看護師転職に病院見学は必要? 申し込み・確認ポイント・マナーを解説|お役立ちガイド | 【マイナビ看護師】≪公式≫看護師の求人・転職・募集

看護師転職に病院見学は必要? 申し込み・確認ポイント・マナーを解説|お役立ちガイド | 【マイナビ看護師】≪公式≫看護師の求人・転職・募集

vol.045 キャリアアップの強化書

看護師転職に病院見学は必要? 申し込み・確認ポイント・マナーを解説

2022.11.09 2023.12.28

就職や転職で気になる病院の求人情報を見付けたときは、病院見学に行くことをおすすめします。もちろん、見学せずとも希望に沿った病院に転職できることはあり、行かなければ失敗するというわけではありません。しかし、少しでも自身が働きやすい病院選びをしたい場合は、自分の目で見て判断することが望ましいでしょう。

当記事では、看護師さんが病院見学を希望する際の申し込み方や、当日に気を付けたいポイントや、確認しておくべきポイントを解説します。見学後に送るお礼状の例文も紹介するので、ぜひ参考にしてください。

看護師の転職活動に病院見学は必要?

看護師さんの転職活動では、積極的に病院見学をすることが望ましいでしょう。自分の目で職場の雰囲気や入職後にかかわる方々を直接確かめることで、より自分に合った就職先を見付けやすくなります。必須というわけではありませんが、可能であれば気になる病院を2~5件ほど見学し、比較するとよいでしょう。

病院見学のタイミングとしては応募前が理想的です。見学に訪れた際に話が進み、面接が始まることもあります。仕事が忙しくて事前に時間が取れない場合は、面接の当日でも問題ありません。面接前に採用担当者に申し出てみましょう。

新卒で就職を目指す看護師さんは、最終学年直前の春休みまでには病院見学を行い9~10月ごろに就職活動を終えるとスムーズです。病院によっては全学年向けに説明会や見学会を開いているため、早めに動くと選択肢が広がります。

病院見学に行くメリット

就職・転職を決める前に病院見学に行くことで、下記のメリットが得られます。

  • 転職後のミスマッチを防げる
  • 場所や行き方を事前に把握できる
  • 本気度をアピールできる

求人欄やホームページから確認できる情報は、病院のほんの一部にすぎません。スタッフ同士のやり取りや病院の現在の雰囲気、患者さんの様子など、実際に現場を歩いてみて初めて分かることは多いでしょう。

周囲の交通事情や環境を事前に把握すれば面接時に迷いにくくなるうえ、働いたときのことをイメージできます。また、実際に病院を見学したうえで就職を希望するとなれば、病院に対する熱意や本気度のアピールにもつながります。

転職・復職に悩んだら、まずはマイナビ看護師にご相談ください。

業界を熟知したキャリアアドバイザーと一緒に、
理想の転職を叶えましょう!

転職・復職に悩んだら、
まずはマイナビ看護師にご相談ください。

業界を熟知したキャリアアドバイザーと一緒に、理想の転職を叶えましょう!

病院見学の申し込み方

病院見学の申し込み方法は病院によって異なりますが、電話やメールで行うことが一般的です。ただ、ホームページに見学できる日時や診療科の情報を記載している病院も少なくありません。気になる病院があれば、まずホームページをチェックしてみましょう。

