厚労省は、9月29日付で「新型コロナワクチン 予診票の確認のポイント」の改訂について、各都道府県に関する事務連絡しました。
今回の改訂ではインフルエンザワクチンとの同時接種について追記しており、関係団体や接種を実施する医療機関などに周知するように求めています。
今回の改訂ではインフルエンザワクチンとの同時接種について追記しており、関係団体や接種を実施する医療機関などに周知するように求めています。
厚生労働省予防接種担当参事官室は、「新型コロナワクチン 予診票の確認のポイント」の改訂に関する事務連絡(9月29日付)を、都道府県などに出し、関係団体や接種を実施する医療機関などに周知するよう求めている。【新井哉】
今回の改訂では、▽オミクロン株対応ワクチン▽5歳以上11歳以下の者の3回目接種▽インフルエンザワクチンとの同時接種-について追記した。
例えば、インフルエンザワクチンと新型コロナワクチンの接種間隔については、「同時接種を含め、13日未満とすることが可能」と説明。また、局所反応を区別できるように、「それぞれ別の腕に接種する」などとしている。
出典:医療介護CBニュース
-
今話題のトラベルナース!短期間かつ高給与の求人が揃ってます!
-
転職先で給与アップしたい方へ★
年収500万円以上の高収入求人や応募のポイントをご紹介! -
人気の転職時期である4月に転職するメリットはたくさん!
-
働きながら綺麗になれる♪常に人気の美容クリニック求人をピックアップ!
-
企業でも看護師資格を活かして働けます!ワークライフバランス◎
-
シフト勤務の環境を変えたい方向けに、土日祝休みの求人をご紹介!
-
看護師さんの約半分は夜勤なしで勤務中!無理なく働ける夜勤なし(日勤のみ)求人をご紹介!