- 求人番号:10147715
- 更新日:2025年5月7日
【東京・足立区】 足立区内有数の歴史のある精神科病院での看護師求人《副看護部長》
医療法人社団大和会 大内病院
- 給与
-
【年収】600万円~
- 勤務
時間 - 09時00分~17時30分(休憩90分)
年収600万円以上!副看護部長の募集です
東京・足立区で精神科病院としては2番目に歴史ある病院です。精神保健指定医療機関として、病棟は6単位に分かれており、患者さまの症状に合わせた医療を提供しています。
精神科未経験の方にもプリセプターが付き、しっかり指導します。研修なども充実しています。
2024年7月にリニューアルオープン。全国展開している平成医療福祉グループ運営で、安定して働ける環境です。
求人情報
- 給与
-
【賞与】年2回※2年目より満額支給
【昇給】年1回
【年収】600万円~ - 勤務地
- 東京都足立区西新井5-41-1
- アクセス
- ●東武大師線「大師前」駅 徒歩10分
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
09時00分~17時30分(休憩90分) - 休暇
-
結婚休暇
年間休日:110日
4週8休制 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 介護休暇 その他休暇 - 仕事内容
-
病棟
閉鎖病棟(隔離室)
その他
【仕事内容】
■看護師業務全般
【募集セクション】
1.病棟
- 資格
- 看護師
- 応募条件
-
■正看護師免許
※ブランクのある方もご相談下さい
※精神科の勤務経験のある方歓迎致します
【求める資格・経験】 - 福利厚生
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
- 手当
-
通勤手当(全額支給(規定有り))
調整手当
皆勤手当
借上げ寮について(病院より徒歩1分、築1~2年のワンルームマンション(オートロック)、自己負担 20,000円/月) - 手当・福利厚生備考
-
■退職金制度あり:勤続3年以上
■管理栄養士監修の社員食堂完備(利用料7000円/月)
■「福利厚生倶楽部」加入(宿泊施設・スポーツ施設・リラクゼーション施設等の利用時優待)
■人間ドック利用補助制度(規定あり)
キャリアアドバイザーレポート
年収600万円以上!副看護部長の募集です
東京・足立区で精神科病院としては2番目に古い病院です。精神保健指定医療機関として、病棟は7単位に分かれており、患者さまの症状に合わせた医療を提供しています。
年収600万円以上と高給与の為、自分の頑張りを給与に反映させることが可能です。
ご興味のある方にはさらに詳細をお伝えいたします。お気軽にご相談ください。
この求人の注目ポイント!
精神科を学びたい方に適した環境
病棟が7単位に分かれており、急性期から慢性期、老人性認知症の専門病棟まで精神科全般に対応しています。精神科未経験の方にもプリセプターが付き、しっかり指導しますので、一から学びたい方にも適した環境が整っています。
働きやすい環境
転居を希望される方向けに看護師寮が完備されており、オートロックのワンルームマンションに月2万5000円で入寮できます。寮以外の場合でも、世帯主なら家賃の半額(上限4万円)まで補助が出ます。
実働週35時間で、残業が月10時間程度と少ないため、仕事とプライベート(家庭)を両立しているスタッフも多く、働きやすい環境が整っています。

法人情報
- 概要
-
■精神科急性期治療を中心に地域に根ざした医療を提供している病院です。また、軽度発達障害から認知症など、学童期から老年期まで幅広い年齢層の患者さまに対応しています。
■病棟は精神科6病棟(精神科急性期治療病棟1の病棟を含む)、老人性認知症専門病棟・精神療養病棟があり、それぞれ機能別に治療、看護を行っています。
■看護師は病院全体で約220~230名おり、20~50代までの幅広い年齢層の方が勤務されています。男性看護師も全体の2、3割と多数在籍しています。
【病床数】
228床:精神科救急急性期 48床、精神療養病棟 60床、精神科地域包括ケア病棟 60床、精神科回復期病棟 60床
【診療科目】
精神科/内科
【関連施設】訪問看護ステーション - 設立
- 1958年11月
- 所在地
- 東京都足立区西新井5-41-1
この求人へのお問い合わせはこちらから
【お問い合わせ求人】
求人No.10147715
医療法人社団大和会 大内病院
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
この求人を見た人が見ている他の求人
医療法人社団大和会 大内病院の他の求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554