社会福祉法人京都社会事業財団 | 看護師求人・転職の専門サイト。最新の募集が「マイナビ看護師」で分かる!

社会福祉法人京都社会事業財団の看護師求人、4件掲載。「クリニック」「一般企業」の求人など、病院以外の求人も豊富にご用意。マイナビ看護師があなたの転職を無料サポートします。≪2023年6月2日更新≫

現在の検索結果
4件 (※非公開求人は除く)

  • 1
  • 正社員
求人番号: 9074875 更新日:2023年2月3日

【京都市/西京区】特別養護老人ホームにて看護師募集<常勤>

社会福祉法人 京都社会事業財団 京都市桂川特別養護老人ホーム

給与
【月収】19.2万円~25.3万円 程度
【年収】314万円~413万円 程度
勤務地
京都府京都市西京区下津林東大般若町32
アクセス
JR東海道本線(米原-神戸) 桂川(京都)駅 徒歩15分
担当業務
施設(有料老人ホーム・老健など):特養、その他
勤務時間
08時30分~17時30分(休憩60分)
09時00分~18時00分(休憩60分)
09時30分~18時30分(休憩60分)
休暇
月9休 夏季休暇 有給休暇
社会福祉法人 京都社会事業財団 京都市桂川特別養護老人ホーム・求人番号9074875
  • パート・アルバイト
求人番号: 9735743 更新日:2023年2月3日

【京都府/京都市南区】定員20名以下♪デイサービス・ショートステイにて看護師募集<非常勤>

社会福祉法人 京都社会事業財団 京都桂川園 久世障害デイサービスセンター・ショートステイ

給与
【時給】1,400円~1,600円
勤務地
京都府京都市南区久世上久世町77-1
アクセス
JR東海道本線(米原-神戸) 桂川(京都)駅 徒歩7分
担当業務
施設(有料老人ホーム・老健など):デイサービス(通所介護)、ショートステイ
勤務時間
08時30分~17時30分(休憩60分)
休暇
有給休暇 介護休暇
※勤務日以外 ※有給休暇:所定労働日数・時間に応じて法定どおり付与
社会福祉法人 京都社会事業財団 京都桂川園 久世障害デイサービスセンター・ショートステイ・求人番号9735743
  • 正社員
求人番号: 9735738 更新日:2023年2月3日

【京都府/京都市南区】住宅手当や扶養手当あり♪デイサービス・ショートステイにて看護師募集<日勤>

社会福祉法人 京都社会事業財団 京都桂川園 久世障害デイサービスセンター・ショートステイ

給与
【月収】20.4万円~25.7万円 程度、基本給+諸手当
【年収】310万円~ 程度、月収×12ヶ月+賞与3.85か月想定
勤務地
京都府京都市南区久世上久世町77-1
アクセス
JR篠栗線 桂川(福岡)駅 徒歩7分、JR筑豊本線 桂川(福岡)駅 徒歩7分
担当業務
施設(有料老人ホーム・老健など):デイサービス(通所介護)、ショートステイ
勤務時間
08時30分~17時30分(休憩60分)
休暇
月9休 有給休暇 介護休暇
■月9日休み(2、4、6、9、11月) ■月10日休み(1、3、5、7、8、10、12月)
年間休日:115日
社会福祉法人 京都社会事業財団 京都桂川園 久世障害デイサービスセンター・ショートステイ・求人番号9735738
  • 正社員
求人番号: 516057 更新日:2023年2月3日

【京都市北区/地下鉄烏丸線】 京都で100年の歴史を誇る法人が運営する特別養護老人ホームです!

社会福祉法人 京都社会事業財団 介護老人福祉施設にしがも舟山庵

給与
【月収】25.5万円~26.7万円 諸手当含む
勤務地
京都府京都市北区大宮西山ノ前町3番地
アクセス
京都市地下鉄烏丸線 北大路駅 バス・車10分
担当業務
施設(有料老人ホーム・老健など):特養
勤務時間
日勤(1):08時00分~17時00分(休憩60分)
日勤(2):08時30分~17時30分(休憩60分)
日勤(3):09時00分~18時00分(休憩60分)
日勤(4):10時00分~19時00分(休憩60分)
オンコールあり
休暇
誕生日休暇
■勤務表によるシフト制  ■バースデイ休暇 (3月31日現在で在職1年以上の場合、翌年度1日付与)
年間休日:108日
社会福祉法人 京都社会事業財団 介護老人福祉施設にしがも舟山庵・求人番号516057

現在の検索結果
4件 (※非公開求人は除く)

  • 1

「エリア一番の人気病院で若干名募集」、「都心の人気クリニックで看護師1名のみ募集」といった人気求人の場合、「マイナビ看護師」に登録済みの方に優先的にご紹介してしまうこともあるためサイトには求人情報が掲載されないこともあります。

法人情報

名称 社会福祉法人京都社会事業財団
本社所在地 京都府京都市西京区山田平尾町17番地(京都桂病院内) 大きな地図で見る
企業の特色 【法人概要】
1915年(大正4年)に発足した中央慈善協会京都府支部に遡り、100年の歴史を誇ります。戦中、戦後の社会情勢の推移とともに名称が京都府慈善協会、京都府社会事業協会、財団法人京都府厚生事業協会、財団法人京都府社会事業協会等と変遷しました。設立当初より児童、病人、生活困窮者など社会的弱者に対する援助、自立支援などの事業を行っています。さらに乳児から高齢者にわたる幅広い年齢層の人たちが必要とされる医療、保健、介護、障害、保育、子育てなど様々な社会福祉事業を京都市内で10ヶ所以上を展開しています。