• 2025年1月6日
  • 2025年1月5日

今年はどうなる?2025年の運勢の流れとハイライトをチェック【真木あかりの12星座占い】

 

四柱推命を中心に、占星術や九星気学、タロットカードを用いてさまざまな人の運勢を読み解き、あらゆるメディアで活躍中の人気占い師、真木あかり先生。本記事ではそんな真木あかり先生によって導き出された、12星座別2025年の1年間の運勢をご紹介!

イラスト:もくもくちゃん

\以下の目次から各星座ごとの運勢にジャンプ!/

2025年の星回り

2025年、幸運を司る木星は6月10日までふたご座に滞在、情報や学び、コミュニケーションにポジティブな追い風をもたらします。仕事でもプライベートでもできるだけさまざまな人とコミュニケーションを取り、積極的にかかわっていくことで幸運の伸びしろが広がっていきます。その木星は6月10日以降、かに座へ移動。かに座は自分にとっての「土台」や「ホームと呼べる場所」を司る星であり、自分が心からくつろげる場所、心の拠り所となるテーマなどにスポットライトが当たります。引っ越しや模様替え、マイホーム購入などで安心できる環境を手に入れたり、仕事であれば基礎力を意欲的に磨いていったりすることに追い風が吹くでしょう。

こうした「1年の流れ」とは別に、土星が司る「3年ごとの努力すべきテーマの流れ」、天王星が司る「改革と自由のための7年の流れ」、海王星が司る「世の中の理想を統べる14年の流れ」もそれぞれに新しい流れがスタートするのが2025年となっています。完全に「完了」と呼べる状態になるのは2026年なので気の長い話にはなるのですが、時代の大きな節目に立っていることを実感する人も多いのかもしれません。

時期的には、海王星移動は3月末。土星移動は5月下旬、天王星移動は7月上旬です。このあたりに、インパクトの強い出来事が起こりやすいかもしれません。特に3月は、水星逆行と金星逆行、部分日食、海王星移動が同じおひつじ座で起こります。おひつじ座は12星座のトップバッター、新しいサイクルの始まりを象徴する星座です。これまで通りではいられない、そんなことを感じる人も多いのかもしれません。

おひつじ座(3/21〜4/20)の2025年の運勢

6月10日までは知的好奇心に突き動かされるようにして、例年以上にアクティブに行動を起こす時期。行きたいと思う場所には積極的に足を運んでみるといいでしょうし、学びたいことがあるなら「とりあえずチャレンジしてみよう」という前向きなやる気が自分の可能性を大きく広げていくことになります。習い事や趣味を広げるにもいい時期です。あれこれ考えるよりも、まずは…

▶︎2025年おひつじ座の運勢の続きを読む

おうし座 (4/21〜5/21)の2025年の運勢

2024年上半期あたりまでに頑張ってきたことが大きく報われ、大活躍が約束される好調期。ただただ夢中でこなしてきた仕事が、実は実力につながっていたということに気づく人は少なくないでしょう。スキルをさらに磨きつつ、自分にできることを増やしていきたいところです。収入を増やしたい人にとっても絶好のチャンス。収入アップを目指して転職をする場合は…

▶︎2025年おうし座の運勢の続きを読む

ふたご座 (5/22〜6/22)の2025年の運勢

2024年5月下旬からスタートした「12年に一度の好調期」は、2025年6月10日まで継続中。幸運期といっても「待っているだけでいいことが起こるラッキーな時期」ではなく、「行動を起こすことでチャンスが大きく拡大し、幸運が増える」という時期です。関心を持ったことには…

▶︎2025年ふたご座の運勢の続きを読む

かに座 (6/23〜7/23)の2025年の運勢

6月10日から幕を開ける「12年に一度の好調期」に向かって、少しずつ準備が進んでいきます。人付き合いがなんとなく煩わしく感じられ、仲のいい人とワイワイ過ごす時間のなかにあっても「早く帰ってまったりしたいな」などと感じるかもしれませんが、それは

▶︎2025年かに座の運勢の続きを読む

しし座 (7/24〜8/23)の2025年の運勢

チームワークがこれまで以上に充実する星回り。すでに2024年下半期から仲間といい連携を取って頑張っている人も多いかと思いますが、春頃までは特に「自分は接する人たちのために何ができるだろう」と考えることが、良好な人間関係につながっていくのだろうと思います。あなたひとりでできる仕事も

▶︎2025年しし座の運勢の続きを読む

おとめ座 (8/24〜9/23)の2025年の運勢

6月10日まで、キャリアにおける飛躍の時期となります。目標や理想を高く持ち、やってみたいことがあれば積極的に手を挙げてみるといいでしょう。今の職場が自分に合わないと感じている人は

▶︎2025年おとめ座の運勢の続きを読む

てんびん座 (9/24〜10/23)の2025年の運勢

右も左もわからないような未知の分野でチャレンジをしたり、自分とはまるで異なるバックボーンを持つ人と交流することで新たな学びを得たりと、日々が学びの連続となりそう。それは学校で学ぶ「勉強」よりもずっとずっと複雑怪奇で、ときには

▶︎2025年てんびん座の運勢の続きを読む

さそり座 (10/24〜11/22)の2025年の運勢

持ち前の探究心と集中力が、これまで以上に冴えるときです。仕事の目標も、人付き合いも、6月上旬までは「狭く深く」が幸運のカギ。広げることが悪いこととは申しませんが、関心を持つ対象が多ければ多いほど

▶︎2025年さそり座の運勢の続きを読む

いて座 (11/23〜12/21)の2025年の運勢

素晴らしい対人運に恵まれ、世界が大きく広がっていきそう。あなたが人知れずそっと頑張ってきたこと、自分や周りの人のために気を配り続けてきたことなど、誠実に努力してきたことが周囲から認められ、好意的に接してくれる人が増えるのでしょう。プライベートでも仕事でも…

▶︎2025年いて座の運勢の続きを読む

やぎ座 (12/22〜1/20)の2025年の運勢

2024年下半期の多忙さは2025年6月上旬まで継続予定。あなた自身、「手を抜く」という選択肢は眼中にありませんし、人から頼りにされることが嬉しくもあるのでしょう。だからこそ「あの人は信用できる」などと頼もしい評価を得られることも多いのですが…

▶︎2025年やぎ座の運勢の続きを読む

みずがめ座 (1/21〜2/19)の2025年の運勢

恋にレジャーに、推し活にと、プライベートが大充実する2025年上半期。6月上旬までは私的なお楽しみをいっぱいに詰め込んでこそ仕事も前向きに頑張れますし、余暇のなかで得た気づきやアイデアが患者さんに対して活かせることもありそうです。5月下旬以降は…

▶︎2025年みずがめ座の運勢の続きを読む

うお座 (2/20〜3/20)の2025年の運勢

家族や身近な人と穏やかな関係を育んでいける安定期。「安定」といっても、それは自動的に得られるものではなく、コツコツと足元を固めるような努力を日々積み重ねる必要もあるのでしょう。仕事でも

▶︎2025年うお座の運勢の続きを読む

企画・構成/藤田佳奈美(TAC企画)

著者プロフィール