看護師のみなさんへ、明日からお仕事に役立つ情報をお届けする動画コンテンツ「シゴトークLive【看護師】チャンネル」。業界の専門家によるお役立ち情報を配信しています。
2024年2月11日(日)に実施された第113回看護師国家試験を受験された皆様、お疲れ様でした!
速報!2024年(第113回)看護師国家試験のボーダーラインは?難しかった?SNSの反応は?
今回は、現役看護師Youtuberのハルジローさんに、第113回看護師国家試験問題の一部『成人患者さんの一般・状況設定問題』を解説いただきました!
※動画内の解答は収録日2024年2月11日時点での予想解答となります。
動画では、
「成人の心音の徴収部位を図に示す。心音御長身における、僧帽弁領域はどれか」
「敗血症性ショックについて正しいのはどれか。2つ選べ」
「入院時の所見で正しいのはどれか」
「術後に生じる可能性が高い合併症はどれか」
「退院時の生活指導で正しいのはどれか」
「術後に最も注意すべき所見はどれか」
など、第113回看護師国家試験で出題された試験問題のうち、一般問題(午前試験)の問34、問84、状況設定問題(午前試験)の問91~93、状況設定問題(午後試験)の問91~93、状況設定問題(午後試験)問118~120をピックアップし、現役看護師Youtuberのハルジローさんが解説しています!
第113回看護師国家試験を受験された看護学生の皆さんは必見の動画です!
また、来年第114回看護師国家試験を受験予定の看護学生さんの試験対策や、既に入職されている看護師さんの勉強用としても、おすすめしたい動画です。ぜひご覧ください♪
※動画内の解答は収録日2024年2月11日時点での予想解答となります。
※午前試験 問93の解答予測を「1.外旋」としていますが、出演者言い間違いのため解答予測は「2.外転」となります。
※動画再生時は音量にご注意ください。

Haru &Jiro (ハルジロー)さん
看護師YouTuber & Instagramer
現役看護師/医学博士/海外研究員
英論文発表、国内外の学会で受賞多数。看護大学で講義も行っている。
書籍:『看護師3年目までに知っておきたかった 呼吸の超基礎』
『3年目までに知りたかったこと 循環器の超基礎』
SNS:YouTube/Twitter/Instagram
■看護師国家試験 関連記事
【2024年】看護師国家試験・助産師国家試験・保健師国家試験特集
速報!2024年(第113回)看護師国家試験のボーダーラインは?難しかった?SNSの反応は?
速報!2024年(第110回)保健師国家試験のボーダーラインは?難しかった?SNSの反応は?
速報!2024年(第107回)助産師国家試験のボーダーラインは?難しかった?SNSの反応は?
-
今話題のトラベルナース!短期間かつ高給与の求人が揃ってます!
-
転職先で給与アップしたい方へ★
年収500万円以上の高収入求人や応募のポイントをご紹介! -
人気の転職時期である4月に転職するメリットはたくさん!
-
働きながら綺麗になれる♪常に人気の美容クリニック求人をピックアップ!
-
企業でも看護師資格を活かして働けます!ワークライフバランス◎
-
シフト勤務の環境を変えたい方向けに、土日祝休みの求人をご紹介!
-
看護師さんの約半分は夜勤なしで勤務中!無理なく働ける夜勤なし(日勤のみ)求人をご紹介!