求人サイトやエージェントなどの転職サポートを利用している場合は、担当者に希望を伝えれば調整してもらうことが可能です。

ここでは、病院見学を申し込む際の流れやポイントを、メール・電話に分けて紹介します。

メールの場合

下記は、メールで病院見学を申し込む場合の例文とポイントです。

例文

◯月◯日 送信

―――――――――――――――――
件名 病院見学のお願い(看護師)
―――――――――――――――――

医療法人□□会
□□病院
総務部人事課 課長
△△ △△様

突然のご連絡失礼いたします。
看護師の△△ △△と申します。

貴院のホームページを拝見し、患者さんと真摯に向き合う姿勢や充実した研修制度に大変魅力を感じました。
ぜひ一度、病院見学をお願いしたく、ご連絡いたしました。

誠に勝手ながら、下記の日程のいずれかで見学をお願いできればと考えております。

・◯月◯日~◯月◯日
・◯月◯日
・◯月◯日

貴院のご都合はいかがでしょうか。

御多忙中、大変恐縮ですが、ご検討いただければ幸いです。
なにとぞよろしくお願い申し上げます。

―――――――――――――――――
氏名:
住所:
電話番号:
E-mail:
―――――――――――――――――

魅力を感じた部分などは、自分の言葉で書くようにしましょう。なお、メールで申し込む際のポイントは下記の通りです。

メールで申し込む際のポイント
  • 一目で病院見学の申し込みと分かる件名を入れる
  • 宛名は省略せず、病院名・部署名・担当者名を正確に記載する。担当者名が分からない場合は「採用ご担当者様」でもOK
  • 本文は基本的なビジネスマナーに則り作成する
  • 見学希望日は複数伝える
  • メールの最後に署名を入れる
  • 病院からの返信には即日お礼のメールを送る
  • 見学許可のお礼を述べる
  • 認識違いを避けるため見学日時を再度記載する

電話の場合

下記は、電話で病院見学を申し込む場合の例文とポイントです。

応募者 お忙しいところ恐れ入ります。看護師の△△ △△と申します。
貴院で病院見学をさせていただけないかと思い、お電話いたしました。

担当の○○です。
病院見学ですね。見学を希望する日程はありますか?
担当者

応募者 9月26日から10月5日の間でお願いできればと考えています。

分かりました。少々お待ちください。
お待たせいたしました。9月29日はどうでしょうか?
担当者

応募者 はい、9月29日でお願いします。

分かりました。それでは、9月29日の10時に病院へお越しください。
病院に着きましたら、受付の者にお名前と病院見学に来た旨をお伝えください。
担当者

応募者 かしこまりました。ありがとうございます。
いくつか質問させていただいてもよろしいでしょうか。

はい。どうぞ。 担当者

応募者 当日必要な持ち物と服装、緊急時のご連絡先を教えていただけますでしょうか。

当日は筆記用具を持ってきてください。服装はスーツでお願いします。
遅刻やキャンセルの場合は、○○○-○○○○-○○○○までお電話をお願いします。
担当者

応募者 かしこまりました。ありがとうございます。

そのほかに何か質問はありますか? 担当者

応募者 いえ、ありません。お忙しいところありがとうございました。
当日はどうぞよろしくお願いいたします。

なお、電話で申し込む際のポイントは下記の通りです。

電話で申し込む際のポイント
  • 病院の繁忙時間を避ける(平日の10~11時・14~16時頃が目安)
  • 電波状況がよい場所からかける
  • 周囲の音が入らない静かな場所からかける
  • 手元にメモやカレンダーを準備する
  • 質問事項は事前に用意しておく
  • 希望する見学日時は複数伝える

転職・復職に悩んだら、まずはマイナビ看護師にご相談ください。

業界を熟知したキャリアアドバイザーと一緒に、
理想の転職を叶えましょう!

転職・復職に悩んだら、
まずはマイナビ看護師にご相談ください。

業界を熟知したキャリアアドバイザーと一緒に、理想の転職を叶えましょう!

病院見学当日に気を付けたいポイント

病院見学当日は訪問時間や道順などをよく確認し、遅刻しないように注意することが基本です。面接の後に見学することもありますが、病院見学のみの場合でも見学中の立ち居振る舞いはチェックされていると考えましょう。

ここでは、病院見学当日に気を付けたいポイントを紹介します。

服装

病院見学の服装で気を付けるべきポイントは下記の通りです。

病院見学の服装のポイント

  • スーツ系の服装で白色のシャツを選ぶ
  • ヒールなど歩いたときに大きな音が出る靴は避ける
  • 滑りやすい靴は避ける
  • 髪色は暗めにする
  • ピアスやイヤリングは付けない

病院見学での服装は、スーツが基本となります。「私服でお越しください」と指定された場合やそろいのスーツがない場合でも、暗色のジャケットにスラックスなどスーツに近いデザインの服装を選んでおけば問題ありません。

持ち物

病院によっては見学時の持ち物を指定することがあります。まずは、病院のホームページなどにリストがないか確認しましょう。特に指定がない場合、下記の持ち物を用意すると安心です。

