コンビニで手に入る食品を合わせるだけで、手軽に美味しい一品が作れる「コンビニかけ合わせグルメ」!
年度末に向けて徐々に忙しさが増してくる昨今。
ランチでは、仕事のためにもしっかり食べてパワーを蓄えておきたい所ですね!ただ、やみくもに好きなものを食べるのは体に悪そう……。
今回はしっかり満足感が出つつも、罪悪感がそこまで無さそうなコンビニかけ合わせグルメレシピを紹介したいと思います!
レシピ考案・執筆・写真/ディスク百合おん
「きんぴら牛丼」の材料はこちら!

使う食品は「特製牛めし」と 「きんぴらごぼう」! どちらもセブンイレブンで購入可能です。

お弁当のコーナーで売ってますね!しっかりした丼ものがワンコインで楽しめるなんてありがたい話です。
牛肉、玉ねぎ、ご飯というシンプルな組み合わせなので、調理で粗が少しでもあると微妙になってしまいますが、本格的な味付けで非常においしいです。

見た目からいって、もう間違いない!玉ねぎはしっかり飴色でトロトロ。牛肉もふわふわジューシィ。
しっかり味が染みていて、ご飯が止まりません!

こちらは、総菜コーナーにありますね。食卓の副菜として、常備しておきたい一品です。

器に盛り付けるとコンビニで売っていたとは思えない、手作り感。細切りにして炒めた人参とごぼうを、和風の味付けで仕上げてあります。ご飯のおかずとしても、箸休めとしてもピッタリ。一緒に和えられた白ゴマのひと手間が嬉しいですね。
こちらをかけ合わせていきます!
カンタン!「きんぴら牛丼」の作り方
説明するまでもないかもしれませんね!
「特製牛めし」「きんぴらごぼう」両方を温めたら、牛めしの上にきんぴらを盛り付けるだけ!
これでもう、「きんぴら牛丼」の完成です!
根菜の旨味とシャキシャキ食感がプラス!いただきます!
特製牛めしだけでも、もちろん美味しいですが……。きんぴらをプラスすると根菜の旨味とシャキシャキ食感が加わり、さらにグレードアップ!よく噛む事で満足感も出ます。きんぴらは食物繊維もたっぷりなので、健康にも良さそう!
食べてみて、「味が濃いかも……」と思った方は、生卵をプラスすると良いですよ!全体がマイルドになり、まろやかで食べやすくなります!

健康よりもパンチを効かせたい人は、きんぴらと同じコーナーで売っている「ごぼうサラダ」もオススメ。サラダの味付けで使われているマヨネーズが加わる事でジャンクな味わいになり、病みつきに!
いつものメイン食品に、もう一声!と思った時には、サラダや野菜系の総菜に目を向けると、栄養バランスが良くなるかけ合わせが浮かぶかもしれませんよ!
コンビニかけ合わせグルメで、ひとひねり。忙しい看護師さんのお食事に、少しでも健康的に寄り添えたら嬉しいです!
-
今話題のトラベルナース!短期間かつ高給与の求人が揃ってます!
-
転職先で給与アップしたい方へ★
年収500万円以上の高収入求人や応募のポイントをご紹介! -
人気の転職時期である4月に転職するメリットはたくさん!
-
働きながら綺麗になれる♪常に人気の美容クリニック求人をピックアップ!
-
企業でも看護師資格を活かして働けます!ワークライフバランス◎
-
シフト勤務の環境を変えたい方向けに、土日祝休みの求人をご紹介!
-
看護師さんの約半分は夜勤なしで勤務中!無理なく働ける夜勤なし(日勤のみ)求人をご紹介!