“稼げる看護師”と聞いて、どんな人をイメージしますか? 何かと不安定な現代において、安定した収入を得ることが大切なのは言わずもがなですが、果たして自分にもその才能があるのかと気になる方は多いのではないでしょうか。
そこで今回、手相・顔占い師のなちゅさん監修の元でお伝えするのが、“稼げる看護師”なら必ずある手相の特徴5選!
3つ以上当てはまったら、これからも看護師として安定して稼ぐことができるでしょう。すべてあてはまったら、お金に不自由ない生活が送れるかも……? イラスト付きで紹介するので、ぜひ自分の手のひらと見比べてみてください。
※左右で手相が異なる場合は、利き手の反対側を参照してください
金運チェックポイント① 太くてカーブが強い生命線
「生命線」という名前を耳にしたことがある方は多いかもしれませんが、実はその長さ・短さはそこまで重要ではありません。それよりも重視するのが、線の力強さ。すなわち「太さ」と「カーブの強さ」の2つを兼ね備えていることが大切です。

看護師さんは長時間の立ち仕事に加えて、患者さんの移動や体位変換をサポートするなど、体力を必要とする場面も多い職業。さらに夜勤も加わるため、不規則な生活にも耐えられるほどのタフさが求められます。ですが上図のような生命線の持ち主であれば、多少ハードな環境でもむしろ楽しんで働き続けることができ、結果として昇給・昇格につなげることができるでしょう。
ちなみに、カーブの強弱は中指の付け根から手首まで垂直に下ろしたラインを参照して見極めることができます。生命線の終点が中指から垂直に引いたラインから小指側にはみ出していたら、「カーブが強い」=体力があると判断します。ただし、太く明瞭な生命線であることが第一条件ですので、その点もしっかりとチェックしてみてくださいね。
金運チェックポイント② 奉仕十字線
フィジカル面だけではなく、「人の役に立ちたい」という気持ちも、看護師として長く働いて稼ぎ続けるためには大切です。生命線と、手のひらの中央を縦に走る「運命線」との間にバツ印のような紋(マーク)を「奉仕十字線」といい、それが手相に現れている方は人に尽くす職業に向いていることを表します。まさに名称の通り、誰かのために働いたり“奉仕”したりするのが得意ということですね。

看護師は、人の命を扱う繊細な職業です。患者さんの不安や苦しみに寄り添い、丁寧に心のケアをできる人は、まさに看護師が天職と言っても過言ではないでしょう。奉仕十字線の持ち主は人に寄り添うことで喜びを感じられるため、仕事を通して充実感も得ることができそうです。
患者さんだけに限らず、一緒に働くメンバーに対しても同様です。ほかの職業と比較して、より密なコミュニケーションが求められる看護師の仕事は、良好な人間関係を築くことも大切な要素の一つ。奉仕十字線の持ち主は、後輩や同僚の小さな心の変化さえも敏感にキャッチできるため、自然とみんなの相談相手になることも多いでしょう。そんな様子が「チームにいい影響を与えてくれた」と評価され、昇給・昇格につながるかもしれません。
金運チェックポイント③ 適度な膨らみ&血色をした太陽丘
手相占いは線だけでなく、手のひらの各所に分布する「丘」という膨らみも合わせて鑑定します。丘は線としては明確に現れない先天的な才能やエネルギーを見ることができ、それぞれの丘で異なる意味合いを持つのですが、“稼ぐ力”をチェックする上で大切なのが「太陽丘(たいようきゅう)」。薬指の付け根下の膨らみを指し、主に人気運や社会的成功を表します。

