ちょっとした空き時間に楽しめる単純ゲーム、看護師さんの業務に役立つ鉄板アプリなどさまざまなジャンルからご紹介します。さて、今回のアプリは?
あれなんだっけ? 現場で使う略語を6,000語以上収録
「A-P?」「p.v.?」医療略語は便利ですが、とっさに思い出せないことってありますよね。そこでご紹介したいのが『フリー医療略語クイック検索』です。看護記録やカルテ、医師の言葉に登場する難解な略語は、ささっと検索、ぱぱっと解決しちゃいましょう。
起動画面には略語がずらり
起動するとすぐに略語一覧が並びます。項目をタップすると略語の原文と日本語訳が分かります。空き時間のスキルアップに、ずらりと並ぶ一覧を眺めて見慣れないものを確認するのもよさそうです。


ワンタップで「Google」「ウィキペディア」内を検索


「なんだっけ?」と思ったらすぐ検索!
実際の現場では検索機能が大活躍します。画面上部の入力エリアをタップして、調べたい略語を入力してみましょう。今回は「p.v.」を検索してみます。略語の入力が途中でも、条件を満たす候補が抽出されるのでスピーディー!



あとあと便利! 役に立つメモ機能
どんなときに使ったか、合わせて使われがちな略語は何か……そんな情報が残せたら便利ですよね。検索結果の画面右上「編集」をタップすれば、原文と翻訳の編集が可能です。メモをしたら「保存」をタップ。[削除]ボタンは表示している略語自体を削除してしまうので、取り扱いにはご注意を。


次回から、「p.v.」の項目にはこのとおりメモが保存されています。

新規登録もOK 現場特有の略語も登録しておこう
「シンチでメタが見つかった……」臨床現場ではこんなギョーカイ用語も飛び交っていて、とくに異動したばかりや、復職したてだととまどうこともあるかと思います。このアプリは、略語を登録することもできます。画面では「シンチ」を登録してみました。ちなみに「メタ」は転移(metastasis)の略です。耳慣れない略語を聞いたら登録しておきましょう。



登録した単語は検索結果にも表示され、Google・ウィキペディア検索もちゃんと動きます。




とっさに略語を調べられる『医学略語クイック検索』ですが、たびたび広告が表示されるのが難点です。無料版で試してみて、気に入ったら広告が表示されなくなる有料版(240円)を購入するのがおすすめ。広告表示時間のロスがななって、まさにクイックな検索ができますよ。
<用語解説>
・タップ ……画面を指で軽く1回たたく(ダブルタップは2回)
・ドラッグ……タッチパネルを「タップ」や長押ししたまま指を離さず画面に触れたまま、指を目的の場所まで移動させる
・スワイプ……指で画面に軽く触れたまま、左右上下にすーっと掃くようにスライドさせる
-
今話題のトラベルナース!短期間かつ高給与の求人が揃ってます!
-
転職先で給与アップしたい方へ★
年収500万円以上の高収入求人や応募のポイントをご紹介! -
人気の転職時期である4月に転職するメリットはたくさん!
-
働きながら綺麗になれる♪常に人気の美容クリニック求人をピックアップ!
-
企業でも看護師資格を活かして働けます!ワークライフバランス◎
-
シフト勤務の環境を変えたい方向けに、土日祝休みの求人をご紹介!
-
看護師さんの約半分は夜勤なしで勤務中!無理なく働ける夜勤なし(日勤のみ)求人をご紹介!