株式会社みんなのみらい計画 | 看護師求人・転職の専門サイト。最新の募集が「マイナビ看護師」で分かる!

株式会社みんなのみらい計画の看護師求人、4件掲載。「クリニック」「一般企業」の求人など、病院以外の求人も豊富にご用意。マイナビ看護師があなたの転職を無料サポートします。≪2023年3月28日更新≫

現在の検索結果
4件 (※非公開求人は除く)

  • 1
  • パート・アルバイト
求人番号: 9734907 更新日:2023年1月18日

【神奈川県/横浜市港北区】2023年4月新規オープン♪保育園にて看護師募集♪

株式会社みんなのみらい計画 日吉箕輪えほんの森保育園

給与
【時給】1,200円~1,500円
勤務地
神奈川県横浜市港北区箕輪町2-13-15
アクセス
東急東横線 日吉(神奈川)駅 徒歩15分、東急目黒線 日吉(神奈川)駅 徒歩15分、横浜市営地下鉄グリーンライン 日吉(神奈川)駅 徒歩15分
担当業務
保育施設:保育所(認可)
勤務時間
日勤:07時00分~20時00分(休憩60分)
勤務時間、曜日等相談可能
休暇
週休2日制 日曜日 祝日 有給休暇
株式会社みんなのみらい計画 日吉箕輪えほんの森保育園・求人番号9734907
  • 正社員
求人番号: 9099273 更新日:2022年5月9日

【神奈川県/川崎市幸区】保育園での看護師業務♪

株式会社みんなのみらい計画 みんなのみらい日吉園

給与
【月収】20.5万円~ 資格と精勤手当含む
【年収】316万円~
勤務地
神奈川県横浜市港北区箕輪町2-2-32
アクセス
東急東横線 日吉(神奈川)駅 徒歩5分、東急目黒線 日吉(神奈川)駅 徒歩5分、横浜市営地下鉄グリーンライン 日吉(神奈川)駅 徒歩5分
担当業務
保育施設:保育所(認可)
勤務時間
日勤:07時00分~20時00分(休憩60分)
休暇
完全週休2日制 日曜日 祝日 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇
年間休日:124日
株式会社みんなのみらい計画 みんなのみらい日吉園・求人番号9099273
  • 正社員
求人番号: 9099263 更新日:2022年3月28日

【神奈川県/川崎市幸区】保育園での看護師業務♪

株式会社みんなのみらい計画 新川崎えほんの森保育園

給与
【月収】25.0万円~ 資格と精勤手当含む
【年収】350万円~
勤務地
神奈川県川崎市幸区北加瀬1-10-1
アクセス
JR横須賀線 新川崎駅 徒歩9分、JR湘南新宿ライン線(武蔵小杉-大船) 新川崎駅 徒歩9分
担当業務
保育施設:保育所(認可)
勤務時間
日勤:07時00分~21時00分(休憩60分)
休暇
完全週休2日制 日曜日 祝日 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇
年間休日:124日
株式会社みんなのみらい計画 新川崎えほんの森保育園・求人番号9099263
  • 正社員
求人番号: 9100670 更新日:2021年3月12日

【広島県/広島市中区】広島市内中心部の保育園での募集です!<正社員>

株式会社みんなのみらい計画 みんなのみらい十日市園

給与
【月収】20.5万円~24.5万円 諸手当込
【年収】316万円~378万円 諸手当込
勤務地
広島県広島市中区十日市町2-4-20 みんなのみらい十日市園
担当業務
保育施設:企業内保育所
勤務時間
日勤:07時00分~20時00分(休憩60分)
※上記時間の間の8時間程度
休暇
週休2日制 有給休暇
※シフト制
年間休日:124日
株式会社みんなのみらい計画 みんなのみらい十日市園・求人番号9100670

現在の検索結果
4件 (※非公開求人は除く)

  • 1

「エリア一番の人気病院で若干名募集」、「都心の人気クリニックで看護師1名のみ募集」といった人気求人の場合、「マイナビ看護師」に登録済みの方に優先的にご紹介してしまうこともあるためサイトには求人情報が掲載されないこともあります。

法人情報

名称 株式会社みんなのみらい計画
本社所在地 岩手県盛岡市大沢川原3-7-3-1005 大きな地図で見る
企業の特色 ★シュタイナー保育・教育に根ざし、自己肯定感を育む保育を展開しています。
★幼いこどもたちにまず愛される経験を。こどもたちはそこから「そうぞうするちから」、「生活するちから」を身につけて行きます。
★絵本の読み聞かせを積極的に取り入れ、想像力、情緒を育てる保育を行います。また、一人でもじっくりみることができるよう、絵本や図鑑をすぐ手に取れる環境を作ります。
★ひとりひとりのこどもの時間やリズム、個性を大切にした保育を行います。
★安全面と衛生面を十分配慮した環境をつくり、健康な生活の営みを大切にします。
★楽しく美しく意欲的に食べられる食事の環境をつくります。
★個の育ちを理解し、ひとりひとりを向き合い、思いを引き出し、支え、伸ばす保育を行います。
★スキンシップを取りながらやさしい語りかけや歌いかけで、心地の良い保育を行います。