• 2025年7月8日
  • 2025年7月8日

≪無料セミナー≫心不全看護のキホンとアセスメント〜現場で役立つ実践ポイントを徹底解説〜【ナースプラスカフェ通信vol.15】

 

看護師・看護学生“だけ”のコミュニティーサイト「ナースプラスカフェ」から、現場で役立つセミナーのご案内です。

心不全ってなんだか難しそう…

そんな不安を感じている初学者方へ
本セミナーでは、心不全の基礎からアセスメント、そして最新の治療トレンドまで、現場で“すぐに使える”実践的な知識をわかりやすく解説します。

講師は、現場経験豊富な【診療看護師 原島祐貴さん(聖マリアンナ医科大学病院)】
初学者の目線で丁寧にお話しします。
Zoomを使ったオンライン開催なので、全国どこからでも参加OK。
録画視聴(申込者限定)もご用意しています。

テーマ

🎓ゼロからわかる!心不全看護のキホンとアセスメント
〜現場で役立つ実践ポイントを徹底解説〜

お申込みはこちら

※セミナーの参加にはコミュニティの会員登録(無料)が必要です。

開催概要

  • 日時:2025年7月31日(木)20:00〜21:00
  • 会場:オンライン(Zoomウェビナー)
  • 定員:先着100名限定
  • 参加費:無料(ナースプラスカフェ会員限定)

📺 セミナー後、録画配信あり(アンケート回答者限定)
👉 お申し込みには、ナースプラスカフェの会員登録が必要です。

当日のプログラム

  • セミナー講義(心不全の基礎〜看護アセスメント)
  • 質疑応答

登壇者

原島祐貴さん/聖マリアンナ医科大学病院 診療看護師(NP)

~プロフィール~
循環器内科や集中治療室へNPとして診療や治療補助を務める。
心臓カテーテル治療(TAVI等)にも携わる。
その他、特定行為研修センターでの看護師育成。臨床研究と幅広く活躍。

こんな方におすすめ!

  • 心不全看護について基礎から学びたい方
  • 循環器領域に興味のある新人看護師(1〜3年目)
  • 現場でのアセスメント力を強化したい方
  • 看護師としてスキルアップ・キャリアアップを目指している方
  • ナースプラスカフェで学びを深めたい方

お申込みはこちら

※セミナーの参加にはコミュニティの会員登録(無料)が必要です

\匿名だから気軽に相談できる!/
看護師・看護学生のためのコミュニティ
ナースプラスカフェ

著者プロフィール