更新日:2020年11月18日
- 正社員
- パート・アルバイト
求人番号:104418
【千葉県鎌ヶ谷市】寝たきりにさせないを理念に高い質で看護をしている地域最大級の療養病院です
医療法人社団 一心会 初富保健病院 この法人の別の求人を見る
≪寝かせきりにしない≫高品質な看護ケアを提供し続ける地域最大級の完全療養病院です。
■高品質な看護ケアを提供しています。
寝かせきりにしないモットーにケアを実施しています。
院内での褥瘡発生率は1%未満です!
■一流ホテルのような素敵な雰囲気
一流ホテルのラウンジを参考に設計されています。
■職員が働きやすい環境を整備しています。
少子高齢化社会にあって、家庭やお子さんをお持ちの方が働きやすい環境整備は重要な問題です。
【病院概要】
◇要介護度4.3
◇看護基準20:1
◇主な疾患:
【医療保険】末期がん、神経系の難病、胃ろう、きせつ、IVH、レスピ、たん吸引、バルーン
【介護保険】認知症、リハビリが必要な方
医療法人社団 一心会 初富保健病院の求人詳細情報
この求人のチェックポイント
患者さまとじっくり向き合う看護を実施しております。
■長期療養型病院での看護業務
1983年の開業以来、慢性的な疾患や障害・老い・痴呆などの患者さまと正面から向き合い、理想の医療・ケアを探求しています。
■心と心の通い合うケアを
知識や技術を駆使して病気の治療にあたるのはもちろん、「人」としての思いやりや感性を大切にしながら、療養生活にふさわしい環境づくりに努めてきました。たとえ回復がゆるやかな場合でも、“小さな復活”を確実に積み重ねていくことで大きな結果につなげることを使命とし、患者さまと家族の笑顔が増えることを喜びとしています。
■毎月イベントを開催
療養生活に笑顔と潤いを届けるために、誕生日会、演奏会、家族の日など、四季折々の多彩なイベントを毎月企画しています。楽しみながら心の動きに重点を置いたケアに力を入れ、着実な成果を上げています。
子育て中の方も働きやすい環境です。
■「院内保育所」「母子寮」完備!
・子どもが小さいから働きにいけない、遠くてとても通えない、仕事をやめてからブランクが長いなどの理由で働くことをあきらめていませんか?
同院では、小さなお子様を持つ方も安心して働けるように、24時間の院内保育所や母子寮を完備しています。
清潔で明るい4つの保育ルームはキッチンやお風呂もあり、13人の専門スタッフが0歳~小学6年生までのお子様の面倒を見てくれます。
職場内にあることから送り迎えの時間的ロスがなく、精神的にも安心です。近くにある幼稚園や学校の送迎もしてくれるので、小さなお子様を持つ職員に大好評です。
■「独身寮」も完備
「母子寮」は12部屋完備、当然「独身寮」もあります。独身寮は複数カ所あり、いずれもバス・トイレ付で駐車所も隣接しています。
■ブランクのある方も安心
ブランクの長い方には研修システムもあるので安心です。各自のレベルに合わせて仕事ができるように指導しています。夜勤回数も、家庭の事情などに応じて考慮します。
キャリアアドバイザーレポート
法人情報
名称 | 医療法人社団 一心会 初富保健病院 |
---|---|
設立 | 1983年10月01日 |
法人概要 | 【病床数】640床(長期療養型病院:(リハビリテーション・慢性疾患・ターミナルケアなど)) 【診療科目】内科/リハビリテーション科/整形外科/眼科/泌尿器科/皮フ科 ■一流ホテルのような素敵な雰囲気 一流ホテルのラウンジを参考に設計されています。雰囲気が素敵なばかりでなく、患者さまの尊厳を第一に考え、寝かせきりにしない医療とケアを実践している高齢者対象療養型の病院です。 ■家庭やお子様をお持ちの方が働きやすい環境整備 少子高齢化社会にあって、家庭やお子さんをお持ちの方が働きやすい環境整備は重要な問題です。同院では、保育施設や母子寮を完備しております。 |
所在地 | 千葉県鎌ケ谷市初富114 大きな地図で見る |
医療法人社団 一心会 初富保健病院の求人へのお問い合わせはこちらから
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
この求人を見たあなたにおすすめの求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554
≪寝かせきりにしない≫高品質な看護ケアを提供し続ける地域最大級の完全療養病院です。
■千葉県でも有数の高給料求人です。看護師500万円以上、准看護師470万円以上、なります。
■体位交換を頻繁に褥瘡をつくらない高度なケアを提供しているからこそ忙しさや残業が発生してしまっています。妥協しないケアを看護師様にお任せしているからこそ、その対価として高給与をお支払いしています。
■福利厚生も充実しており、小さなお子様がいらっしゃっても安心して働いていただけるよう、24時間体制の保育施設や母子寮も完備されています。