- 求人番号:109022
- 更新日:2023年3月14日
【東京都/小金井市】 地域の救急医療機関として親しまれている病院
医療法人社団大日会 小金井太陽病院 【病棟】
- 給与
-
【月収】27.0万円~
【年収】450万円~560万円
- 勤務
時間 -
病棟日勤:09時00分~17時00分(休憩60分)
病棟夜勤:16時30分~09時30分(休憩120分)
透析日勤:08時30分~16時30分(休憩60分)
《武蔵小金井駅から徒歩3分の地域密着ケアミックス型病院》
当院は平成4年、地域の身近な救急病院として皆様に信頼される医療を目指し開設いたしました。高齢化社会に対応すべく、療養型病床60床、一般病棟55床で長年診療を行ってきましたが、平成22年8月に、一般病床の一部に回復期リハビリテーション病棟を設け、病棟の再編成をいたしました。リハビリテーション施設の充実を図り、患者様の立場に立った、質の高い医療サービスの提供を推進することとして努力しております。
高齢化社会を迎えた新しい時代のニーズに応えるべく、『救急医療からリハビリテーションまで』の一貫した医療体制を目指して施設の充実を図っているケアミックス(一般、療養)の病院です。法人である太陽グループの病院が連携して意見交換会を行ったりとコミュニケーションをとり、職種間での連携や医療の質・安全の向上に努めています。
地域の中心機関として多くの勉強会や学会発表のチャンスもあり、認定資格取得等でキャリアアップを考えている方は是非ご応募下さい。
また住宅手当が60%負担など福利厚生も充実しています。
求人情報
- 給与
-
【年収】450万円~560万円 ※3年目モデル
【昇給】年1回 時期7月
(人事評価の上、)
(人事評価を実施の上、支給する。但し、業績により支給しないことがある)
基本給改定。評価対象:前年3/16~当年3/16までの間、出勤率80%以上)
※但し、業績または個人の成績により基本給を改定しない場合がある。
【賞与】2回(前年度実績:年間2.5か月分・時期:7月、12月)
[賞与算定期間]7月賞与(前年10/1~当年3/31)、12月賞与(当年4/1~9/30)
※但し、入職日以降、賞与算定基礎日数が6か月未満の場合は、支給しない。
【月収】27.0万円~ ※3年目モデル - 勤務地
- 東京都小金井市本町1-9-17
- アクセス
- ●JR中央線「武蔵小金井」駅 徒歩3分
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
病棟夜勤:16時30分~09時30分(休憩120分)
透析日勤:08時30分~16時30分(休憩60分)
■病棟:二交替制/透析室:日勤のみ
病棟日勤:09時00分~17時00分(休憩60分) - 休暇
-
年間休日:113日
4週8休制 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 介護休暇 その他休暇 - 仕事内容
-
病棟
透析室
【仕事内容】
■看護師業務全般
【セクション】
1.病棟
2.透析
- 資格
- 看護師
- 応募条件
- ■看護師免許
- 福利厚生
-
補足:■制度:退職金制度(勤続3年以上)、資金貸付制度(個別相談)
■制度:新型コロナウイルス感染症対応医療従事者支援制度に加入(2020年~)
(労災認定された場合に、下記の給付金が加算される制度)
・新型コロナウイルス感染症の罹患により死亡した場合500万円を給付
・新型コロナウイルス感染症の罹患により4日以上休業した場合20万円を給付
■制度:借上社宅(本人負担40%、地方からの転居者(正看護師)に限る)
■制度:定年(60歳)、再雇用制度あり(現行65歳、年齢の上限見直し検討中)
■貸与:ユニフォーム貸与あり
■制度:慶弔見舞金制度あり(結婚祝金、出産祝金、傷病見舞金、災害見舞金、死亡弔慰金)
■制度:テレワーク勤務制度あり[(例)日本看護協会が主催するオンライン研修に看護師が参加]
■制度:人事評価制度あり(OJT:目標管理制度における指導育成、評価フィードバック)
■育成:教育制度あり(OFF-JT:階層別、部門・職種別、コンプライアンス、マインド・インセンティブ)
■その他:定期健康診断・ストレスチェック、永年勤続表彰、私傷病休職・私事休職制度あり
■労務管理改善 無給の前残業やサービス残業等はありません。
(例)終業後の院内研修[参加必須]の場合では、時間外手当を支給します。
<休暇備考>
■その他:子の看護休暇・家族看護・交通遮断休暇・罹災休暇・公務休暇・公傷休暇・育児目的休暇・予防休暇・母性健康管理の措置・ドナー休暇 他
■夏季休暇:3日(7月から9月に取得。但し、試用期間中は取得できない。)
■年末年始休暇:4日(12/31~1/3)
■慶弔休暇:有給(結婚休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇)
■育児目的休暇:有給(小学校就学の始期に達するまでの子を養育する職員は、当該子が1人の場合は1年間につき1日、2人以上の場合は1年間につき2日を限度として取得できる。
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、退職金、資金貸付制度、その他制度 - 手当
-
通勤手当(最大30,000円)
住宅手当(1非世帯主10,000円、世帯主20,000円)
家族手当(配偶者3,000円、満18歳未満の子[1人につき]1,500円)
残業手当
資格手当(正看護師:20,000円)
皆勤手当(2,600円~30,000円)
休日勤務手当(3,500円/日)
夜勤手当(平日12,000円/回、日祝15,000円/回)
その他手当(特殊勤務手当(新型コロナウイルス感染症感染者等への対応業務に係る手当、東京都基準に準じる))
キャリアアドバイザーレポート
《武蔵小金井駅から徒歩3分の地域密着ケアミックス型病院》
東京都小金井市にある、一般病棟・療養病棟・リハ病棟合わせて115床の病院です。平成22年9月に病棟の再編成をし、一般病床26床、回復期リハ病床29床、療養型病床60床となりました。また、小金井市の唯一の救急病院として、地域に貢献できる医療を目指しています。各種手当の充実、住宅提供あり(家賃60%当院負担)、高給与と、働く環境も整っています。ご興味ある方は是非お問い合わせください。
この求人の注目ポイント!
リハビリにも注力しており、とても広いリハビリ室があります。
OT・PTも多く、コメディカルとの連携は抜群です!


法人情報
- 概要
-
■診療科目
脳神経外科/内科/内化器科/循環器科/外科/整形外科/リハビリテーション科
115床 ( 一般 26床 / 療養・医 60床 / 回復期リハビリテーション 29床 )
平成22年9月に病棟の再編成をし、一般病床26床、回復期リハ病床29床、療養型病床60床となりました。小金井市の唯一の救急病院として、地域に貢献できる医療を目指します。
◆救急指定 有(1~2件/日)
◆手術件数 5~8件/月
◆外来患者数 130人/日 - 所在地
- 東京都小金井市本町1-9-17
この求人へのお問い合わせはこちらから
【お問い合わせ求人】
求人No.109022
医療法人社団大日会 小金井太陽病院 【病棟】
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
あなたが最近見た求人
医療法人社団大日会 小金井太陽病院 【病棟】の他の求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554