更新日:2020年6月1日
- 正社員
求人番号:244677
【千葉市中央区/千葉駅】年間休日122日!大手グループ病院で教育体制充実の急性期病院です!
独立行政法人 地域医療機能推進機構 千葉病院 【透析室】 この法人の別の求人を見る
24時間託児所完備。福利厚生充実で働きやすい環境抜群!スキルUPしたい方にも注目病院!
千葉市の中央区に位置する腎治療に強みを持った、200床の急性期病院です。全国に展開する独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO;ジェイコー)のグループ病院です。平成34年には新築移転の予定もございます。看護基準は10:1ですが、一人一人の患者さんと向きあう時間を大切にしており働きやすい環境があります。年間休日が121日あり、看護師寮や24時間託児所といった福利厚生も充実していますので、長く努められる病院です。
【充実した教育制度】
新卒の採用も実施しており、新人が働きやすい環境づくりに力を入れています。中途であっても新卒と同じように教育し、独り立ちまでしっかりとサポートします。看護部長は「何かしら理由があって早くに退職した方でも育てる体制が整っているので大丈夫!」とおっしゃっています。教育担当者を病院で1名、各部署担当1名、新人教育委員会を設け月1で話し合い、中途や新卒の状況を共有し把握することにより、困っていること、適正部署かなどを把握し全力でバックアップしています。また、看護の質を上げることを目的としてパートナーシップナーシングシステム(PNS)導入し、ペアでなくパートナーとしてお互いの知識を教えあう1年間としています。
【充実した福利厚生と働きやすさ】
旧社会保険系列の病院のため、福利厚生がしっかりしています。産休育休も取りやすく、24時間託児所を利用して復帰する方がほぼ100%です。メンタルヘルスケアを福利厚生として取り入れており、月に2回臨床心理士の方がカウンセリングを行っています。また、院内研修は全て業務時間内に行うなど工夫しており、プライベートと両立しながらスキルアップが可能です。
独立行政法人 地域医療機能推進機構 千葉病院 【透析室】の求人詳細情報
この求人のチェックポイント
研修充実
経験の浅い方には1年ごとにカリキュラムを組んでおり、年次に応じた研修を受けることが出来るので、着実にレベルアップしていくことが出来ます。また、15年以上のキャリアを持っている方に対しても、部署の運営などキャリアに見合った研修をご用意しております。
認定看護師在籍
同院は認定看護師が多数在籍しており、皮膚排泄ケア、手術看護、透析看護など学べる環境が整っております。
充実の看護師寮完備
病院敷地内にワンルームマンション形式、3階建てで全館冷暖房完備の個室(52室)の看護師寮が設けられております。中には作法室(茶道)も設置してあります。寮費は1ヵ月6,700円です。看護師寮はマンション形式で、プライベート重視の快適な個室。ゆっくりとくつろげます。幕張新都心をはじめ、某テーマパークへもアクセス良好です。

キャリアアドバイザーレポート
法人情報
名称 | 独立行政法人 地域医療機能推進機構 千葉病院 |
---|---|
設立 | 1951年06月01日 |
法人概要 | 【病床数】 200床 【診療科目】 内科/腎臓内科/外科/整形外科/婦人科/小児科/リウマチ科/眼科/耳鼻咽喉科/皮膚科/泌尿器科 ■腎臓、透析に関しては最先端の医療を追求した病院です。 ■千葉市周辺における地域医療の担い手として、地域に貢献しています。 |
所在地 | 千葉県千葉市中央区仁戸名町682 大きな地図で見る |
独立行政法人 地域医療機能推進機構 千葉病院 【透析室】の求人へのお問い合わせはこちらから
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
独立行政法人 地域医療機能推進機構 千葉病院 【透析室】が現在募集中の求人
正社員 24時間託児所完備。福利厚生充実で働きやすい環境抜群!スキルUPしたい方にも注目病院!
正社員 24時間託児所も完備。福利厚生充実で働きやすい環境抜群!スキルUPしたい方にも注目の老健

独立行政法人 地域医療機能推進機構千葉病院 千葉病院附属介護老人保健施設
- 施設(有料老人ホーム・老健など):老健
- 給与:【月収】25.0万円~37.0万円 程度(諸手当込)
- 所在地:千葉県千葉市中央区
この求人を見たあなたにおすすめの求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554
24時間託児所完備。福利厚生充実で働きやすい環境抜群!スキルUPしたい方にも注目病院!
千葉市中央区に位置する同院。年間休日121日で看護基準も10:1と働きやすい環境があります。看護師寮や24時間託児所といった福利厚生も充実していますので、安心して長く勤められる病院です。
看護師寮は、1LK(バストイレ別)の寮が利用出来ます。家賃はなんと6,700円/月+水道代500円で、男女ともに利用可能です。病院の敷地内にあるため、最初は寮に入り、お金溜まったら退居するという方がほとんどのようです。
ご興味ある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話しいたしますのでお気軽にご相談ください。