- 求人番号:9781425
- 更新日:2024年10月15日
【山口県/長門市】残業ほぼなし★明るく風通しの良い職場環境です♪<常勤/准看>
医療法人生山会 たわらやま介護医療院
- 給与
-
【月収】20.9万円~23.8万円
【年収】289万円~327万円
- 勤務
時間 -
(1):08時00分~17時00分(休憩60分)
(2):16時30分~08時00分(休憩60分)
医療法人生山会は、救急医療に重点をおき、特に一刻も早い治療が救命につながる疾患に対して24時間対応できる体制を整えた斎木病院を中心に、
山口県北部地域で初となる介護医療院、そして介護医療院に併設する老人介護保険施設の3施設からなり、関連施設と協力し、一体型の医療を提供しています。
1898年に仙崎町にて斎木医院を開業し、1923年に斎木病院を設立しました。
その後1967年に医療法人生山会が発足し、現在の病棟である新病院を建築することとなりました。
俵山病院は2020年より介護医療院へ転換し、これまでの外来部分は無床診療所「たわらやま診療所 」 として運営しています。
斎木医院として開業して以来120年以上、時代時代に求められる医療のスタイルを追求しながら、現在まで地域医療の教育・発展に貢献しています。
「ひととしてあたたかな治療」と「最新最善の医療」を提供できるように努めていらっしゃいます。
<斎木病院:90床、たわらやま介護医療院:46床、介護老人保健施設かつら苑:50床>
求人情報
- 給与
-
【年収】289万円~327万円 程度
【基本給】175,000円~190,000円
【昇給】あり 1月あたり1,000円~2,000円(過去実績)
【賞与】年2回 計2.2ヶ月分(過去実績)
【月収】20.9万円~23.8万円 程度 *夜勤3~5回モデル - 勤務地
- 山口県長門市俵山4912-1
- アクセス
- ●JR美祢線(厚狭-長門市)「長門湯本」駅 バス・車17分
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
(2):16時30分~08時00分(休憩60分)
(1):08時00分~17時00分(休憩60分) - 休暇
-
■ローテーションによる
■育児休業 取得実績あり
年間休日:108日
有給休暇 出産・育児休暇 - 仕事内容
-
介護医療院
【仕事内容】
■介護医療院での看護師業務全般
・患者様の看護やお世話
・医師の補助 など
*日勤のみの勤務もご相談可能です。
*残業はほとんどありません! - 資格
- 准看護師
- 応募条件
-
■准看護師免許
【求める資格・経験】 - 福利厚生
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、財形貯蓄、育児休暇制度、駐車場
- 手当
-
通勤手当(実費支給 上限31,600円/月)
住宅手当(上限30,000円)
役職手当(10,000円)
資格手当(10,000円/月)
休日勤務手当(2,000円/日)
夜勤手当(平日7,000円/回、日祝8,000円/回)
その他手当(処遇改善手当:3,000円/月、扶養手当:配偶者5,000円、その他3,000円) - 手当・福利厚生備考
-
■企業年金:確定給付年金
■退職金制度あり:勤続3年以上
■定年制あり:一律60歳
■再雇用制度・勤務延長あり:上限65歳まで
キャリアアドバイザーレポート
【医療法人生山会 のここがおすすめ!】
どの職場も、明るく風通しの良い雰囲気が魅力の法人です。院内の交流イベントも盛んで、働きやすい職場づくりを目指しています。
斎木病院、たわらやま介護医療院、介護老人保健施設かつら苑、それぞれでご相談が可能です。
こちらの求人が気になりましたら、是非一度マイナビのアドバイザーまでご相談くださいませ!
この求人へのお問い合わせはこちらから
【お問い合わせ求人】
求人No.9781425
医療法人生山会 たわらやま介護医療院
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
あなたが最近見た求人
医療法人生山会 たわらやま介護医療院の他の求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554