独立行政法人地域医療機能推進機構 さいたま北部医療センター
求人番号103348
更新日 2019/04/12
正社員
【埼玉県/さいたま市】 充実した福利厚生、万全の教育体制を整備した総合病院
独立行政法人地域医療機能推進機構 さいたま北部医療センタ…の求人情報詳細
- 資格
- 看護師
- 雇用形態
- 正社員
- 求人内容
- 1.病棟
2.訪問看護
- 給与
-
【月収】20.4万円~32.2万円 基本給
【年収】400万円~ 程度(諸手当込)
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定します。
賞与(回数):2
賞与用補足:過去実績3.7ヶ月
昇給(回数):1 - 福利厚生・
手当 -
夜勤手当、借上げ寮について(借り上げ単身寮(ワンルーム 自己負担3~4万円))
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、厚生年金基金、退職金、慶弔見舞金制度、育児休暇制度、介護休職制度、託児所(日中対応)
補足:超過勤務手当/夜勤手当/賞与
【その他】
勤務時間、休日、給与については、平成26年3月まで現行の就業規則、給与規定に基づいたものです。
平成26年4月より独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO)に移行します。
新機構移行後は、新機構の就業規則、給与規定に基づくことになり、現在より変更される見込みです。 - 勤務時間
- 08時15分~17時15分,日勤:08時15分~17時15分(休憩60分),夜勤:16時30分~09時15分(休憩120分),準夜:16時30分~01時15分(休憩60分),深夜:00時30分~09時15分(休憩60分)
■二交替 日勤 08時15分~17時15分 夜勤 16時30分~09時15分 ■三交替 日勤 08時30分~17時15分 準夜勤 16時30分~01時15分 深夜勤 24時30分~09時15分 - 休日・休暇
- 4週8休制 夏季休暇 有給休暇 出産・育児休暇 介護休暇
特別休暇
年間休日:120日
- 院内の雰囲気
- ■平均年齢が30代後半の落ち着いた雰囲気です。
■子育て中の方や、仕事と家庭を両立されている方が多いので、ワークライフバランスを実現できる働きやすい環境があります。
- 院内教育について
- ■年間教育プログラムに沿って研修会を実施しています。
■院外研修へも積極的に参加するなど勉強したい方にもオススメです。
地域密着の総合病院
在職年数が働きやすさを表しています!
さいたま市の北部にある、150床以上の総合病院です。訪問診療、訪問看護にも力を入れ、地域医療へ貢献しています。平均在職年数が8~10年程度と、定着率が高いのが魅力。看護局長いわく「無理なく働ける環境があるから続いている人が多い」。ほとんどの方が子育てをしながら仕事と家庭を両立して働いています。

充実した休日。働きやすく、定着率の高い病院です。
休みは、4週8休に夏季4日、年末年始6日。有給休暇も最大20日となっています。平均在職年数は病棟で8~10年という定着率の高さです。働きやすい病院でゆったり看護に携わりたいという方に、おすすめの病院です。
ご興味のある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話しいたしますので、お気軽にご相談ください。
- キャリアアドバイザー メディカル領域担当

法人情報
この求人についてのお問い合わせ
- お問い合わせ求人番号
- 103348
- 募集先名称
- 独立行政法人地域医療機能推進機構 さいたま北部医療センター
- 「求人番号○○○○○○に興味があるので、詳細を教えていただけますか?」
- 「残業が少なめの病院をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの病院はありますか?」
- 「手術室の募集を都内で探しています。マイナビ看護師に載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」…等々
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554