オンライン初診や外来・在宅のデータ提出の評価を新設へ~22年度改定・議論の整理
- 2022年1月17日
1月14日、中央社会保険医療協議会総会が了承した、2022年度診療報酬改定に関する「議論の整理」には、初診からのオンライン診療に対する評価の新設や、外来や在宅において患者の病態や医療行為の内容に関するデータを提出した場合の評価の新設などが盛り込まれました。
1月14日、中央社会保険医療協議会総会が了承した、2022年度診療報酬改定に関する「議論の整理」には、初診からのオンライン診療に対する評価の新設や、外来や在宅において患者の病態や医療行為の内容に関するデータを提出した場合の評価の新設などが盛り込まれました。
統合失調症や双極性障害は、若年発症の難治性慢性疾患で発症メカニズムが不明であるため、予防法、治療法は確立していません。そんな中、東京都医学総合研究所が、同研究所睡眠プロジェクト研究グループが、思春期における砂糖の過剰摂取が精神疾患発症の新た