厚労省新型コロナウイルス感染症対策推進本部が3月31日付で新型コロナウイルス感染症診療の手引き第7.1版に関する事務連絡を、都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)に宛てて発出。2月28日付の第7版において「最終曝露日から7日間」とされていたオミクロン株の濃厚接触者の検査期間が、第7.1版では「最終曝露日から5日間」と改められています。
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は、新型コロナウイルス感染症診療の手引き第7.1版に関する事務連絡(3月31日付)を、都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)に出した。2月28日に事務連絡した第7版を改訂したもので、医療従事者が濃厚接触者となった場合の考え方について事務連絡の内容を更新した。【新井哉】
第7版の院内感染対策の項目では、オミクロン株の濃厚接触者の検査期間を「最終曝露日から7日間」としていた。
第7.1版では、これを「最終曝露日から5日間」に改め、「なお、その場合であっても、7日間が経過するまでは、検温など自身による健康状態の確認や、リスクの高い場所の利用や会食などを避けること、マスクを着用することなどの感染対策を求めること」との説明も加えた。
出典:医療介護CBニュース
-
今話題のトラベルナース!短期間かつ高給与の求人が揃ってます!
-
転職先で給与アップしたい方へ★
年収500万円以上の高収入求人や応募のポイントをご紹介! -
人気の転職時期である4月に転職するメリットはたくさん!
-
働きながら綺麗になれる♪常に人気の美容クリニック求人をピックアップ!
-
企業でも看護師資格を活かして働けます!ワークライフバランス◎
-
シフト勤務の環境を変えたい方向けに、土日祝休みの求人をご紹介!
-
看護師さんの約半分は夜勤なしで勤務中!無理なく働ける夜勤なし(日勤のみ)求人をご紹介!