病院見学の持ち物

  • A4サイズの書類がそのまま入るカバン
  • 書類を守るクリアファイル
  • ポケットに入るサイズのメモ帳・筆記用具(黒のボールペン)
  • 誓約書の提出が必要な場合の印鑑(シャチハタでもOK)
  • 使い捨てマスク

白衣に着替えて見学する場合、下記の持ち物も持参しましょう。

白衣に着替える場合の持ち物

  • 白色~淡い色でシンプルな白衣
  • 白無地・シンプルな靴
  • 白無地の靴下もしくはベージュのストッキング
  • 普段使用している名札
  • 暗色かつシンプルなサブバック

病院にもよりますが、見学時の印象によってはそのまま採用選考や面接に移行するところがあります。自己応募かつ志望度が高い病院を見学する場合は、念のために履歴書を持参するとよいでしょう。

転職サポートを利用している場合は、担当者に聞けば必要な持ち物を確認してもらえます。

マナー

下記は、病院見学当日に気を付けるべきマナーです。

当日のマナー

  • 10分前には到着し、5分前には受付を済ませる
  • 病院へ入る前に身だしなみを整える
  • 待機中もスマホなどをいじらない
  • 常によい姿勢を意識する
  • すれ違う患者さんや職員に明るく挨拶する
  • 患者さんや職員の邪魔にならないよう配慮する
  • 質問は積極的に行う
  • 労働条件などはできるだけ聞かない。聞く場合も周囲の状況に気を配り直截的にならないよう訪ねる
  • 見学終了後は丁寧にお礼を述べ、しっかりとお辞儀する
  • 病院から出たら一度振り返り、見送ってくださる方へ一礼する
  • 病院から見えなくなるまでは緊張感を保ったままでいる

病院見学におけるマナーも、面接時とほぼ同じです。挨拶やお礼の言葉を忘れず、適度に相槌を打ち丁寧な態度を崩さないなど、社会人としての基本的な礼儀を忘れず臨みましょう。

転職・復職に悩んだら、まずはマイナビ看護師にご相談ください。

業界を熟知したキャリアアドバイザーと一緒に、
理想の転職を叶えましょう!

転職・復職に悩んだら、
まずはマイナビ看護師にご相談ください。

業界を熟知したキャリアアドバイザーと一緒に、理想の転職を叶えましょう!

転職・復職に悩んだら、まずはマイナビ看護師にご相談ください。

業界を熟知したキャリアアドバイザーと一緒に、
理想の転職を叶えましょう!

転職・復職に悩んだら、
まずはマイナビ看護師にご相談ください。

業界を熟知したキャリアアドバイザーと一緒に、理想の転職を叶えましょう!

病院見学で確認しておくポイント

病院を見学するからには、希望する働き方ができるのか自分に合う職場なのかをしっかりと見極めたいところです。病院見学で注目すべきポイントには下記の4点が挙げられます。

  • 院内の衛生状況
  • スタッフの雰囲気
  • 患者さんを取り巻く環境
  • 設備や労働環境

ここでは、病院見学で確認しておくポイントと質問する際の例文を紹介します。

院内の衛生状況

院内の衛生状況は、非常に重要なチェックポイントです。下記の点に注目して、衛生管理や感染防止対策が徹底されているかを確認しましょう。

確認するポイント

  • 掃除は行き届いているか
  • 廃棄物が都度処理されているか
  • 整理整頓されているか
  • 不要な物品が放置されていないか

上記をより詳しく見るためには、次の場所の状況に注目しましょう。

特に気を付けて見る場所

  • 廊下
  • リネン庫
  • 患者さん用のトイレ
  • 休憩室
  • ナースステーション
  • ゴミ箱の中

ただし、案内されていない場所に勝手に入ることはNGです。見学中不明な点があれば積極的に質問をしましょう。

質問する際の例文

  • 処分品の回収スケジュールを伺ってもよろしいですか
  • 清掃は持ち回りで担当しますか

スタッフの雰囲気

スタッフの雰囲気を観察することで、働きやすい職場かを推察できます。下記の点に注目して、職場の人間関係を観察しましょう。

注目ポイント

  • 明るく挨拶を返してくれるか
  • 笑顔で働くスタッフが多いか
  • スタッフの年齢層は偏っていないか
  • 患者さんや来客に対する態度に失礼がないか
  • スタッフ同士のコミュニケーションは十分に取れている様子か
  • スタッフの指揮系統は機能しているか
  • 見学者の存在が周知されているか
  • 必要以上に走り回っていないか
  • スタッフ同士にピリピリした雰囲気がないか
  • 人前で怒鳴る・なじるなどの言動がないか

