MONTH

2023年3月

マロリー体

アルコール性肝障害などで出現する、膨張した肝細胞の細胞質にみられる線維様タンパク。

慢性肝炎

肝細胞の炎症が長期間にわたり持続する疾患。肝臓の線維化から肝硬変となり、肝癌を合併することがある。B型・C型肝炎ウイルスの感染によるものが多い。

マルピーギ小体[腎小体]

腎臓内に多数存在する球状の極小体。糸球体と糸球体嚢から構成され、血液から尿を生成する。

マレット指[突き指]

伸筋腱の障害または骨折により、指の第一関節が曲がり、自動伸展できない状態。

マルチルーメンカテーテル

多腔型カテーテル。内部に複数の管腔をもつカテーテル。カテーテル閉塞の危険性が高い場合、混和不能の2つ以上の薬物を注入したい場合などに用いられる。