TAG

人間関係

Z世代の新人看護師、プリセプターはどう接するべき?心理学者が解説!

学び・知識

  • 2022年8月17日

4月からプリセプターになるものの、いまどきの新人看護師にどう接すればいいのか分からず、悩む看護師さんは多いはず。心理学者の晴香葉子先生に、Z世代の新人看護師の特徴や接する際の注意点、コミュニケーション方法について伺いました。

先輩看護師のズル休みを指摘できない。嫌われるのが怖くて…どうすれば?

悩み

  • 2022年7月18日

ペアの先輩看護師が休憩時間が終わっても帰ってこない。しれっと遅れて戻ってきたけど指摘できない……。 このお悩みに対して、作家のoishi haru/尾石晴さん、ロリータモデル兼看護師の青木美沙子さん、産業医の井上智介さんのスペシャリスト3人がアドバイスします!

協働意識に欠ける後輩看護師とどう関わっていけばいい?

悩み

  • 2022年7月11日

自分の仕事しかせず、周りの看護師が困っていても知らん顔。無駄話も多くて、言われたこともできていない後輩看護師とどう関わっていけばいい……? このお悩みに対して、作家のoishi haru/尾石晴さん、ロリータモデル兼看護師の青木美沙子さん、産業医の井上智介さんのスペシャリスト3人がアドバイスします!

コロナ濃厚接触者で自宅待機に。職場復帰後のベストな対応は?

悩み

  • 2022年5月24日

家族がコロナ陽性で濃厚接触者に。自宅待機後、職場に迷惑をかけたため菓子折りを持っていってもいまいちな反応……。休みたくて休んだわけじゃないのに……。このお悩みに対して、作家のoishi haru/尾石晴さん、産業医の井上智介さん、ブロガーのDJあおいさんのスペシャリスト3人がアドバイスします!

職場に同年代や同期の看護師がいない。孤立せずに上手く馴染むには……?

悩み

  • 2022年3月28日

職場に同年代の看護師や同期の看護師がいないから、休憩室でも浮きがちで、ちょっとツラい……。この悩みに対してロリータモデル&正看護師の青木美沙子さん、ブロガーのDJあおいさん、僧侶の大愚和尚の3人のスペシャリストがアドバイスします!