現在の検索結果
1件 (※非公開求人は除く)
- 1
更新日:2022年8月10日

![]() |
【月収】21.2万円~ <4大卒モデル・新卒・夜勤手当を含まず> 【年収】319万円~ |
![]() |
病院:外来、病棟 |
![]() |
病棟・日勤:08時30分~17時30分(休憩60分) 病棟・準夜:16時00分~01時00分(休憩60分) 病棟・深夜:00時30分~09時30分(休憩60分) 外来・日勤:08時30分~17時30分(休憩60分) |
![]() |
週休2日制 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 介護休暇 リフレッシュ休暇 その他休暇 盆休(8/15)、年末年始休暇(12/29~1/3)、リフレッシュ休暇(6日)、永年勤続休暇、結婚休暇、子の看護休暇(5日/子1人)、育児休業取得実績あり 年間休日:121日 |
【70年の歴史を誇る高岡医療圏の急性期病院です】1931年7月、富山県済生会支部が発足、1935年4月には富山市桜町に済生会富山病院として設立されました。その後、1945年11月には現在の高岡市に移転、済生会富山病院として診療を開始しました。富山県西部の高岡市と隣接する射水市、氷見市から成る高岡医療…
現在の検索結果
1件 (※非公開求人は除く)
- 1
あなたにおすすめの病院の求人一覧
「エリア一番の人気病院で若干名募集」、「都心の人気クリニックで看護師1名のみ募集」といった人気求人の場合、「マイナビ看護師」に登録済みの方に優先的にご紹介してしまうこともあるためサイトには求人情報が掲載されないこともあります。
法人情報
名称 | 社会福祉法人恩賜財団済生会 富山県済生会高岡病院 |
---|---|
本社所在地 | 富山県高岡市二塚387の1 大きな地図で見る |
企業の特色 | 【70年の歴史を誇る高岡医療圏の急性期病院です】 1931年7月、富山県済生会支部が発足、1935年4月には富山市桜町に済生会富山病院として設立されました。 その後、1945年11月には現在の高岡市に移転、済生会富山病院として診療を開始しました。 富山県西部の高岡市と隣接する射水市、氷見市から成る高岡医療圏の急性期病院として、人工関節置換術及び内視鏡下手術などの強みを生かして専門医療、チーム医療を推進しており、二次救急輪番病院として救急患者の医療を行っています。 また、がん診療地域連携拠点病院として県西部地区における緩和ケアを担当し、在宅患者の療養を支援しているほか、周産期母子医療センター連携病院としてハイリスク児や中等症に対する医療を行うと共に、周産期母子医療センターを補完しています。WHO・ユニセフによる「赤ちゃんに優しい病院」認定病院として母子支援活動も展開しています。 2014年10月からは地域包括ケア病棟(56床)を運用し、回復期医療も担っています。 |
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554