現在の検索結果
14件 (※非公開求人は除く)
- 1
更新日:2022年8月4日

![]() |
【月収】26.5万円~34.9万円 諸手当込 【年収】381万円~507万円 程度 |
![]() |
病院:病棟 |
![]() |
日勤:08時30分~17時00分(休憩60分) 夜勤:16時30分~09時00分(休憩90分) ※日勤・夜勤のシフト制 |
![]() |
4週8休制 有給休暇 出産・育児休暇 その他休暇 ◆有給休暇 付与:3ヶ月後3日、6か月後7日(計10日)、取得日数:15日 ※2020年平均 ◆育休対象者および取得者数 育休対象者2名中2名取得(男性0名/女性2名) ※2020年度実績 年間休日:110日 |
【病院の特色】・同院は平成18年4月に徳洲会グループ62番目の病院として島根県斐川町にオープンしました。当初は一般2病棟でしたが、平成20年に療養病棟を開き、平成23年から訪問看護を開始しました。急性期から療養、老人保健施設、在宅医療まで、我々が目指す、医療と介護が一体となった地域密着型の福祉がさら…
更新日:2022年8月4日

![]() |
【月収】23.5万円~48.5万円 【年収】354万円~750万円 |
![]() |
病院:病棟 |
![]() |
日勤:08時00分~17時00分(休憩60分) 夜勤:16時00分~09時00分(休憩60分) ■ローテーション勤務による |
![]() |
月9休 日曜日 祝日 有給休暇 出産・育児休暇 介護休暇 ■月平均9日休み ※日曜日・祝日の出勤月1回程度あり 年間休日:107日 |
【病院の特色】 ~中国地方に数少ない糖尿病指導医が在籍しており、日常生活の注意点、食事療法のことなど、分かりやすく患者様にアドバイスしています~山根病院では、常勤で糖尿病兼内分泌の専門医をおき生活習慣病の患者様の治療にあたっています。昭和53年に山根外科医院として開院以来、地域の医療と看護に取り組み…
更新日:2022年8月4日

![]() |
【月収】25.7万円~32.2万円 程度 *準夜勤/深夜勤 各4回モデル 【年収】406万円~516万円 程度 |
![]() |
病院:病棟、外来 |
![]() |
日勤:08時30分~17時15分(休憩45分) 準夜勤:16時15分~01時00分(休憩45分) 深夜勤:00時30分~09時15分(休憩45分) ■三交替制 |
![]() |
夏季休暇 有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 介護休暇 その他休暇 ■勤務表による ■子の看護休暇あり 年間休日:107日 |
国道54号線沿いの高台にある同院は、平成2年4月に開設した115床を有する救急指定病院として、また定員50名の介護老人保健施設を運営する地域医療拠点病院として、地域住民の皆様の幅広いニーズに夜間・休日24時間体制で応えていらっしゃいます。近年の急速な高齢化社会の中、「島根大学医学部・地域関連施設」と…
更新日:2022年8月4日

![]() |
【月収】22.9万円~39.3万円 程度 *準夜勤/深夜勤 各3回モデル 【年収】365万円~632万円 程度 |
![]() |
病院:病棟、外来、救急外来 |
![]() |
日勤:08時00分~16時45分(休憩60分) 準夜勤:15時45分~00時30分(休憩60分) 深夜勤:00時15分~09時00分(休憩60分) 早出①:07時00分~15時45分(休憩60分) 遅出①:10時00分~18時45分(休憩60分) 早出②:07時30分~16時15分 遅出②:11時00分~19時45分 |
![]() |
4週8休制 有給休暇 出産・育児休暇 介護休暇 年間休日:120日 |
当センターは、昭和27年5月に「平田博愛病院」として開設され、95床でスタートしました。昭和47年には「平田市立病院」、平成17年の合併を契機に「出雲市立総合医療センター」と名称を改めました。出雲医療圏の東部地域(平田・斐川地域)において地域医療を担う、急性期病棟・回復期リハビリテーション病棟・地域…
更新日:2022年7月22日

![]() |
【月収】22.5万円~27.1万円 程度 【年収】338万円~409万円 程度 |
![]() |
病院:病棟、手術室、救急外来、透析室、助産師 |
![]() |
日勤:08時30分~17時15分(休憩60分) 準夜勤:16時00分~00時45分(休憩60分) 深夜勤:00時00分~08時45分(休憩60分) 夜間勤務:16時00分~08時45分(休憩90分) ■早出・遅出勤務あり |
![]() |
4週8休制 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 出産・育児休暇 介護休暇 リフレッシュ休暇 ■休日勤務交替制(代休あり) ■リフレッシュ休暇:4日 年間休日:123日 |
【社会福祉法人恩賜財団済生会について】済生会は1911年、明治天皇の「恵まれない人々のために施薬救療を行うように」との済生勅語により創設された組織です。100年以上の歴史の中で、全国99の病院・診療所と、280の福祉施設等を運営し、59,000人が働く日本最大規模のグループに成長しました。【島根県済…
更新日:2022年7月25日

