- 求人番号:583954
- 更新日:2022年5月19日
【北海道/帯広市】 未経験可能!教育体制充実!北海道社会事業協会グループの病院にて助産師募集
社会福祉法人北海道社会事業協会 帯広病院
- 給与
-
【月収】18.6万円~27.7万円
- 勤務
時間 -
08時30分~16時50分(休憩60分)
16時00分~00時50分(休憩60分)
00時30分~08時50分(休憩60分)
《24時間託児所完備》 未経験・ブランクOK、研修制度充実!急性期~慢性期まで幅広く携わることができます。
北海道帯広市に位置する北海道社会事業協会グループの病院です。看護基準7:1で手厚い看護を行い、帯広・十勝の地域医療に貢献しています。復職支援研修によりブランクのある方をサポート、もちろん未経験者もOK、他の研修制度も充実しているのでスキルアップを目指す方にもおすすめできます。また小さいお子様がいる方も安心して働けるよう24時間託児所を完備しています。
求人情報
- 給与
-
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定します。
賞与:年3回3.3ヶ月(前年度実績)
【月収】18.6万円~27.7万円 程度(諸手当込み) - 勤務地
- 北海道帯広市東5条南9丁目2番地
- アクセス
- ●JR根室本線「帯広」駅 バス・車5分
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
16時00分~00時50分(休憩60分)
00時30分~08時50分(休憩60分)
08時30分~16時50分(休憩60分) - 休暇
-
有給消化率50%
年間休日:112日
4週6休制 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 創立記念日 その他休暇 - 仕事内容
-
1.病棟
2.その他
【仕事内容】
■助産師業務全般
<産婦人科病棟> ※2016年12月現在
☆産科病棟 全24床
☆人数構成
・婦人科医師3名
・助産師10名
・看護師12名
・助手
・3交代制です
<分娩について>
分娩件数:405件/年間
月:30件
⇒多いときで1日4人~5人 ※平均:1日1件
<教育制度>
研修に力を入れています。経験の浅い方でもサポートしていきます - 資格
- 助産師
- 応募条件
- ■助産師免許
- 福利厚生
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、退職金、駐車場、託児所(24時間対応)
- 手当
-
通勤手当(27,000円まで/月)
住宅手当
残業手当
調整手当(20,000円)
夜勤手当(準夜3,750~4,150円程度、深夜4,180~5,980円程度 ※経験により変動あり)
保育補助について(24時間保育所(対象:0歳~4歳 利用料金:30,000円程度/月))
キャリアアドバイザーレポート
《24時間託児所完備》 未経験・ブランクOK、研修制度充実!急性期~慢性期まで幅広く携わることができます。
北海道帯広市に位置する北海道社会事業協会グループの病院です。看護基準7:1で手厚い看護を行い、帯広・十勝の地域医療に貢献しています。復職支援研修によりブランクのある方をサポート、もちろん未経験者もOK、他の研修制度も充実しているのでスキルアップを目指す方にもおすすめできます。また小さいお子様がいる方も安心して働けるよう24時間託児所を完備しています。ご興味ある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話しいたしますのでお気軽にご相談ください。
- 職場の雰囲気
法人情報
社会福祉法人北海道社会事業協会 帯広病院
- 概要
-
【病床数】
300床
【診療科目】
内科/消化器内科/循環器内科/呼吸器内科/リウマチ科/小児科/外科/脳神経外科/整形外科/泌尿器科/産婦人科/耳鼻咽喉科/眼科/麻酔科/リハビリテーション科/精神科/神経科 - 設立
- 1937年12月01日
- 所在地
- 北海道帯広市東5条南9丁目2番地
社会福祉法人北海道社会事業協会 帯広病院の求人へのお問い合わせはこちらから
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
あなたが最近見た求人
社会福祉法人北海道社会事業協会 帯広病院の他の求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554