん「提案したときのスタッフの反応は?業務に関して、やってみせた?出したいと願っていた、よい結果の検証をスタッフに経験させた?」

C子さん「いや、こうして下さいという感じで改善項目と内容を決定しただけです。しばらくは続くのですが途中で消えてしまって、継続しないんです」

おりん「そんなんじゃ~無理だね。それではスタッフは感動もせんし、そんな業務改善の方法には共感もせんやろう」

C子さん「でも、私はスタッフが、ちゃんと動いてくれれば、必ずよい結果が得られる自信があったんです。それがうまくいかなくて……」

おりん「あのさ~、先にいうけど、あなたがいう自信って業務改善には関係ないんよ。それから人に物事を伝えるときは、まず行動から得られる“結果”を話すことが大事。それと、その結果を実感させるチャンスをスタッフに与えること。スタッフに感動を与えないとC子さんの言葉に耳を傾けないよ」

無料で転職相談が受けられる!!
キャリアアドバイザーに相談する

キャリアアドバイザーに相談する

“結果”を示して興味を抱かせる

ほとんどの看護師は、教育の一環として「看護研究」を経験されていると思います。論文のタイトルはパッと見て研究の結果や内容がわかるようにつけますよね? 興味を持たれるかどうかはここで決まるといっても過言ではありません。それと同じで人が興味を抱くのは“結果”からなんです。さらに惹きつけるために仮説をたてて想像させます。

例えば【着るだけで美人に見える】(=結果)と評判の服があるとします。ユーザーは【その服を着ると美しく見られる】と思うから、その服が欲しくなるのです。 “結果”を示さなければ、誰も興味を抱きません。業務改善も同じです。

自分自身の行動を振り返ってみましょう

話しは戻りますが……C子さんの悩みは、C子さん自身の問題解決が必要ですね。

おりんの処方箋はこちら――

おりんの処方箋
  • 1業務改善の提案
  • 2業務改善内容の伝達
  • 3業務改善後の確認

処方箋を一つずつ検証してみましょう。

①業務改善の提案:自部署の問題点を書き出し、優先順位を調べます
→リーダー看護師間で話し合うことが重要
→安全面や業務遂行面の観点から抽出する


②業務改善内容の伝達:指示命令ではなく問題解決の必要性を共有する
→行動から得られる“結果”を話す
「こうする事で、こういう結果が得られる」と話しましょう。その際、改善する内容によって、リーダー看護師間かスタッフ全体に伝達するか検討します。また、書面だけでなく口頭による伝達はもちろんですが“やってみせる”のも手段のひとつです。

③業務改善後の確認:どういう結果が得られているか必ず確認する
→再検討が必要なら再度、話し合う
→よい結果を得たなら、議事録・連絡ノートの記述で終わるのではなく必ずマニュアル化する

看護研究・TQM・QCと同じような流れなので実践してみてください。なぜ結果が出ないか?なぜスタッフは動かないか?
自分の思い(自信)ではなく、まず自分の課題として自分自身の行動を振り返ることが重要です。

スタッフは“あなたの行動と考えを”見ていますよ。
無料で転職相談が受けられる!!
キャリアアドバイザーに相談する

キャリアアドバイザーに相談する

行徳倫子(ぎょうとく りんこ)
行徳倫子(ぎょうとく りんこ)

佐賀女子短期大学付属看護学校を卒業後、33年間看護師として民間病院や公的病院での一般急性期の医療に携わり、看護実践や教育・看護管理などの経験を培う。豊富な経験を活かした講演会やセミナーは悩める看護師たちに高く評価されている。現在は、医療法人鵬志会 別府病院にて看護部長として勤務中。

この記事を書いた人

行徳倫子(ぎょうとくりんこ)

佐賀女子短期大学付属看護学校を卒業後、33年間看護師として民間病院や公的病院での一般急性期の医療に携わり、看護実践や教育・看護管理などの経験を培う。豊富な経験を活かした講演会やセミナーは悩める看護師たちに高く評価されている。現在は、医療法人鵬志会 別府病院にて看護部長として勤務中。

関連記事はこちら 関連記事はこちら

Related article

看護師転職 お役立ちガイド 看護師転職 お役立ちガイド

人気記事ランキング 人気記事ランキング

Ranking

新着・注目のコンテンツ 新着・注目のコンテンツ

New arrival・Featured

転職・復職に悩んだら、
まずはマイナビ看護師にご相談ください。

業界を熟知したキャリアアドバイザーと
一緒に、
理想の転職を叶えましょう!

求人を探す

看護師の求人を資格から探す

看護師の求人を勤務形態で探す

看護師の求人を雇用形態で探す

看護師の求人を施設形態で探す

看護師の求人を担当業務で探す

看護師の求人を診療科目で探す

看護師の求人をこだわりで探す

看護師の求人を勤務地で探す

看護師の求人を資格から探す

看護師の求人を勤務形態で探す

看護師の求人を雇用形態で探す

看護師の求人を施設形態で探す

看護師の求人を担当業務で探す

看護師の求人を診療科目で探す

看護師の求人をこだわりで探す

看護師の求人を勤務地で探す