- 求人番号:9156513
- 更新日:2025年4月9日
【京都府/京都市】早期復帰を目指し密度の高い医療を提供☆リハビリ専門病院<正看護師/トラベルナース>
医療法人社団行陵会 京都近衛リハビリテーション病院
- 給与
-
【月収】40.0万円~40.0万円
- 勤務
時間 -
日勤:08時30分~17時00分(休憩60分)
夜勤:16時30分~09時30分(休憩120分)
転居費用補助/職員寮もあり◎
【法人概要】
■京都近衛リハビリテーション病院は、リハビリテーション専門病院(回復期リハビリテーション病棟)です。全身状態が落ち着き、身体機能が回復に向かうとされるこの時期に、密度の高いリハビリテーションを提供します。
急性期から回復期・生活期へステージが移る患者様をより早期段階から円滑に受け入れる拠点として、その後の生活期まで見据えたプログラムを提供します。社会復帰を目指す勤労世代へのリハビリテーションに重点を置くのが特徴です。
新拠点の開設により、大原、御所南に加え左京区吉田近衛町の3拠点体制となり途切れなく各ステージに応じたリハビリテーション医療を提供するネットワークを構築しています。
求人情報
- 給与
-
【月収】40.0万円~40.0万円 - 勤務地
- 京都府京都市左京区吉田近衛町26
- アクセス
- ●京阪本線「神宮丸太町」駅 徒歩12分
- 雇用形態
- 契約社員
- 勤務時間
-
夜勤:16時30分~09時30分(休憩120分)
日勤:08時30分~17時00分(休憩60分) - 休暇
-
※有給休暇:所定労働日数・時間に応じて法定どおり付与
年間休日:118日
週休2日制 土曜日 日曜日 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 介護休暇 - 仕事内容
-
病棟
地域包括ケア病棟
その他
【仕事内容】
■一般病棟における看護業務
【仕事の特徴/セクション/おすすめポイントなど】
◆地域の患者様からも評判が良く、京都の回復期リハと言えば、ココ!と言われるような病院。
◆他職種スタッフとも連携が取れているので、病院全体としてチームワークも良く働きやすい職場です! - 資格
- 看護師
- 応募条件
-
■正看護師免許
【求める資格・経験】 - 福利厚生
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、その他制度、社員寮(独身寮)
- 手当
-
残業手当(時間外手当 1,500~2,000円程度 ※経験による)
夜勤手当(10,000円前後/回 ※経験による) - 手当・福利厚生備考
-
■赴任・転居費用補助:あり 上限50,000円
■職員寮について
・利用料:30,000円
・設備:テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコン、ガス台、照明器具
キャリアアドバイザーレポート
転居費用補助/職員寮もあり◎
全国最大規模の回復期リハビリテーション病院です。医師をはじめ全ての専門職が一丸となり患者さまをサポートする「万全のチーム医療体制」を実践しています。
ご興味ある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話しいたしますのでお気軽にご相談ください!
この求人の注目ポイント!
病院や施設、クリニックなど医療機関を多数運営する大手グループです!
京都大原記念病院グループはリハビリ専門病院を中心にリハビリ専門クリニック、有料老人ホーム、介護施設、訪問看護、訪問介護、訪問リハビリなど幅広く手掛けており、将来的に法人内のキャリアチェンジも可能です。残業も平均10時間程度と少ないのでワークライフバランスが取りやすいのもメリットです。
近衛リハビリテーション病院でのやりがい
回復期では急性期と比べ入院期間が長く、患者様・ご家族とじっくりかかわることができ、患者様が元気になっていく姿に寄り添うことが出来ます。看護師の働きが、その後の患者様の在宅復帰を左右するといっても過言ではありません。笑顔で退院されていかれる時は本当に大きなやりがいを感じます。
こちらの求人は募集を停止しております。
最新の募集状況の確認も承ります。
この求人を見た人が見ている他の求人

あなたが最近見た求人
医療法人社団行陵会 京都近衛リハビリテーション病院の他の求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554