• 公開日:2023年3月1日
  • 更新日:2023年3月1日

双極誘導
bipolar lead(バイポーラー リード)とは...

心臓に近い部位に近接電極(関電極)を、遠い部位に遠隔電極(不関電極)を置いて記録する心電図の記録方法。左手、右手、左足にそれぞれ電極を置き、これらの電極間の電位差を記録する。第Ⅰ誘導(左室の側壁からみる誘導)、第Ⅱ誘導(心尖部からみる誘導)、第Ⅲ誘導(右室側面と左室下壁からみる誘導)に分類される。


あ行

【あ】

【い】

【う】

【え】

【お】

か行

【か】

【き】

【く】

【け】

【こ】

さ行

【さ】

【し】

【す】

【せ】

【そ】

た行

【た】

【ち】

【つ】

【て】

【と】

な行

【な】

【に】

【ぬ】

【ね】

【の】

は行

【は】

【ひ】

【ふ】

【へ】

【ほ】

ま行

【ま】

【み】

【む】

【め】

【も】

や行

ら行

【ら】

【り】

【る】

【れ】

【ろ】

わ行