太陽丘が横から見てぷっくりと膨らんでいて、なおかつ血色が良い方は、周囲からの信頼を獲得しやすく、どんな環境に置かれてもすぐ注目の的になりやすい方です。
一緒に働いている仲間から「あなたがいると場が和むよ」と言われたり、後輩からは何かと頼りにされたりすることも多いでしょう。先ほどご紹介した奉仕十字線は、「みんなの相談相手になる」という意味での人気運を主に表しますが、太陽丘の膨らみは「ムードメーカー」や「憧れの対象」と表現すると分かりやすいかもしれません。先輩・上司に限らず後輩からも評価されやすいので、早い段階で上のポジションを任されることもあるでしょう。
金運チェックポイント④ 2本以上の太陽線
チェックポイント③で紹介した太陽丘に表れる縦線を「太陽線」と言い、力強いものが1本あるだけでも十分金運に恵まれているという意味を持つのですが、太陽線が2本以上あると「副収入を得る」と読み取れます。つまり2つの仕事を同時にこなせるマルチタスク管理力があり、かつ両方を成功させるだけの能力があるのです。

働き方改革によって副業をする方が増えた今、看護師さんにとっても「稼ぐ」手段は一つとは限りません。副業によって所得を増やすという観点では、2本以上の太陽線は稼ぐ力の後押しとなっています。副業の可否は勤務先によって異なりますが、民間の医療機関では副業OKなところも多いため、“稼げる看護師”になるための手段の一つと言えるでしょう(※くわしくはこちらの記事を参照)。
上図のように太陽線が複数ある方は、まずはできる範囲で副業にチャレンジしてみることをおすすめします。ひょっとすると、その収入が本業を上回る可能性もあるかもしれません。
ちなみに、副業以外にも不動産収入や株・投資でも成功するという意味も合わせ持ちますが、くれぐれも危ない橋は渡らないように、万全の準備を心掛けましょう……!
金運チェックポイント⑤ 親指側に切り替わっている運命線
手のひらの中央を縦に走る「運命線」は、主に仕事運や人生における幸福・充実度を表す線。1つの勤務先で着実にキャリアを重ね、昇給していくタイプの方だと、太くて明瞭なもの一直線に伸びていることがほとんどで、細かったり途切れがあったりするものだと転職を繰り返しやすいと言われています(一般的に、途切れの数=転職・転勤などの環境変化を表します)。
ただ、下図のように親指側に切り替わっているものであれば、転職した先でさらに活躍できたり収入アップが期待できたりすると言われています。つまり、転職や環境の変化がプラスの意味を持つ方という意味になるのです。

転職先の環境がいまいち肌に合わなかったり、どんなに頑張って働いても収入アップが見込めずにつらい思いをする可能性も、否定はできません。自分が転職によってさらに“稼げる看護師”になれるかどうか、ぜひ運命線をチェックしてみてくださいね。
ちなみに、線同士の重なる部分が大きい方は、副業というかたちで同時並行しつつ転職するという意味も。もし④の特徴も合わせ持っていたら、まずは小さくトライしてみて、感覚を掴んだ頃に思い切って環境を変えてみると成功する確率が高まりそうです。
5つすべて当てはまったら金運最強?
今回は、“稼げる看護師”に共通した手相の特徴を5つご紹介しました。皆さんはいくつ当てはまったでしょうか? ぜひSNSに結果をシェアしてくださいね。もちろん、1つも当てはまらなかったからと言って「金運がない」という意味ではないのでご安心ください。
また次回以降も、役に立つかもしれない占いの知識をお伝えしますので、ぜひ楽しみにしていてください!
-
今話題のトラベルナース!短期間かつ高給与の求人が揃ってます!
-
転職先で給与アップしたい方へ★
年収500万円以上の高収入求人や応募のポイントをご紹介! -
人気の転職時期である4月に転職するメリットはたくさん!
-
働きながら綺麗になれる♪常に人気の美容クリニック求人をピックアップ!
-
企業でも看護師資格を活かして働けます!ワークライフバランス◎
-
シフト勤務の環境を変えたい方向けに、土日祝休みの求人をご紹介!
-
看護師さんの約半分は夜勤なしで勤務中!無理なく働ける夜勤なし(日勤のみ)求人をご紹介!