更新日:2020年9月1日
残業少なめ!休日多め!有給消化率高め!プライベートも充実です☆
滋賀里病院は、昭和31年に30床の精神科単科の病院として開設され、増床を行い、現在は、315床の精神科診療専門病院として地域に密着した医療を提供しています。主にうつ病や統合失調症などの心や精神の病に対する診療に取り組んでいます。また、デイケアやグループホームなど、患者さまの自立を目指すためのケアにも対応しています。患者さまが「元気が出る・希望が湧く病院」を目指しています。各種専門外来も行っており、琵琶湖が一望できる眺めの良い病院です。
・琵琶湖を活用し、水泳、ボート、ヨット、散策、眺望を楽しめます。
・比叡山での行者道歩き。
・植林事業への参加(2ヶ月に1回程)
・棚田での稲作つくりに参加(毎週2回)苗代~刈入れ、脱穀すべて自前でやります。
・瞑想・武術・演劇、一年を通して様々な行事を行っています。
医療法人藤樹会 滋賀里病院の求人詳細情報
キャリアアドバイザーレポート
法人情報
名称 | 医療法人藤樹会 滋賀里病院 |
---|---|
設立 | - |
法人概要 | 滋賀里病院は、昭和31年(1956)7月、30床の精神科単科の病院として開設されました。 当時、日本で精神科の病床数は4万4千余(現在33万)で、大津市では、はじめての精神科病院でした。当時は、琵琶湖まで田園が広がり、比叡山を背に、赤い屋根の建物が人々の目をひきました。 その後、病床数も少しづつ増え、建物も変わり、現在は315床(H15年5月時点)、職員数250名で6つの病棟(内3つは精神療養病棟)で運営しています。 |
所在地 | 滋賀県大津市滋賀里一丁目18番41号 大きな地図で見る |
医療法人藤樹会 滋賀里病院の求人へのお問い合わせはこちらから
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
医療法人藤樹会 滋賀里病院が現在募集中の求人
この求人を見たあなたにおすすめの求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554
残業少なめ!休日多め!有給消化率高め!プライベートも充実です☆
《滋賀里病院のオススメポイント》 ぜひお気軽にお問い合わせ下さい!
◆有給消化率が高く、有給休暇も多め、残業もほぼ無く定時で帰れるのでプライベートも充実!シフトの融通もつきやすいです!
◆フォロー体制がしっかりありプリセプター制度も導入しています!経験に不安のある方、精神科未経験の方も安心して勤務ができます!
◆準夜、夜勤帯においては、タクシー送りもあるので安心です★
◆男性看護師も多く活躍されています!
◆社会復帰を目指す患者さまの訓練期のフォローや家族会でのご家族のフォローまでできるので、一連の精神看護を実践で学ぶことができますよ。