- 求人番号:252860
- 更新日:2023年3月27日
【長崎県/長崎市】 地域に根差し、国際的視野を持つ急性期病院<看護師>
地方独立行政法人長崎市立病院機構 長崎みなとメディカルセンター
- 給与
-
【月収】18.5万円~
【年収】380万円~
- 勤務
時間 -
日勤:08時15分~17時00分(休憩60分)
ロング日勤:08時15分~20時00分(休憩60分)
ロング日勤:08時15分~18時00分(休憩60分)
年間休日121日!教育体制も整っていますので、安心して働くことができる職場です!
長崎みなとメディカルセンターは平成28年3月27日、成人病センターの腎臓内科および結核病棟の入院患者様の受け入れを無事に行い、成人病センターとの統合が完了いたしました。さらに平成28年7月からは513床の稼働が始まりました。病院が力を入れるのは、救命救急医療、高度先進医療、周産期医療、結核などの政策医療の4つの領域です。それらを診療の柱として据えることで、存在感のある病院となることを目指しております。
看護体制:入院基本料7対1の看護配置(平成25年6月導入済み) 勤務体制:変則2交替制導入(平成26年2月導入済み) 福利厚生:院内保育所設置(平成28年度から設置)
求人情報
- 給与
-
【年収】380万円~ 以上
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定します。
賞与(回数):2
賞与用補足:前年度実績 3.95ヶ月/年
【月収】18.5万円~ 程度 - 勤務地
- 長崎県長崎市新地町6-39
- アクセス
- -
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
ロング日勤:08時15分~20時00分(休憩60分)
ロング日勤:08時15分~18時00分(休憩60分)
夜勤:19時15分~08時45分(休憩120分)
夜勤:17時15分~08時45分(休憩120分)
※病院規定に準ずる
日勤:08時15分~17時00分(休憩60分) - 休暇
-
有給休暇:1年目の付与日数は採用日により異なります。(4月1日採用の場合15日を採用時に付与。)・病気休暇・結婚休暇など
年間休日:121日
4週8休制 祝日 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 出産・育児休暇 その他休暇 - 仕事内容
-
病棟
外来
【仕事内容】看護師業務全般
・病棟
【勤務形態】2交替制(日勤)08:15~17:00(ロング日勤) 8時15分~20時00分、8時15分~18時00分
(夜勤)19時15分~8時45分、17時15分~8時45分 - 資格
- 看護師
- 応募条件
-
■看護師免許保有者
【求める資格・経験】 - 福利厚生
-
補足:■長崎県市町村職員共済組合(保険、年金)
■長崎市職員互助会に加入
■託児所について
基本保育 7時~18時 延長保育 18時~21時(但し、日曜日・祝日は対応不可) 夜間保育 16時~翌朝10時(金曜日のみ)
雇用保険、労災保険、退職金、育児休暇制度、介護休職制度、託児所(24時間対応) - 手当
-
通勤手当
住宅手当(27,000円/月 世帯主のみ)
特殊勤務手当
夜勤手当(7,300円+夜間割増賃金)
その他手当(扶養手当 (配偶者)13,000円(配偶者以外)6,500円)
キャリアアドバイザーレポート
年間休日121日!教育体制も整っていますので、安心して働くことができる職場です!
長崎県内で人気の高い急性期総合病院です!各段階に応じたクリニカルラダーシステムの導入をしておりますので、中途入職の方でもご安心できる環境が整っております。平成25年度から7:1を導入し、多くの新人看護師が早期に職場適応できるよう教育担当看護師長を配置し、プリセプタ―シップ制にPNSを導入して支援を行っています。日々進歩する医療に対応できるよう、現在活動中の認定看護師に加え、必要分野の認定看護師の養成とクリニカルラダ―システムによる現任教育を行っています。看護職員の一人ひとりが看護の専門職としての志を高く持ち、確実な知識と技術を探求し、人としての感性を磨きながら患者さんと家族の心に寄り添い、「心に届く看護」ができることを目指しています。一方で年間休日が121日、託児所完備などワークライフバランスを保ちながら長期的な就業も望めます!是非、一度お問い合わせくださいませ。
この求人の注目ポイント!
福利厚生の充実も大きな魅力の一つ!!
