さ
CATEGORY

産瘤(さんりゅう)

分娩の際に、胎児の頭部などがうっ血して体液がたまってできるやわらかいこぶ。

残便感

排便後も便意が残っている感覚。

酸ホスファターゼ

リン酸エステルを酸性溶液中で加水分解する酵素。前立腺に大量にあり、前立腺癌などの指標となる。

残眠感

覚醒後も眠気が持続する感覚。

残尿感

排尿後も尿意が残っている感覚。

サンプドレーン

吸引ドレーン。ドレーン内腔が多重構造(2腔、3腔)になっているドレーン。

産褥(さんじょく)

分娩時に産婦が使う寝床。分娩後、母体が妊娠前の状態に回復するまでの期間を産褥期という。

産褥うつ病

妊娠前には徴候がなかったにもかかわらず、産後数か月の間に意欲低下、不安、頭痛、摂食障害などのうつ症状を呈する状態。

酸素化

呼吸困難や呼吸不全などの呼吸器系障害により、低酸素血症が生じた場合に、気管挿管による人工換気や非侵襲的陽圧換気などによって酸素補給を行い、低酸素を改善すること。