医療法人社団愛友会 あげお愛友の里 | 看護師求人・転職の専門サイト。最新の募集が「マイナビ看護師」で分かる!

医療法人社団愛友会 あげお愛友の里の看護師求人、5件掲載。「クリニック」「一般企業」の求人など、病院以外の求人も豊富にご用意。マイナビ看護師があなたの転職を無料サポートします。≪2023年6月5日更新≫

現在の検索結果
5件 (※非公開求人は除く)

  • 1
  • パート・アルバイト
求人番号: 9109874 更新日:2023年6月2日

【埼玉県/上尾市】 綺麗な職場で働けます!未経験の方大歓迎!

医療法人社団愛友会 あげお愛友の里

給与
【時給】1,500円~
勤務地
埼玉県上尾市西門前636
アクセス
JR高崎線 上尾駅 バス・車10分
担当業務
訪問看護ステーション:訪問看護
勤務時間
日勤:08時30分~17時30分(休憩60分)
※オンコールあり
休暇
日曜日 祝日 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 介護休暇 リフレッシュ休暇
※シフト制
医療法人社団愛友会 あげお愛友の里・求人番号9109874
  • 正社員
求人番号: 9098721 更新日:2023年6月2日

【埼玉県/上尾市】\年間休日120日!福利厚生充実/母体安定の訪問看護ステーションです<正看護師>

医療法人社団愛友会 あげお愛友の里

給与
【月収】22.9万円~ 程度 諸手当込
勤務地
埼玉県上尾市西門前636
アクセス
JR高崎線 北上尾駅 徒歩19分
担当業務
訪問看護ステーション:訪問看護
勤務時間
日勤:08時30分~17時30分(休憩60分)
休暇
有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 その他休暇
年間休日:120日
医療法人社団愛友会 あげお愛友の里・求人番号9098721
  • パート・アルバイト
求人番号: 9092137 更新日:2023年6月2日

【埼玉県/上尾市】 訪問看護ステーションにて看護師求人です!〈非常勤〉

医療法人社団愛友会 あげお愛友の里 訪問看護ステーション

給与
【時給】1,500円~
勤務地
埼玉県上尾市西門前727-3
アクセス
JR高崎線 北上尾駅 徒歩19分
担当業務
訪問看護ステーション:訪問看護
勤務時間
日勤:08時30分~17時30分(休憩60分)
※オンコールあり
休暇
日曜日 祝日 年末年始休暇 有給休暇 その他休暇
※シフト制 年末年始(12/31~1/3)
医療法人社団愛友会 あげお愛友の里 訪問看護ステーション・求人番号9092137
  • 正社員
求人番号: 554354 更新日:2023年6月2日

【埼玉県/上尾市】 綺麗な職場で働けます!未経験の方大歓迎!

医療法人社団愛友会 あげお愛友の里

給与
【月収】21.9万円~28.3万円
【年収】320万円~430万円
【時給】1,500円~
勤務地
埼玉県上尾市西門前636
アクセス
JR高崎線 上尾駅 バス・車10分
担当業務
訪問看護ステーション:訪問看護
勤務時間
日勤:08時30分~17時30分(休憩60分)
※オンコールあり
休暇
4週8休制 日曜日 祝日 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 介護休暇 リフレッシュ休暇
※シフト制
年間休日:120日
医療法人社団愛友会 あげお愛友の里・求人番号554354
  • 正社員
求人番号: 456113 更新日:2023年6月2日

【埼玉県/上尾市】綺麗な職場で働けます!未経験の方大歓迎!<正看・常勤>

医療法人社団愛友会 あげお愛友の里

給与
【月収】26.0万円~ 程度(諸手当込・常勤モデル)
【年収】380万円~
勤務地
埼玉県上尾市西門前636
アクセス
JR高崎線 上尾駅 バス・車10分
担当業務
施設(有料老人ホーム・老健など):老健
勤務時間
日勤:08時30分~17時30分(休憩60分)
夜勤:17時00分~09時00分
※施設/二交替制 
休暇
4週8休制 有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 介護休暇
※シフト制
年間休日:120日
医療法人社団愛友会 あげお愛友の里・求人番号456113

現在の検索結果
5件 (※非公開求人は除く)

  • 1

「エリア一番の人気病院で若干名募集」、「都心の人気クリニックで看護師1名のみ募集」といった人気求人の場合、「マイナビ看護師」に登録済みの方に優先的にご紹介してしまうこともあるためサイトには求人情報が掲載されないこともあります。

法人情報

名称 医療法人社団愛友会 あげお愛友の里
本社所在地 埼玉県上尾市西門前636 大きな地図で見る
企業の特色 上尾に位置する介護老人保健施設です。地域包括ケアシステムの一施設として、高齢者の方に住み慣れた地域でその人らしい生活おくれるようにすべく、質の高いサービスを提供します。
施設を2012年にリニューアルし、綺麗な職場で働くことができます。また、教育体制も整っており、未経験者やブランクのある方も安心して働くことができます。
利用者様とご家族にとって安心の在宅復帰を実現するため、多職種による「地域包括プロジェクトチーム」が結成。
“繰り返しステイ(自宅と施設を繰り返し利用できるシステム)”の確立や、地域に向けた介護予防教室の企画・運営を行っています。
また、外部セミナー、AMG合同研修、学会参加など、施設外で学ぶ機会にも恵まれており、資格取得支援なども充実しています。