![]() |
【時給】1,182円~1,289円 |
![]() |
病院:外来 |
![]() |
日勤:08時30分~17時15分(休憩60分) ■月17日または132時間程度の勤務 ■週4日~週5日勤務 |
![]() |
有給休暇 出産・育児休暇 介護休暇 ※有給休暇:所定労働日数・時間に応じて法定どおり付与 ■勤務表による |
当センターは、昭和27年5月に「平田博愛病院」として開設され、95床でスタートしました。昭和47年には「平田市立病院」、平成17年の合併を契機に「出雲市立総合医療センター」と名称を改めました。出雲医療圏の東部地域(平田・斐川地域)において地域医療を担う、急性期病棟・回復期リハビリテーション病棟・地域…
更新日:2022年7月22日

![]() |
【月収】18.2万円~22.7万円 +夜勤手当等 【年収】286万円~356万円 以上 |
![]() |
病院:助産師 |
![]() |
日勤:08時30分~17時15分(休憩60分) 準夜勤:16時00分~00時45分(休憩60分) 深夜勤:00時00分~08時45分(休憩60分) ■早出・遅出勤務あり |
![]() |
4週8休制 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 出産・育児休暇 介護休暇 リフレッシュ休暇 ■休日勤務交替制(代休あり) ■リフレッシュ休暇:4日 ※育児休業・介護休業・看護休暇取得実績あり 年間休日:123日 |
【社会福祉法人恩賜財団済生会について】済生会は1911年、明治天皇の「恵まれない人々のために施薬救療を行うように」との済生勅語により創設された組織です。100年以上の歴史の中で、全国99の病院・診療所と、280の福祉施設等を運営し、59,000人が働く日本最大規模のグループに成長しました。【島根県済…
更新日:2022年4月12日

![]() |
【月収】25.0万円~ 以上 |
![]() |
病院:病棟 |
![]() |
日勤:08時30分~17時15分(休憩90分) 夜勤:16時00分~09時30分(休憩90分) 変則2交替制 ※希望があればその他の時間(変則3交替)についても応相談 |
![]() |
週休2日制 祝日 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 リフレッシュ休暇 創立記念日 年末年始休暇は12月29日~1月3日 年次有休休暇年20日(初年度は採用月により調整) 産前、産後、育児休暇(3年まで) 年間休日:123日 |
■1945年11月、産業障害者の社会復帰を図る目的から厚生年金保険の福祉施設として設立されました。以後、山陰地域の整形外科の中核病院として貢献を続け、1981年には現在の宍道湖を見下ろす丘に新築移転しました。設立の原点は、身体機能回復を主眼とした医療であり、現在でもその伝統を継承して整形外科を中心と…
更新日:2020年1月27日

![]() |
【月収】24.8万円~33.4万円 程度 |
![]() |
病院:病棟 |
![]() |
日勤:08時30分~17時30分(休憩60分) 遅出:09時30分~18時30分(休憩60分) 夜勤:16時30分~09時30分(休憩60分) 1日8時間労働2交替 |
![]() |
週休2日制 有給休暇 出産・育児休暇 介護休暇 月9日以上 ※正規職員は別途特別、永年勤続有休等別途あり 年間休日:113日 |
松江記念病院は急性期の病床、おもに急性期病院からの紹介で入院となる医療度の高い方、癌で疼痛緩和の必要な方を受け入れる亜急性期の病床、リハビリテーションを必要とする方や介護度の高い方を受け入れる慢性期の病床を有しています。また、介護病床を含むリハビリテーション棟の一階に通所リハビリテーション(40名)…
更新日:2022年7月22日

![]() |
【月収】22.2万円~25.0万円 (諸手当込) 【年収】336万円~379万円 (諸手当込) |
![]() |
病院:外来 |
![]() |
日勤:08時30分~17時15分(休憩45分) 準夜:16時30分~01時15分(休憩45分) 深夜:00時30分~09時15分(休憩45分) シフト制 |
![]() |
4週8休制 夏季休暇 有給休暇 出産・育児休暇 介護休暇 リフレッシュ休暇 ※休日勤務交替制(代休あり) ※リフレッシュ休暇4日 年間休日:124日 |
【社会福祉法人恩賜財団済生会について】済生会は1911年、明治天皇の「恵まれない人々のために施薬救療を行うように」との済生勅語により創設された組織です。100年以上の歴史の中で、全国99の病院・診療所と、280の福祉施設等を運営し、59,000人が働く日本最大規模のグループに成長しました。【島根県済…
更新日:2022年6月17日