スタッフの雰囲気や働き方について、より深く知るためには下記のような質問をしてもよいでしょう。

質問する際の例文

  • こちらの病院は何年くらい勤めている看護師さんが多いですか
  • 新卒の方はどのくらい採用されてますか
  • こちらでは主にどの看護方式を採用されていますか

また、廊下などに設置されている掲示板を見るのも、院内の雰囲気や病院の考え方を知るヒントになります。

患者さんを取り巻く環境

待合室や病棟にいる患者さんの様子を観察することも、自分が理想とするケアや看護ができるかの判断基準として大切です。患者さんを取り巻く環境をチェックする際は、下記の点に注目しましょう。

注目ポイント

  • どのような表情の患者さんが多いか
  • 患者さんとスタッフの間にコミュニケーションが成立しているか
  • 院内は患者さんがすごしやすいよう綺麗に整えられているか
  • 入院している患者さんの傾向はどうなっているか
  • 病室内は衛生的で清潔な状態が保たれているか
  • スタッフはどのような言葉遣いや態度で患者さんに接しているか

患者さんへのサービス提供について気になる場合は、下記のような質問をしてみましょう。

質問する際の例文

  • こちらに多いのはどんな疾患・状態の患者さんですか
  • 入院されている方の自立度はどのくらいであることが多いですか

設備や労働環境

院内の設備がどの程度整っているかは、覚え直しが必要になる知識の幅や日々の業務がどの程度の負担になるかを知る手がかりとなります。院内の設備をチェックする際は、下記の点に注目しましょう。

注目ポイント

  • カルテは電子カルテ・紙カルテ・併用のいずれか
  • 看護記録の付け方はどうなっているか
  • 電動ベッドは導入されているか
  • 廊下の幅は車椅子の患者さんが余裕を持ってすれ違えるか
  • ナースステーションからの導線は使いやすいか
  • 病床数・稼働率はどうなっているか

見学先の病院で働いている方にとって、病院の設備や環境は当たり前のもので、質問するまで解がない場合があります。ほかの施設と異なる備品や特徴がある場合は、積極的に質問するとよいでしょう。

質問する際の例文

  • 電子カルテは導入されていますか
  • 看護記録はどのような形式でしょうか
  • 患者さんの入退院数はどのくらいですか

また、看護師さんが利用する設備や教育体制の充実度は、働きやすさやモチベーションの維持に大きく影響します。看護師さんの労働環境をチェックする際は、下記の点に注目しましょう。

注目ポイント

  • ロッカーは1人につき1つ貸し与えられるか
  • 仮眠室はしっかりと眠れそうか
  • 食堂や売店などは利用できるか
  • 保育所や託児所は整備されているか・利用率はどのくらいか
  • 駐車場・駐輪場は確保されているか
  • 院内勉強会はどのくらいの頻度で開催されているか
  • 所属できる委員会は何があるか
  • 研修やキャリア教育への考え方はどうか

上記については、あらかじめホームページや求人情報を確認しておくことも望ましいです。見学中に気になることがあれば、気軽に質問しましょう。

質問する際の例文

  • スタッフの皆さんはどのように食事を取られていますか
  • 保育所や託児所を利用する方はどのくらいいらっしゃいますか
  • いずれ◯◯を学びたいと考えています。院外研修への参加は可能でしょうか

ほかにも、ナースステーションのホワイトボードなどを確認すると、おおよその業務内容や仕事状況が把握できることがあります。

転職・復職に悩んだら、まずはマイナビ看護師にご相談ください。

業界を熟知したキャリアアドバイザーと一緒に、
理想の転職を叶えましょう!

転職・復職に悩んだら、
まずはマイナビ看護師にご相談ください。

業界を熟知したキャリアアドバイザーと一緒に、理想の転職を叶えましょう!

