医療法人秋田病院 | 看護師求人・転職の専門サイト。最新の募集が「マイナビ看護師」で分かる!

SPECIAL
企業特集

医療法人秋田病院

子育てと仕事の両立が可能!救急医療にも積極的に取り組む愛知県知立市の中心的病院

多様な働き方に柔軟に対応!職種に関わりなく居心地のよい雰囲気

秋田病院は、愛知県ファミリー・フレンドリー企業認証や次世代認定マーク(くるみんマーク)を取得しており、職員の働きやすさを追求している病院です。時短勤務制度や24時間対応の託児所、ライフスタイルに合わせたシフト調整などを取り入れ、個々の事情に合わせた働き方に柔軟に対応しています。
また、産休復帰率が約95%と高く、子育てに関する理解が得られやすいこともポイント。部署の垣根を越えて協力することを大切にしており、職種を問わず居心地のよい温かい雰囲気の職場です。

どんな企業?!

続きを読む

知立市に密着して救急医療にも取り組む、歴史ある病院

秋田病院は、愛知県知立市にある開業60年以上の病院です。整形外科・内科・外科をメインに、リウマチ科・リハビリテーション科・胃腸科・小児科・脳神経外科・呼吸器内科・循環器科・皮膚科・麻酔科を診療科目としています。急性期から慢性期まで知立市の中心的病院として幅広い患者さんを受け入れているほか、救急医療にも積極的に取り組み、救急隊による患者さんの搬送にも可能な限り対応しています。

秋田病院の理念は「誠実な医療・信頼される病院」「地域貢献」「明るく活気のある病院づくり・患者様の笑顔・職員の笑顔」。医師、看護師、薬剤師、事務職員といった枠組みにとらわれず、患者さんが安心して笑顔になれるような病院を目指しています。

誠実かつ真面目に対応し、明るく前向きに努力できる看護師

秋田病院が求めるのは「どのような仕事でも誠実に取り組み、前向きに努力できる方」「相手の目線になって考え、真面目に対話ができる方」です。秋田病院では、地域の方々に安心してもらうためには、まず真面目に医療に取り組み、患者さんの目線に立った応対が必要だと考えています。
職域を越えて患者さんのために協力し合い、患者さんとの対話を経てよりよい医療・看護を実践したい方には、秋田病院はぴったりの環境です。地域の方々に頼りにされることをやりがいに感じる方も、きっと活躍できるでしょう。

個々に合わせた教育で成長を支援!子育て中でも働きやすい!

秋田病院では、未経験・経験が浅い方にはプリセプターを付けて教育しています。業務に関する些細なコツや、精神的なフォローも行っていますので、不安なく働けるでしょう。また、自分の興味のある分野を選択して週1の勉強会、月1の講習会に参加することも可能です。
育児休業の取得を奨励し、復職後の時短勤務にも柔軟に対応しています。24時間体制の託児所もあるので、子育てしながらでも仕事に励むことのできる環境です。
※当記事は2022年2月現在の情報を基に作成しています

秋田病院の採用ホームページはこちらから

詳しい求人情報については、お気軽に
キャリアアドバイザーまでお問い合わせ下さい

※マイナビ看護師の登録ページに移動します

続きを読む

現在の検索結果
1件 (※非公開求人は除く)

  • 1
給与
【月収】28.9万円~ 経験1年目モデル・夜勤手当含む
【年収】430万円~ 経験1年目モデル・夜勤手当含む
勤務地
愛知県知立市宝2丁目6番地12
アクセス
名鉄名古屋本線 知立駅 徒歩5分、名鉄三河線 知立駅 徒歩5分
担当業務
病院:病棟、外来、手術室
勤務時間
日勤:08時30分~17時30分(休憩60分)
遅番:08時30分~19時00分(休憩60分)
夜勤:16時30分~09時00分(休憩150分)
<夜勤の休憩時間>2.5時間の仮眠時間 ※基本3人以上での夜勤
以下のようなイメージで順次休憩に入ります。
①10時~11時程度の間に1人目 ②12時頃より2人目 ③3時頃より3人目
休暇
4週8休制 有給休暇 出産・育児休暇 その他休暇
その他休暇:子供の看護休暇年間5日(6歳以下のお子様がいる方対象)
年間休日:105日
医療法人秋田病院・求人番号247719

現在の検索結果
1件 (※非公開求人は除く)

  • 1

「エリア一番の人気病院で若干名募集」、「都心の人気クリニックで看護師1名のみ募集」といった人気求人の場合、「マイナビ看護師」に登録済みの方に優先的にご紹介してしまうこともあるためサイトには求人情報が掲載されないこともあります。

法人情報

名称 医療法人秋田病院
本社所在地 愛知県知立市宝2丁目6番地12 大きな地図で見る
企業の特色 愛知県知立市の中心的病院として救急医療にも積極的に取り組んでいる病院です。
職員の働きやすさを追求し、育児休暇の取りやすさ、施設内に24時間保育所を完備するなど、子育てと仕事を両立する方へのサポート体制が整っています。
また、ライフスタイルに合わせてシフトを調節するなど、柔軟に対応する環境があります。