- 求人番号:252447
- 更新日:2025年3月27日
【福岡県北九州市/JR日豊本線】幅広くかつ高度な診療機能をもつ総合病院
独立行政法人労働者健康安全機構 九州労災病院
- 給与
-
【月収】18.2万円~27.1万円
【年収】280万円~430万円
【時給】1,130円~1,680円
- 勤務
時間 -
日勤:08時30分~17時15分(休憩45分)
準夜勤:16時00分~00時45分(休憩45分)
深夜勤:00時15分~09時00分(休憩45分)
年間休日123日!ワークライフバランス重視の方必見♪全国展開の大手法人です。
【病院の特色】
当院は、臨床研修指定病院及び産業医科大学関連教育病院として幅広くかつ高度な診療機能を保有する総合病院であるが、特に、整形外科、リハビリテーション、神経内科、脳卒中診療及び高圧治療の分野において、顕著な実績を誇っています。
【設備】
MRI(磁気共鳴装置)、ESWL(体外衝撃波結石破砕装置)、高気圧治療装置(高圧タンク)、X線CTスキャナー、アンギオ装置、リニアックなど
求人情報
- 給与
-
【年収】280万円~430万円 程度(賞与込)
【時給】1,130円~1,680円
■月収:182,608~271,488円以上(諸手当込)
■賞与:年2回(過去実績:3.95ヶ月分)
■嘱託職員:時給1,130円~1,680円
【月収】18.2万円~27.1万円 程度(諸手当込) - 勤務地
- 福岡県北九州市小倉南区曽根北町1番1号
- アクセス
- ●JR日豊本線「下曽根」駅 徒歩10分
- 雇用形態
-
正社員
契約社員 - 勤務時間
-
準夜勤:16時00分~00時45分(休憩45分)
深夜勤:00時15分~09時00分(休憩45分)
外来:08時30分~16時15分(休憩45分)
外来:日直月1回~2回あり 手術室:日勤のみ(時間外の待機あり)
日勤:08時30分~17時15分(休憩45分) - 休暇
-
外来:土日祝日 ※結婚、忌引休暇などあり
年間休日:125日
4週8休制 年末年始休暇 夏季休暇 創立記念日 - 仕事内容
-
病棟
外来
手術室
地域包括ケア病棟
その他
【募集セクション】
1.病棟
2.外来
3.手術室 - 資格
- 看護師
- 応募条件
-
正看護師資格保有者
※8時間3交替勤務ができる方
【必須】 - 福利厚生
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、育児休暇制度、介護休職制度、奨学金制度
- 手当
-
通勤手当(上限あり 月額:45,000円)
住宅手当
残業手当
夜勤手当(準夜勤手当:3,000円~4,000円/回・深夜勤手当:6,000円~7,000円/回)
借上げ寮について(女性専用ワンルームマンション:7,000円/月(共益費込み)・駐車場付き:500円/月) - 手当・福利厚生備考
-
【手術部について】
■手術室看護師は様々な診療科の手術に迅速に対応できるよう日々の学習が不可欠です。そのため手術室看護手順やマニュアル類の整備・充実を図っています。手術室へ新たに配属になった場合は、看護師1名につき1名のチューターを配置し精神的なフォローを行い、また、教育はチーム全体で行いスキルアップをサポートします。
■麻酔科医6名、看護師26名で日々の手術を24時間体制で対応しています。
■手術部の歴史は古く、昭和27年整形外科・外科手術の2診療科より始まり、現在は9診療科となり、年間約3700症例の手術を行っています。
■平成23年5月に新病院へ移転し、バイオクリーンルーム2室・陰陽圧室1室を有した計9室となり、ピカピカの新しい機器に囲まれ楽しく明るく働いています。
キャリアアドバイザーレポート

年間休日123日!ワークライフバランス重視の方必見♪全国展開の大手法人です。
地域の中核病院での看護師業務です。年間休日も120日以上と多く、ワーク・ライフ・バランスを重視しながら働くことが可能です♪また教育制度も整っており、認定看護師の資格取得支援など、キャリアアップできる環境です!

法人情報
- 概要
-
【病床数】
400~500床
【診療科目】
内科/循環器内科/精神科・ストレス科/神経内科/小児科/整形外科/脳神経外科/皮膚科・形成外科/泌尿器科/産婦人科/眼科/耳鼻咽喉科/リハビリテーション科/放射線科/麻酔科
- 設立
- 1949年02月
- 所在地
- 福岡県北九州市小倉南区曽根北町1番1号
この求人へのお問い合わせはこちらから
【お問い合わせ求人】
求人No.252447
独立行政法人労働者健康安全機構 九州労災病院
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
この求人を見た人が見ている他の求人
独立行政法人労働者健康安全機構 九州労災病院の他の求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554