• 2024年7月4日
  • 2024年7月3日

常に指示待ちで主体性がない若手、どう指導すれば? Z世代に刺さるアドバイス5選

 

「仕事はコスパやタイパを重視」「叱られることに慣れていない」などと言われがちなZ世代。個人差はあるものの、そのような特徴を聞くと、指導方法や関わり方に悩んでしまう中堅看護師さんは多いのではないでしょうか?そこで今回はZ世代の看護師との関わり方をご紹介!

すぐ指示をあおぐ若手……。少しは自分で考えてほしい!

仕事は自分で予定を組んで動くはずなのに、毎日のように指示をあおぐ若手に困っている看護師さんからのお悩み。先輩としては後輩の自立を促したいところ。精神科医の井上智介さんからのアドバイスは「『先輩の私が責任を持つから思い切ってやってほしい』と伝えて心理的安全性を高めよう」というものでした。他にも2名の有識者からそれぞれ違ったアドバイスが。続きは以下リンクからチェックしてください。

詳細はこちら!
▶「次、何したらいいですか?」自分で考えずにすぐ質問してくる新人看護師にモヤモヤ

緊張しいで仕事を怖がる新人、自信をつけるにはどうしたら?

仕事をしようとすると緊張から手が震えてしまう新人看護師。自信をつけてもらうように激励の言葉もたくさんかけてきたけど効果はないとのこと……。どうすれば自信がつくのでしょうか?まさか私に怯えてる?スペシャリスト3名のアドバイスをチェックしてみましょう!

詳細はこちら!
▶プリセプターが怖い? 新人看護師の緊張を和らげたいけど、どうしたら?

プリセプター必見!Z世代看護師との関わり方大全

プリセプターは、多くの看護師がほぼ必ず経験する役職であり、新人看護師にとっては頼れる存在。心理学者の晴香葉子先生に、Z世代の特徴はもちろん、「『まだできてないの?』と急がせる」「質問すると嫌な顔をする」など新人・若手が嫌うNGなアプローチ法から後輩のモチベーションの上げ方などを教えてもらいました!

詳細はこちら!
▶Z世代の新人看護師、プリセプターはどう接するべき?心理学者が解説!

友達ノリで新人看護師に接するのはアリ?ナシ?

新人看護師と仲良くなるのは悪いことではないものの、距離が近くなりすぎるのは問題かも……?「THE W」の6代目女王、「第59回上方漫才大賞」で新人賞を獲得したお笑いコンビ・天才ピアニストさんに新人看護師との距離感についてトークをしていただきました!ボケ担当のますみさんは正看護師として10年働いていた経歴をもつベテラン。彼女のアドバイスに納得する人はきっと多いはず!

詳細はこちら!
▶友達ノリの新人指導ってどうなの?看護師のイライラの元凶3選【天才ピアニストの看護師あるある#5】

新人看護師に長く働いてもらうには?

「新人看護師が辞めてしまうのではないか不安」というお悩みを持つ中堅看護師さん。指導係としては、少しでも長く働いてもらいたいと思うもの。有識者のDJあおいさん曰く「人は自分の話が通じる環境を自分の居場所にするもの」であり、それを前提とした関わり方が大事と語ります。他の有識者のアドバイスもチェックしてみましょう!

詳細はこちら!
▶GW明け、5月病で新人看護師が辞めそうな気配……。長く働いてもらうには?

制作:TAC企画

著者プロフィール