- 求人番号:693817
- 更新日:2024年4月3日
【広島市佐伯区/広島電鉄宮島線】施設での看護師募集♪日勤のみで勤務可能な施設です♪
社会福祉法人三篠会 養護老人ホーム喜生園
- 給与
-
【月収】18.9万円~21.2万円
【年収】295万円~436万円
- 勤務
時間 - 日勤:09時00分~18時00分(休憩60分)
日勤のみのお仕事です!ワークライフバランス重視の方におすすめ♪介護スタッフが在籍しており看護に専念できる環境です!
~県内に唯一の救護施設救護院です~
喜生園は養護老人ホーム喜生園と、救護施設救護院という2つの施設があります。養護老人ホームや救護施設は、その設立経緯からも、暗い施設がイメージされがちですが,そのイメージを覆すような明るく開放的な施設づくりを目指していらっしゃいます。救護施設救護院は生活保護法に基づく施設であり、広島市で唯一の施設です。喜生園の一番の特徴は、18歳以上であれば障害の種別を問わないというところで、様々な障害をお持ちの方が共同生活を送っていらっしゃいます。そして目指すは施設を出ての自立生活で、その目的を達成された方には施設を挙げての卒業式も行います。
<教育体制について>
・施設内研修…必要に応じた研修テーマを設定し、年間計画にもとづいて研修を行っています。
・外部研修…外部団体が主催する様々な研修会に参加しています。
・法人内合同研修…年次研修(新任職員研修,新任直接処遇職員研修等)や、職種別研修を他施設と合同で行っています。
求人情報
- 給与
-
【年収】295万円~436万円
【給与モデル】※4年経験モデル
・年収:360万円 <賞与4カ月分含む>
・月給:23万円程度 <オンコール分含む>
【月収】18.9万円~21.2万円 程度 - 勤務地
- 広島県広島市佐伯区三宅二丁目1番2号
- アクセス
- ●広島電鉄宮島線「楽々園」駅 徒歩15分
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
日勤:09時00分~18時00分(休憩60分) - 休暇
-
※休日は勤務表による(月8~9日休み)リフレッシュ休暇年3日
年間休日:107日
有給休暇 出産・育児休暇 介護休暇 - 仕事内容
-
その他
【仕事内容】看護業務全般
診療所間の連携を図り、利用者の健康維持管理が主たる業務です
【募集セクション】養護老人ホーム
<喜生園について>
■養護老人ホーム/定員100名(全室2人部屋)
■救護施設/18歳以上(障害の種別不問)/店員60名(個室8室、2人部屋16室、4人部屋5室)
■五日市南地域包括支援センター - 資格
- 看護師、准看護師
- 応募条件
-
*経験不問
■看護師免許、准看護師免許 - 福利厚生
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、退職金、育児休暇制度、駐車場
- 手当
-
通勤手当(実費支給上限48,000円/月)
住宅手当(世帯主に限り35,000円/月)
資格手当
その他手当(給与改善手当:3,398円~5,134円/月、介護報酬改定手当:4,000円/月、残業手当 30分単位) - 手当・福利厚生備考
-
■退職金制度あり(勤続3年以上)
■家族手当について※5年目以降、未就学児1人あたり5,000円/月
■住宅手当について※5年目以降、17,000円/月 ※上限35,000円 施設2km圏内の場合のみ)
■休日勤務手当(年末年始手当:12/31~1/3勤務、1日につき2,000円)
キャリアアドバイザーレポート

日勤のみのお仕事です!ワークライフバランス重視の方におすすめ♪介護スタッフが在籍しており看護に専念できる環境です!
研修制度が充実しており、スキルアップできる環境が整っています。
施設内研修では、各施設にて必要に応じた研修テーマを設定し、年間計画にもとづいて研修を行い、外部研修では、外部団体が主催する様々な研修会に参加しています。また、法人内合同研修では、年次研修(新任職員研修,新任直接処遇職員研修,2年目職員研修,中堅職員研修)や、職種別研修を他施設と合同で行っています。

この求人へのお問い合わせはこちらから
【お問い合わせ求人】
求人No.693817
社会福祉法人三篠会 養護老人ホーム喜生園
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
この求人を見た人が見ている他の求人
社会福祉法人三篠会 養護老人ホーム喜生園 の他の求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554