医療法人社団六豊会 すずみが丘病院 | 看護師求人・転職の専門サイト。最新の募集が「マイナビ看護師」で分かる!

医療法人社団六豊会 すずみが丘病院の看護師求人、4件掲載。「クリニック」「一般企業」の求人など、病院以外の求人も豊富にご用意。マイナビ看護師があなたの転職を無料サポートします。≪2023年6月3日更新≫

現在の検索結果
4件 (※非公開求人は除く)

  • 1
  • 正社員
求人番号: 9159720 更新日:2023年5月2日

【石川県/金沢市】日祝休み×日勤のみ♪マイカー通勤OK◎病院内デイケアにて看護師を募集します!

医療法人社団六豊会 すずみが丘病院 通所リハビリテーション(デイケア)

給与
【月収】21.6万円~ ※下限は看護師経験3年モデル
勤務地
石川県金沢市もりの里3丁目76番地
アクセス
JR北陸本線 金沢駅 バス・車20分、IRいしかわ鉄道 金沢駅 バス・車20分
担当業務
病院:その他
施設(有料老人ホーム・老健など):デイケア(通所リハ)
勤務時間
08時45分~17時30分(休憩45分)
休暇
週休2日制 日曜日 祝日 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 出産・育児休暇 介護休暇
■シフト制 ■お盆休暇(8/15) ■産前産後休暇、看護休暇制度
年間休日:112日
医療法人社団六豊会 すずみが丘病院 通所リハビリテーション(デイケア)・求人番号9159720
  • パート・アルバイト
求人番号: 9126923 更新日:2023年5月2日

【石川県/金沢市】 残業少なめ◎地域住民の健康管理から専門医療まで幅広く貢献する病院です!

医療法人社団六豊会 すずみが丘病院

給与
【日給】27,400円~
勤務地
石川県金沢市もりの里3丁目76番地
アクセス
JR北陸本線 金沢駅 バス・車20分、IRいしかわ鉄道 金沢駅 バス・車20分
担当業務
病院:夜勤専従
勤務時間
夜勤:17時30分~09時30分(休憩120分)
夜勤のみ(月2回~3回程度)
休暇
有給休暇 その他休暇
医療法人社団六豊会 すずみが丘病院・求人番号9126923
  • 正社員
求人番号: 688547 更新日:2023年5月2日

【石川県/金沢市】 残業少なめ◎地域住民の健康管理から専門医療まで幅広く貢献する病院です!

医療法人社団六豊会 すずみが丘病院

給与
【月収】21.0万円~28.0万円 程度
【年収】289万円~420万円 程度
勤務地
石川県金沢市もりの里3丁目76番地
アクセス
JR北陸本線 金沢駅 バス・車20分、北陸鉄道浅野川線 北鉄金沢駅 バス・車20分、IRいしかわ鉄道 金沢駅 バス・車20分
担当業務
病院:外来
勤務時間
日勤:09時00分~18時00分(休憩60分)
休暇
有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇
休日:4週8休以上 日祝+平日シフト1日休み
年間休日:112日
医療法人社団六豊会 すずみが丘病院・求人番号688547
  • 正社員
求人番号: 260913 更新日:2023年3月28日

【石川県/金沢市】 残業少なめ◎地域住民の健康管理から専門医療まで幅広く貢献する病院です!

医療法人社団六豊会 すずみが丘病院

給与
【月収】25.0万円~34.0万円 程度※諸手当込み
【年収】355万円~488万円 程度※賞与別途支給
勤務地
石川県金沢市もりの里3丁目76番地
アクセス
JR北陸本線 金沢駅 バス・車20分、北陸鉄道浅野川線 北鉄金沢駅 バス・車20分、IRいしかわ鉄道 金沢駅 バス・車20分
担当業務
病院:病棟
勤務時間
日勤:09時00分~18時00分(休憩60分)
夜勤:17時30分~09時30分(休憩120分)
2交替制
休暇
有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 介護休暇
休日:4週8休
産前産後休暇
年間休日:112日
医療法人社団六豊会 すずみが丘病院・求人番号260913

現在の検索結果
4件 (※非公開求人は除く)

  • 1

「エリア一番の人気病院で若干名募集」、「都心の人気クリニックで看護師1名のみ募集」といった人気求人の場合、「マイナビ看護師」に登録済みの方に優先的にご紹介してしまうこともあるためサイトには求人情報が掲載されないこともあります。

法人情報

名称 医療法人社団六豊会 すずみが丘病院
本社所在地 石川県金沢市もりの里3丁目76番地 大きな地図で見る
企業の特色 【医療・介護サービスを提供するケアミックス病院です】
石川県金沢市に位置する97床のケアミックス病院です。
内科、神経内科、整形外科、外科、リハビリテーション科の5科、および介護保険による訪問・通所リハビリテーション、居宅介護支援事業所で構成され、約90名のスタッフが地域住民の健康管理から介護・福祉まで幅広く貢献しています。
地元地域の健康管理を行うだけでなく、各医師、スタッフの専門性を生かして広く社会に貢献することを目指しています。
また、診療科の特殊性を生かし、常に新しい情報を取り入れ、それを患者様にフィードバックしていくことに努めています。