TAG

訪問看護

【後編】「第3回医療と介護の総合展(東京)」セミナーレポート

学び・知識

  • 2021年3月19日

2020年10月14日(水)~16日(金)の3日間にわたり、幕張メッセにて「第3回医療と介護の総合展(東京)」(主催:リード エグジビジョン ジャパン株式会社)が開催されました。ここでは、15日(木)のセッション「地域包括ケア時代に求められる在宅医療とは?」から、小畑正孝先生、中村哲生氏によるセミナーの模様をレポートします。

【マンガで紹介】精神科訪問看護って何をするの?

マンガ

  • 2020年10月30日

ひとり一人に時間をかけて関わることができる精神科訪問看護の魅力を漫画でご紹介。こころの痛みに耳をかたむける精神科ナース物語「こころのナース夜野さん」(小学館)でおなじみの漫画家・水谷緑さんが、訪問看護師の日常とやりがいを漫画で紹介します。

訪問看護で役立つ患者さんとのコミュニケーション術

働き方

  • 2020年8月28日

新型コロナウイルスの影響もあり、注目されている訪問看護。訪問看護では患者や家族、関係者との信頼関係構築が特に重要です。 今回は、訪問看護師として必要なコミュニケーション術についてご紹介いたします。

「Thank you」すべての医療従事者の方々へ|クラシコ

ニュース

  • 2020年5月12日

医療用の白衣メーカーとして知られるクラシコ株式会社(本社・東京都渋谷区)が、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による医療危機に対して、自社ホームページに特設ページを設置。今、まさに感染の危険と隣り合わせになりつつ、最前線の現場で奮闘されている医療従事者の皆さんへの応援メッセージを集める企画を展開中です。

どんな動きも自由自在のユニフォーム! ストレスフリーをかなえてくれる“Smoove(スムーヴ)”

ニュース

  • 2020年4月27日

医療・介護のウェアブランド「サーヴォメディカル」を展開する、総合ユニフォームメーカーの株式会社サーヴォ。2020年2月6日に開催された総合展示会(東京会場)における、役ナースなら絶対に見逃したくない、最新のナースウェア情報をお届けします!

緊急事態宣言のとき、訪問看護師は看護を続けていいの?について確認しました。

ニュース

  • 2020年4月1日

新型コロナウイルス感染症(covid-19)の猛威により、外出自粛要請や在宅勤務への移行が推奨される中、それができないのが医療関係者です。とくに「病院」という整備された環境ではない場所で医療業務を行わなければならない在宅医療従事者はどうれば良いのでしょうか? その悩みは深刻です。そんな中、WyL(ウィル)訪問看護ステーションの代表である岩本大希氏が、「note」にて、下記のコメントを発信しています。 ※一部ナースぷらす編集部で記事本文を再構成