病院見学後にはお礼状を送る

病院見学を個人で申し込んでいた場合、案内してくれた担当者の方へお礼状を書くのが社会人としてのマナーです。見学したその日のうちにお礼のメールを作成して送りましょう。

一方、転職サポートを通じて見学を申し込んだ場合は、担当のキャリアアドバイザー経由でお礼を伝えることがほとんどです。形式などは各サポートによって異なるため、担当者に問い合わせるとよいでしょう。

次に、お礼状を作成する際の例文を紹介します。

お礼状の例文

下記は、メールでお礼状を送る場合の例文です。

例文

◯月◯日 送信

―――――――――――――――――

件名 病院見学のお礼 △△ △△
―――――――――――――――――

医療法人□□会
□□病院
総務部人事課 課長
△△ △△様

看護師の△△ △△と申します。
本日はお忙しいところ病院見学の機会をいただき、誠にありがとうございました。

本日の見学では、お忙しい中△△様はじめスタッフの皆様に温かく迎えていただいたこと、心よりお礼申し上げます。皆様の熱意ある様子や患者さんへの丁寧な対応を拝見し、大変有意義な時間を過ごせました。また、貴院の方針である多職種連携の取り組みにも非常に感銘を受けた次第です。

この度は貴重なお時間を割いていただき、誠にありがとうございました。
取り急ぎ病院見学のお礼をお伝えすべく、メールをさせていただきました。

今後とも宜しくお願い申し上げます。

―――――――――――――――――
氏名:
住所:
電話番号:
E-mail:
―――――――――――――――――

お礼状の場合も、病院見学を申し込む際とポイントは変わりません。基本的なビジネスマナーを守っていれば失礼にはあたらないため、できるだけ早く作成して送るようにしましょう。

転職・復職に悩んだら、まずはマイナビ看護師にご相談ください。

業界を熟知したキャリアアドバイザーと一緒に、
理想の転職を叶えましょう!

転職・復職に悩んだら、
まずはマイナビ看護師にご相談ください。

業界を熟知したキャリアアドバイザーと一緒に、理想の転職を叶えましょう!

まとめ

少しでも自分に合う環境の職場で働きたいのであれば、病院見学を行うことをおすすめします。病院見学の申し込みからお礼状作成までの一連の流れは、社会人として基本的なマナーを守っていれば問題ありません。

1人で求職活動を進めるのが不安だと感じる方は、転職サポートを利用してみてはいかがでしょうか。「マイナビ看護師」では、看護師求人に精通したキャリアアドバイザーに、応募先に関する不明点について気軽に質問できます。また、病院見学に関する疑問や不安へのアドバイスも可能ですので、ぜひ一度お問い合わせください。

※当記事は2022年8月時点の情報をもとに作成しています

転職・復職に悩んだら、まずはマイナビ看護師にご相談ください。

業界を熟知したキャリアアドバイザーと一緒に、
理想の転職を叶えましょう!

転職・復職に悩んだら、
まずはマイナビ看護師にご相談ください。

業界を熟知したキャリアアドバイザーと一緒に、理想の転職を叶えましょう!

記事をシェアする
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

関連記事はこちら 関連記事はこちら

Related article

看護師転職 お役立ちガイド 看護師転職 お役立ちガイド

人気記事ランキング 人気記事ランキング

Ranking

新着・注目のコンテンツ 新着・注目のコンテンツ

New arrival・Featured

転職・復職に悩んだら、
まずはマイナビ看護師にご相談ください。

業界を熟知したキャリアアドバイザーと
一緒に、
理想の転職を叶えましょう!

求人を探す

看護師の求人を資格から探す

看護師の求人を勤務形態で探す

看護師の求人を雇用形態で探す

看護師の求人を施設形態で探す

看護師の求人を担当業務で探す

看護師の求人を診療科目で探す

看護師の求人をこだわりで探す

看護師の求人を勤務地で探す

看護師の求人を資格から探す

看護師の求人を勤務形態で探す

看護師の求人を雇用形態で探す

看護師の求人を施設形態で探す

看護師の求人を担当業務で探す

看護師の求人を診療科目で探す

看護師の求人をこだわりで探す

看護師の求人を勤務地で探す