【質問】年上の看護師から無視をされたとき、どのように接すればよいでしょうか?
年上の看護師から無視をされたとき、どのように接すればよいでしょうか?
私は看護経歴20年目で、福祉施設経験は14年あります。今年オープンした、特別養護老人ホームで、オープンから1ヶ月後に初めて主任になりました。しかし、他の看護師は年上ばかりで、そのうちの1人に58歳で施設経験のない方がいます。
私が主任になってから怒鳴り始めたり、こちらから報告しても無視をしたり、手が空いても業務の協力をしてくれません。それは私に対してだけで、他の看護師には優しく話しかけたり、手伝ったりしています。私が平らな気持ちで話したり、落ち着いて注意したりしても聞き入れてくれません。
施設長や事務長は、私を庇ってくれているのですが、最近、その58歳の看護師が、事務長に呼ばれて「酷いことを言われたから辞める。そうなったのは主任のせいでしょ」と言ってきました。それからは、完全に私を無視して仕事をしています。
そういう方に対してどのように接していけばよいのか、よければアドバイスをください。(三重県在住 看護師歴20年目 42歳)
【回答】心理的距離をおいて
業務に支障のないことに注力を
ご相談内容を拝見するかぎり、58歳の方はご相談者様に対する嫉妬や敗北感など、相当な負の感情を抱いている可能性が高いです。感情の処理ができない相手に対し冷静に接するのは妥当な対応ですが、相手の感情を変えることまでは難しい部分があります。おそらく、このままだと何をしても悪く言われる可能性が高いと言えるでしょう。
人のせいにする人は、自分の非を受け入れるだけの器がない人です。そして、人のせいにしなければどうしようもないほど苦しみを抱えている状態だとも言えます。
しかし、相手の苦しみやつらさに巻き込まれる必要は一切、ありません。
業務に支障が起こりそうな場合のみ、これまでと変わらず冷静な対応が必要ですが、それ以外は最低限の関わりだけをする、と決め心理的距離をとることもひとつの方法です。
あなたの心のケアを
自分で感情のコントロールができない、コミュニケーションが良好にとれないといった状況が続くと、ご相談者様自身の心も相当疲弊していることが推測できます。
相手のことを無視するのもかなりのエネルギーを要しますが、無視されることはそれ以上につらいものです。幸いにも理解者がいることが救いですが、ご自身の思いを誰かに打ち明ける機会を積極的に設けるようにしてください。
また、時間が解決してくれることもありますので、これ以上、無理に策を講じたりせず、相手には淡々と接することをおすすめします。