![]() |
【月収】26.2万円~ (諸手当込) 【年収】404万円~ (諸手当込) 【時給】1,200円~ |
![]() |
病院:病棟 |
![]() |
日勤:09時00分~18時00分(休憩60分) 夜勤:17時30分~09時30分(休憩60分) |
![]() |
4週8休制 有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 介護休暇 リフレッシュ休暇 誕生日休暇 その他休暇 年間休日:120日 |
■地域オンリーワンの病院づくりを目指している病院です。質の高い医療サービスを常に提供できるよう、日本医療機能評価機構の第三者評価を受審しており、2005年2月に第1回目の認定を受けました。■「鹿島病院をご利用頂く全ての方々により良いサービスを提供したい」という思いから業務改革を計画し、2005年7月…
更新日:2022年4月25日

![]() |
【月収】22.7万円~29.2万円 程度 *準夜勤4回モデル 【年収】370万円~480万円 程度 |
![]() |
病院:病棟、外来 |
![]() |
日勤A:07時00分~16時00分(休憩45分) 日勤B:08時30分~17時30分(休憩45分) 準夜勤:14時15分~23時00分(休憩45分) |
![]() |
夏季休暇 有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 介護休暇 その他休暇 ■勤務表による ■子の看護休暇あり 年間休日:107日 |
国道54号線沿いの高台にある同院は、平成2年4月に開設した115床を有する救急指定病院として、また定員50名の介護老人保健施設を運営する地域医療拠点病院として、地域住民の皆様の幅広いニーズに夜間・休日24時間体制で応えていらっしゃいます。近年の急速な高齢化社会の中、「島根大学医学部・地域関連施設」と…
更新日:2022年2月18日

![]() |
【月収】15.3万円~ 基本給 【年収】214万円~ 月収×12ヶ月+賞与 |
![]() |
病院:病棟 |
![]() |
日勤:08時30分~17時30分(休憩60分) ■1ヶ月単位の変形労働時間制 |
![]() |
年末年始休暇 有給休暇 出産・育児休暇 介護休暇 ■シフト制(4週につき8日以上) ■お盆休暇 年間休日:122日 |
橘井堂(きっせいどう)は、医療・介護・保健予防・在宅医療など医療から介護まで切れ目のない地域医療包括ケアを実践し、利用される方々が住み慣れた地で安心して暮らしをしていくことをささえる医療法人です。平成21年1月1日「在宅診療所 鹿足中央クリニック」を開設し、同時に津和野町より「日原診療所」が指定管理…
更新日:2022年2月7日

![]() |
【月収】24.0万円~28.0万円 程度 *正看/夜勤月6~7回モデル 【年収】324万円~378万円 程度 *正看モデル |
![]() |
病院:病棟 |
![]() |
日勤:08時30分~17時30分(休憩60分) 準夜勤:00時30分~09時30分(休憩60分) 深夜勤:00時30分~09時30分(休憩60分) 夜勤:16時30分~09時30分(休憩120分) ■早出(7時30分~16時30分)遅出(10時00分~19時00分、10時30分~19時30分)あり ※日勤のみのご相談も可能です! |
![]() |
4週8休制 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 介護休暇 ■シフト制(4週につき8日以上) ■年間休日122日(年末年始、盆休暇含む) ■出産のための休暇(夫)、子の看護休暇あり ■お盆休暇あり 年間休日:122日 |
橘井堂(きっせいどう)は、医療・介護・保健予防・在宅医療など医療から介護まで切れ目のない地域医療包括ケアを実践し、利用される方々が住み慣れた地で安心して暮らしをしていくことをささえる医療法人です。平成21年1月1日「在宅診療所 鹿足中央クリニック」を開設し、同時に津和野町より「日原診療所」が指定管理…
現在の検索結果
14件 (※非公開求人は除く)
- 1
「エリア一番の人気病院で若干名募集」、「都心の人気クリニックで看護師1名のみ募集」といった人気求人の場合、「マイナビ看護師」に登録済みの方に優先的にご紹介してしまうこともあるためサイトには求人情報が掲載されないこともあります。
関連リンク
施設形態で探す | 病院 / クリニック・診療所 / 施設(有料老人ホーム・老健など) / 訪問看護ステーション / その他 |
---|
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554