医療法人財団 逸生会 大橋病院
求人番号262549
更新日 2019/01/09
正社員
【東京都/北区】 プライベート重視の方にお勧めの療養型病院<保育室完備>
職場環境には定評ありです!プライベートとの両立もしやすく、定着率も高い病院。
-
逸生会大橋病院は東京都北区に位置する療養型病院です。長期療養型の病院だからこそ行えるリハビリテーションを、医師・看護師・薬剤師・栄養士などとチーム医療で提供しております。
病院として「職員の働きやすい環境づくり」に注力しているので福利厚生や諸待遇・また残業時間を少なめにするよう取り組むなど、職員が笑顔で家庭と両立できるように働ける環境を創造しております。
そのため、職員はどの部署においても定着率が良く、長く勤めている職員が多いことが同院の魅力であり特徴です。
医療法人財団 逸生会 大橋病院の求人情報詳細
- 資格
- 看護師
- 雇用形態
- 正社員
- 求人内容
- 1.病棟
- 給与
-
【月収】41.0万円~ 程度(諸手当込)
【年収】500万円~ 程度(諸手当込)
※上記モデルに夜勤手当が加算されます
<准看護師>23.3万~29.8万円程度(諸手当込)
【昇給回数】:年1回・【賞与】:毎月の給与に(基本給3ヶ月分÷12)を支給
- 福利厚生・
手当 -
通勤手当(上限50,000円/月まで)、住宅手当(15,000円)、残業手当、調整手当(6,000円~10,000円)、資格手当(22,000円)、夜勤手当(18,000円/回)、その他手当(勤務手当、期末手当(基本給×0.3=期末に支給))、借上げ寮について(単身用 自己負担:25,000円~35,000円※間取りによる (ガス・水道代 定額4,500円/月))、保育補助について(24時間(料金)1歳以上 日中1,000円・夜間2,000円/1歳未満 日中1,500円・夜間3,000円)
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、奨学金制度、駐車場、託児所(24時間対応)、その他制度
補足:【手当】試用期間明けより基本給3ヶ月分÷12(毎月)を支給、年末に特別手当(基本給×0.3ヶ月分)支給、昼食費 250円/食※給与天引、希望者)
【制度】海外研修制度(勤続3年以上)/院内教育・院外研修費および交通費補助/
- 勤務時間
- 日勤:08時45分~17時00分(休憩60分),夜勤:16時30分~09時15分(休憩120分)
※二交替制 日勤:08時45分~17時00分 夜勤:16時30分~09時15分 - 休日・休暇
- 4週8休制 日曜日 祝日 有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇
【休暇】 有給休暇(半年目に10日。 以降、1年毎に11日・12日・14日・16日・18日・最大20日付与。前年分持越で最大40日まで)
年間休日:113日
- 【働きやすさが自慢の病院です】
- 古くから地域医療に貢献し、現在は介護福祉にも力を注いでいる病院です。
看護部長さまはもちろん、理事長・事務長と、幹部も非常に人間味に溢れており、スタッフを大変大事にされています。
『職員が働きやすい環境をつくる』ということに病院の経営陣のかたがたのご理解が強いため、日勤常勤の勤務形態の受け入れや、保育室の開所、残業時間を少なめにするなどの取り組みが生まれています。
プライベート重視の方や、急性期病院での救急医療を経験し、急性期病院よりもゆっくり働きたいとお考えの方に特にお勧めです。
- 【職員にとっての魅力の福利厚生】
- ■高給与
・・・10年経験モデルで年収500万円程度!
※個々人の経験・年齢・能力を考慮のうえ、同院規定に基づき、支給いたします。
■プライベートの時間を確保できる職場環境
・・・年間休日113日+有給消化率高め+残業時間少なめ
■福利厚生
・・・無利子融資制度あり、帰省手当あり、単身寮完備、保育所完備、10年以上の勤続者には病院からのプレゼントあり
職場環境には定評ありです!プライベートとの両立もしやすく、定着率も高い病院。
院内の人間関係が良く、一度入職すると長く働く方が多い同院。お休みも取れやすく、プライベートとの両立も図れます。独身寮完備、子育て中の方も活躍できるよう24時間託児所を完備など福利厚生が充実しています。療養病棟で患者さんとしっかり向き合えます。
ご興味ある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話しいたしますのでお気軽にご相談ください。
- キャリアアドバイザー メディカル領域担当

法人情報
この求人についてのお問い合わせ
- お問い合わせ求人番号
- 262549
- 募集先名称
- 医療法人財団 逸生会 大橋病院
- 「求人番号○○○○○○に興味があるので、詳細を教えていただけますか?」
- 「残業が少なめの病院をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの病院はありますか?」
- 「手術室の募集を都内で探しています。マイナビ看護師に載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」…等々
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554