宿 舎:一定額の補助が有ります。
各種保険・健康管理制度:有り
長崎市職員互助会加入:各種給付金・補助金制度の他、法人会員契約による施設の割引き利用(長崎県美術館他)などができます。
レクリエーション:各種スポーツ大会、イベントチーム企画の食事会などがあります。
一人ひとりを尊重する、思いやりのある看護を目指しています
☆他職種と協働しチーム医療を大切にしていきます
☆目標管理、クリニカルラダーを活用し、一人ひとりの成長を大切にしていきます
☆臨床実習病院としての役割を果たしていきます
☆認定看護師研修支援を継続していきます

法人情報
地方独立行政法人長崎市立病院機構 長崎みなとメディカルセンター
- 概要
-
【病床数】
513床
【診療科目】
内科/心療内科/精神科/神経 内科/呼吸器内科/消化器内科/消化器外科/循環器内科/リウマチ科/小児科/新生児小児科/外科/整形外科/呼吸器外科/小 児外科/皮膚科/泌 尿器科/肛門外科/産婦人科/眼科/耳鼻 いんこう科/リハビリテーション科/放射線科/麻酔科/乳腺外科/胸部外科/病理診断科/ペインクリニック・緩和ケア内科
【機能評価等】
財団法人 日本医療機能評価機構
【指定病院】
地域医療支援病院 災害拠点病院(地域災害医療センター) 地域がん診療連携拠点病院 地域周産期母子医療センター 臨床研修病院
【施設基準】
一般病棟入院基本料(7対1) 栄養サポートチーム加算 結核病棟入院基本料(7対1) 医療安全対策加算1 総合入院体制加算3 感染防止対策加算1(感染防止対策地域連携加算) 臨床研修病院入院診療加算(基幹型) 患者サポート体制充実加算 緊急医療管理加算 ハイリスク妊娠管理加算 超急性期脳卒中加算ハイリスク分娩管理加算 診療録管理体制加算1 退院支援加算1 医師事務作業補助体制加算2(25対1) 認知症ケア加算2 急性期看護補助体制加算(25対1)
看護補助者5割以上病棟薬剤業務実施加算1
療養環境加算病棟薬剤業務実施加算2
重症者等療養環境特別加算データ提出加算2
無菌治療室管理加算2ハイケアユニット入院医療管理料1
緩和ケア診療加算新生児治療回復室入院医療管理料
がん診療連携拠点病院加算新生児特定集中治療室管理料2
【募集状況】
■看護師
・病棟:複数名 ※ただし採用予算の関係で4~5人しか採用できない。⇒予算拡大を検討中。
・オペ室(経験者のみ検討可能)
・20代後半から30代が欲しい
⇒若手ばかりになってしまい、中堅どころが欲しい。
・丸3年は経験必須
・1月入職まで。待てて2月。
・新婚OK
・男性OK
※助産師は充足。
■面接のポイント
・コミュ力
・履歴、経歴
・業務の深いところまで理解できているか。
⇒指示待ちではなく、どういう風に動いてきたかを見ている。
【ウリポイント】
①スキルアップ
■長崎県で一番の救急件数
※1番:みなとメディカル(2,662件)、2番:長崎大学病院(2,283件)、3件:十善会病院(2,167件)
■病床数:513床(一般:494床(うち無菌室:2室)、結核病床:13床、感染症病床6床)
■主な指定
・地域周産期母子医療センター
・地域がん診療連携拠点病院
・災害拠点病院(長崎DMAT指定)
・脳卒中センター
・ドクターヘリの受け入れあり
■がん治療
・拠点病院である事に加え、サイバーナイフなどの放射線治療、外科手術、化学療法など実施。
・キャンサーカンファレンス:診断や治療に難渋するような症例を検討し、患者様への診断・治療方針を決定していく。医師や看護師、ケアマネ等も参加し、在宅も視野に入れた検討をしている。
・緩和ケアチーム
・市民講座や院内研修会も実施している
■循環器治療
・循環器救急については24時間対応。
・カテーテルバイパス治療
狭心症や心筋梗塞などのカテーテル、ロータブレーター。EVT、PTRA、ペースメーカーの植え込み、カテーテルアブレーションなど
■脳神経チーム
2018/4より地域脳卒中センターに認定
■周産期星医療センター
・分娩件数:354件
・NICU受け入れ件数:157名
(NICU:6床、GCU:10床)
■DMAT指定病院
②研修
■PNS
・2~3人でラウンドし、ケアを同時に実施します。
確認業務がスムーズになるので、看護する側もされる側も安心できます。
■ラダー研修
・独自のラダーを組んでおり、細かく分けると7つのラダーがあります。
②高給与!
県公務員の給与テーブルに沿っている為、他の病院より給与は高いです!
※現在、中途採用の給与モデルは回収中。
・新卒~5年経験:400万以上
・新卒~10年経験:500万程度
⇒新卒採用と中途採用の給与スタート位置は違うとの事。
③好立地
長崎市中心部!
繁華街のすぐ近くなので仕事終わりにすぐストレス発散できます!
【こんな方が欲しい】
・勉強したい
・自走できる方。自ら考えて行動できる方。
・コミュ力がある方
・経験3年以上
・しっかり経験を積んでこられた方
⇒目的意識をもって仕事に取り組んで来られたかは面接で見ている様子。
【懸念】
■有給は取りにくい
⇒とは言え公休が121日もある! - 所在地
- 長崎県長崎市新地町6-39
この求人へのお問い合わせはこちらから
【お問い合わせ求人】
求人No.252860
地方独立行政法人長崎市立病院機構 長崎みなとメディカルセンター
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
あなたが最近見た求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554