更新日:2020年8月4日
昭和の時代から「人」を大切にしているアットホームな病院!
【病院について】
京都府伏見区に救急病院として1966年に設立。当時から育児支援には力を入れており、24時間院内保育は昭和の時代から途切れず続いています。職場環境としても皆さん非常に明るく、活気に満ちあふれた雰囲気です。これは残業の少なさに加え、有給の取得率は90%を超える為、仕事とプライベートを両立しやすい環境にある事も理由のひとつです。また、育児休暇や学童保育等、子育て支援には定評があります。このように、「人を大切にする」という風土が根付いています。この結果、平均在職年数10年超、育児休暇からの復帰率100%などといった実績を出すことができています。
【ポイント】
・京都府子育て支援表彰
・院内託児所有り
・寮完備
社会医療法人弘仁会 大島病院の求人詳細情報
キャリアアドバイザーレポート
法人情報
名称 | 社会医療法人弘仁会 大島病院 |
---|---|
設立 | 1966年03月01日 |
法人概要 | ■診療科目 内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、神経内科、外科、脳神経外科、整形外科、消化器外科、皮膚科、眼科、放射線科、リハビリ科、作業療法、運動療法、言語療法、臨床検査科、健康診断、人間ドック、脳ドック ■病床数 168床/一般168床 ■主な設備 内視鏡、血管連続撮影、ヘリカルCT、MRI、骨塩定量、RI、エコー、カラードップラー、X線テレビ、CR、自動血液ガス分析、自動生化学分析、ホルター心電計、眼底カメラ、人工呼吸器、除細動器、リニアック、IABP |
所在地 | 京都府京都市伏見区桃山町泰長老115 大きな地図で見る |
社会医療法人弘仁会 大島病院の求人へのお問い合わせはこちらから
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
社会医療法人弘仁会 大島病院が現在募集中の求人
パート・アルバイト ワークライフバランスを重視した方に必見!柔軟に働き方の相談ができます◎
パート・アルバイト 「人」を大切にしているアットホームな病院!
この求人を見たあなたにおすすめの求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554
昭和の時代から「人」を大切にしているアットホームな病院!
看護部長とお話した際、「病院にとって大切なのは人です」というお言葉を何度もおっしゃっていました。
実際、平均在職年数は10年を超えています!
これは、有給取得率が100%近くあるだけでなく、育児支援や院内勉強会の実施等の待遇が根底にあるからだと思いました♪