• 2023年8月28日
  • 2023年11月28日

鬼リピ決定!サッポロ一番塩とコンビニおかずで夏レシピ

 

コンビニで手に入る食品をただかけ合わせるだけで、手軽に美味しい一品が作れる「コンビニかけ合わせグルメ」

今回もご好評いただいている、サッポロ一番のラーメンを使った、かけ合わせレシピです!沖縄名物、そうめんを使った炒め麺「そーめんチャンプルー」風のかけ合わせレシピを紹介したいと思います!

「そーめんチャンプルー風サッポロ一番塩らーめん」材料はこちら!

使う食品は「サッポロ一番塩ラーメン」「ゴーヤーとツナとサラダ」。どちらもコンビニで購入可能です!

「サッポロ一番塩ラーメン」税込147円 ※価格は2023年8月28日時点

インスタント麺のコーナーにありますね。おなじみの王道即席麺です!
味はしょうゆ、塩、味噌とありますが、今回は人気の「塩」を使っていきます。

お湯を沸かして茹で、スープを溶かせばあっという間に完成。 スープと麺だけというシンプルな構成なので、コンビニかけ合わせグルメにピッタリの万能さ。 個包装で1袋ずつ買えるのもうれしいポイントです。

「ゴーヤーとツナのサラダ」税込292円  ※価格は2023年8月28日時点

こちらはチルドのサラダコーナーにあります!
このカップのサラダシリーズは量もちょうど良く、バラエティ豊かなラインナップ。おにぎりや味噌汁に合わせても良いですし、単品でおつまみとして楽しむのも良い感じです。

中にはゴーヤーがたっぷりと入っています!ツナもしっかりと他の具材と和えられており、カツオの風味が効いた味付けも絶妙です。玉ねぎが入っているのも味に変化が出て良いですね!

今回はこの2つをかけ合わせていきます!

■カンタン! 「そーめんチャンプルー風サッポロ一番塩らーめん」の作り方

今回も簡単です!包丁も使わないので、仕事帰りヘトヘトという方も、あとひと踏ん張りですよ!

[1]まず、フライパンを用意し、通常作るよりも少ない150mlの水を沸騰させて茹でていきます。
※最初は不安かもしれませんが、徐々にほぐれていき、水分が飛んで焼き麺が完成しますのでご安心を!箸などで崩していくとスムーズにできるかと思います!

[2]火を止めて、粉末スープを3分の1くらい振りかけ、ゴーヤーとツナのサラダを投入します。

[3]しっかり混ぜながら炒めて皿に移し、上から付属のゴマをかければ…「そーめんチャンプルー風サッポロ一番塩らーめん」の完成です!

ゴーヤのほろ苦さとツナの旨味がナイスバランス!食べればそこは沖縄!

なんと言っても、ゴーヤの存在感が素晴らしい!色どりも良くなりますし、シャキッとした食感とほろ苦さが良いアクセントになります。

ツナの旨味と粉末スースのスパイス感もバッチリで、全体をしっかりまとめてくれます!クタクタの玉ねぎも甘みが出ており、非常に良い仕事をしてます!これはもう食べれば気分は沖縄ですね♪

もし余力があれば、いゴマ油」がオススメ!
麺がくっ付きにくくなって食べやすく、より一層香ばしさが加わり、ますます美味しくなります!

するすると食べられるので、夏バテで「今日はちょっと食欲がない…」という日にもピッタリ。サッポロ一番かけ合わせシリーズ、まだまだアイディアは尽きません。引き続きお付き合いいただけると幸いです!

毎日忙しい看護師さんでもささっと作れる「コンビニかけ合わせグルメ」、 ぜひお試しください!


他のかけ合わせレシピも見てみる♪/

レシピ考案・執筆・写真/ディスク百合おん

著者プロフィール