MONTH

2023年3月

メタ

メタスターシスの略。癌の転移。

ムンプスウイルス

流行性耳下腺炎(おたふく風邪)の原因となるパラミクソウイルス科のウイルス。

ムンプス難聴

流行性耳下腺炎(おたふく風邪:ムンプス)を起こすムンプスウイルスが内耳に感染して生じる難聴。

メイヨー

外科用はさみ。クーパーより先が細い。

紫色採尿バッグ症候群

尿道留置カテーテルの患者のプラスチック製集尿バッグが紫色に着色する現象。慢性便秘と尿路感染症の併発が起因となって発生する。便秘等で腸内容停滞により増加した尿中インジカンがバッグ内に蓄積され、細菌によってインジゴとインジルビンに分解・生成され、バッグの表面に付着したり、バッグに溶け込むことで紫色を呈する。

ムルチ

ムルチパラの略。経産婦。

ムントテラピー

本来は、患者との対話で、精神面からの治療を行うこと。医療関係者側からは、患者をうまく納得させるという意味にも使われている。ムンテラという。

ムチン

唾液や胃液に含まれる粘性タンパク質。