CATEGORY

さ行

早期興奮症候群

心房から心室への興奮が、本来の房室結節とは異なる副伝導路を通り、本来の機序よりも早く伝達されてしまうこと。副伝導路にはケント束、ジェイムズ束、マハイム束などがあり、ケント束を有する疾患をWPW症候群という。

造影

X線撮影で目的となる臓器にコントラストをつける方法。コントラストを付ける薬剤が造影剤で、X線吸収の大きい陽性造影剤と、X線吸収の小さい陰性造影剤がある。

専門看護師・認定看護師制度

日本看護協会が、専門性をもった看護師に対して、専門看護師または認定看護師の資格を認定する制度。1995年に専門看護師制度が、1996年に認定看護師制度を発足し、1997年から認定が開始された。

せん妄

身体的要因や環境要因によって一時的に脳の機能が低下し、意識混濁、異常行動、幻覚、興奮...

潜伏感染

病原体による感染が生じていて、宿主の免疫低下による症状発現を待機している状態。

全麻

全身麻酔の略。